Tips

戦闘関連IC・特殊効果やり込み・ネタ
・ステータス効果
・ダメージ計算
・攻撃属性
・「強打」の使い方
・「怒り」の効果
・敵の回避行動を無視する
・乱舞を封じる


・レベルアップ時のステータス上昇値
・効果の重複
・マーヴェルソード早期入手
・パフィ-バーチャルなんだからおまえが飲め-
・いないはずのペリシーが?
・試練の迷宮の右の扉-即売会-
・どーじんをコンプする
レベル上げ・資金稼ぎ特殊イベントアイテム生成するアイテム
・レベル上げ
・資金稼ぎ
・熟練度上げ
・クリエーション短縮
・レインボーダイヤの効果
・玉手箱・フィルアップ・びっくり箱・さしおさえ
・サンタブーツ
・マジカルジャー


ステータスの効果

各ステータスは以下の効果があります。

STR・CON・HIT・AGL・INT…キャラクターの基礎パラメータ。レベルアップで上昇し、以降の値に影響する。

ATK…攻撃力。(STR+装備品ATK)で計算される。ダメージ計算に影響。
DEF…防御力。(CON+装備品DEF)で計算される。ダメージ計算に影響。
DEX…命中率。(HIT+装備品DEX)で計算される。敵のAGLより低いと正面攻撃が回避(ガード)されやすい。
AGL…回避率。(AVD+装備品AGL)で計算される。敵のDEXより高いと敵の正面攻撃を回避(ガード)することがある。
MAG…魔力。(INT+装備品MAG)で計算される。紋章術の威力に影響。

LUC…運。戦闘メンバーのLUCが高いほど敵のアイテムドロップ率が上昇。
STM…スタミナ。戦闘後の最大HP/MP回復量に影響する。(戦闘中の行動が多いほど回復量は減少する。) レベルアップで上昇する。
GUTS…ガッツ。高いほどクリティカルが発生したり、戦闘不能をHP1で耐える確率が上昇する。 レベルアップで上昇する。
CRT…高いほどクリティカルが発生する。レベルアップで上昇する。

AVDとLUCはレベルアップで上昇しませんが、スキル「ピエティ」のランダム効果で上昇させることもできます。(詳細はスキルページを参照。)

ダメージ計算

戦闘ダメージ計算式は以下の通りです。最終的には0.9~1.1倍の補正があるためダメージは毎回異なります。ダメージは9999が上限です。
クリティカル発生時はダメージが増える上に敵をピヨらせます。

(基本ダメージ値)=(攻撃側ATK)−(防御側DEF※1)×1.5 

(通常攻撃ダメージ値)=(基本ダメージ値)×(属性係数※2)×(クリティカル倍率※3)

(必殺技ダメージ値)=(基本ダメージ値)×(必殺技倍率※4)×(属性係数※2)×(クリティカル倍率※3) 

(紋章術ダメージ値)=(紋章術威力※5)×(熟練度)×MAG

※1…スキル「急所狙い」やクリティカル発生時は防御側DEFを0として計算する。
※2…弱点なら2、半減なら0.5、無効なら0、吸収なら-1を代入する。
※3…クリティカル発生時に1.5を代入する。
※4…必殺技ごとに異なる倍率で熟練度が一定値を超えると変化する。各キャラクターページに記述。
※5…紋章術ごとに異なる威力。未測定。


攻撃属性

★性質

通常攻撃は武器の攻撃属性を適用します。
必殺技は武器と必殺技の攻撃属性どちらも適用されます。
例えばイリアがブレイズナックル(火)を装備して玄武覇王拳(地)を使うと攻撃属性は「火+地」の複数属性となります。

★属性攻撃の問題点

敵が複数の属性耐性を持っていた場合、敵側に有利な条件でダメージが通ります。
味方側が「火+地」の複数属性で攻撃した時、敵は「火弱点」「地無効」だった場合、無効になります。
終盤の敵は無効・吸収の敵が多いので、攻撃属性が多いほど不利になります。
必殺技は使わなければよいだけですが、武器は戦闘中に変えられないため、武器はまず無属性、次に高い攻撃力であるものを選ぶのが無難です。

ちなみにCPU操作時は吸収・無効になる必殺技・紋章術は使用しませんが、通常攻撃は使用します。


「強打」の使い方

敵が左側にいる場合は、右キーを入力しながら、左キーと○ボタンを同時入力すると、敵を吹き飛ばす「強打」が発生します。
活用する機会はあまりありませんが… なお、戦闘中に表示される発生スキル一覧には含まれません。

「怒り」の効果

親しいキャラが戦闘不能になり、感情値が一定以上のとき「怒り」状態になります。
「怒り」状態時は10秒ほどATKが2倍になります。

★発動時の硬直解除

「怒り」発動中は1秒ほどキャラの動きが止まります。(硬直) 敵に囲まれている時に発動すると危険です。
硬直時間は戦闘一時中断中も含まれるので、1秒ほどメニューを開いて一時中断するとすぐ硬直が解けます。

敵の回避行動を無視する

飛び道具(空破斬、または吼竜破)を放った後、敵に背を向けると
その攻撃は背後から攻撃したことになり、結果として敵の防御を無効化して当てることができます。

低レベル攻略時のガブリエル戦などで活用しましょう。


乱舞を封じる

ガブリエルやウィッチ系の敵は戦闘時に乱舞(超スピードで動き回る)します。 術系以外の攻撃は当たりません。
乱舞時間はメニュー中もカウントするので、メニューを開いて暫く放っておき、メニューを閉じると乱舞は止まります。
※乱舞を終えると敵のグラフィックが変わります。


敵に遭わない[SO1FD・PSP版]

UMDスロットを開けたままにしておくと敵が出現しなくなります。
メトークス山廃鉱でアイテムをとりたいときや、死にかけの時に安全地までいくときに便利です。
読み込む時(町に入る時・画面の切り替え・メニュー画面に移る時等)にUMDスロット閉じて読み込ませれば
何の支障もないですが、UMDに傷がつく可能性もありますので使用は自己責任で。

キャラクターの必殺技を変更すると技変更直後は暫くエンカウントしないという現象も
多少はあるようですが、PS版SO2ほどの恩恵は無さそうです。


レベル上げ

本編はレベルよりも装備の方が重要です。そのため、ここではやりこみ向けの手順を解説します。

★序盤(難度高:シウス加入後)

シウス加入後に、EXダンジョン メトークス廃坑の敵を倒します。
そのままでは倒せませんので、IC『アート』で玉手箱を作成し、その玉手箱から武器を入手して挑みましょう。
(Tips「玉手箱からマーヴェルソード早期入手」参照)
動きの遅いブラッドウォームがオススメです。シャドウフラウアも一応倒せます。入口で粘りましょう。

手順ですが、ラティを操作して囲まれないようヒット&アウェイを繰り返します。敵が一列に並ぶように誘導しましょう。
攻撃手段は通常攻撃&「紅蓮剣」(LVアップ後は「双破斬」)です。
CPUはすぐ倒れるので最後に復活させてください。ラティのレベル上げ優先なら放置で構いません。

★中盤1(難易度低:エクダート到着後)

感覚3のスキル「努力」は、スキルレベルを上げると次レベルまでに必要な経験値が半分になります。
必要経験値が多い時(レベルアップ直後)に使用しましょう。
終盤はレベル上げに困らないので「努力」のスキルレベルを温存しておく必要はありません。

★中盤2(難易度中:エクダート到着後)

特技『音楽』LV9で「悪魔の旋律」演奏時に出現する敵ガルガンチュアはある程度装備が整っていれば倒せます。
数万の経験値が獲得できます。LV8やLV10の敵は強いので諦めましょう。

★中盤3(難度低:イオニス到着後)

スーパー特技『リバースサイド』で次レベルまでに必要な経験値が1になるぎぞうくんしょうを作成します。(効果はLV99まで)
使用後に一度戦闘すれば必ずレベルアップします。
ぎぞうくんしょうはIC『複製』で増やすこともできます。

資金稼ぎ

★序盤1(スキル「遊び心」で貰う)

スキル「遊び心」で一気に数万フォル入手できます。詳細はスキルページを参照。

★序盤2(運が良ければどーじんを売る)

最初のボス、親分ベアードが低確率でどーじん♀(約13万フォル)をドロップします。
もし持っていたら売りましょう。このアイテムは後で玉手箱等で複数入手できます。


★中盤1(イオニス到着後 まずはIC『マシナリー』アイテム売却で資金作り)

IC『マシーナリー』で重複したサポートアイテムを売却します。(1つ10万フォル)
イリアがシークレットタレント開花率も高くオススメです。
当面はこの手順で済みます。


★中盤2(特技『音楽』作曲→スーパー特技『オーケストラ』習得→IC『錬金』で賢者の石を作成・売却)

①前項の方法で50万フォル近く貯まったら、次にトランペット以外の楽器を購入します。羽目ペンも購入します。

特技『音楽』で8種類作曲します。
 作曲確率は10%程度です。8種できるまで羽目ペン購入・作曲を繰り返します。10分程度で済みます。

③他のメンバの『音楽』関連スキルを上げて、スーパー特技『オーケストラ』を習得します。
 指揮棒を購入します。指揮棒はイオニスかエクダートでしか購入できないので買い溜めしましょう。
 ※『オーケストラ』中は、IC・特技の成功率が大幅に上昇しますので、この準備が完了すれば、以降IC系ほぼなんでも作れます。

④アイアンとレザードフラスコ(4万/イオニス)を購入します。

⑤術士かマーヴェルがIC『錬金』で賢者の石(30万フォル)を作成し、売ります。
スーパー特技『なんでも鑑定だ!』を使えば最大48万フォルで売れます。これを繰り返しましょう。


その他、スーパー特技『なんでも鑑定だ!』を使った割引購入・割高買取でも稼げます。
前述の賢者の石作成が一番楽かと思いますが、好みで使い分けてください。
作成・購入アイテム効果補足_
賢者の石の作成48万フォルの儲け『オーケストラ』必須。
白銀のトランペットの売買7.8万フォルの儲け(28.8万フォル-21万フォル)エクダートで実行。ピアノ・幻の三味線も儲けは出る。
600万あれば3種を20個まとめで実行でき、約200万 フォルの儲け。
※アイテムは新規入手に並び替えておく
サンタブーツの売買45万フォルの儲け(360万フォル-315万フォル)シルヴァラント城下町で実行。
2000万以上あるなら賢者の石より作業スピードは早い。
売買に関して、本編クリア後はオラクルルームで実行可。

熟練度上げ

必殺技は熟練度が一定値を超える毎にパワーアップします。
超えた時点で変化するのではなく、次の戦闘から反映されます。
紋章術は突然変化はしませんが、熟練度が上がるたびに威力は増加します。
変化や威力に関しては各キャラクターページにてどうぞ。

■回復を利用■
序盤で必殺技の熟練度を上げたい場合、メトークス山の水のみ場の前で上げると楽です。
アストラル洞窟にも回復の像があります。余裕がでてくれば、武器をわざと外して行うのも一つの手。

■吸収属性を利用 基本■
属性のある武器を装備して以下のような敵を相手に必殺技を使用します。
ウェルチは属性を一切持たないのでこの方法が利用できません。

・メトークス山のフェルウォーム(地吸収)
・アストラル大陸のサンドウォーム(火吸収)やアストラル洞窟にも生息するマンドレイク(地無効、水吸収)
『音楽』のメデューサアイ(火風闇吸収/石化攻撃あり)他
※特に『音楽』は敵を狙えるので(「ヒーロー登場」は確率)、アストラル洞窟の回復の像前などで実行すると便利です。

ダメージを吸収してくれるので、技の熟練度だけがどんどん上昇していきます。
武器属性が優先されるので、属性付きの技も吸収します。

回復の像などがあるのならそちらを使うのが効果的ですが、
フェアリィリング+メンタルリングでMP消費を軽減させることが可能です。
MPが切れたらブラックベリィを使用するか逃走するなりして戦闘を終了させて下さい。
ペリシーがいるなら彼女にマジカルダンスを使わせればアイテムの節約になります。
最も、レベルを上げれば必然的にMPが上がるので、結果的にブラックベリィやメンタルリングなどの回復量は上昇します。

■吸収属性を利用2 応用■
1人を基本で説明した吸収状態にさせ、他3人を武器無しで攻撃させます。
3人のダメージよりも多く敵を回復させてあげればMPが尽きるまで熟練度を稼ぐことができるでしょう。
その分、全員がMP切れとなるので回復の像周辺で『音楽』が最適です。

■技発動キャンセル■
技で攻撃する瞬間に敵に攻撃させてる事で、技を強制終了させます。
乱舞技では効果は高いですが、遠距離攻撃技は遠くの敵をターゲットにしないとできません。
意図的に狙ってやるのは難しいですが、アイ系の敵なら比較的起こりやすいです。ダメージにも要注意ですが。
キラービー系の敵の攻撃に合わせるという方法もありますが、普通に吸収する敵と戦った方が効率が良いでしょう。




玉手箱からマーヴェルソード早期入手

ポートミスに到着したら、マジカルクレイを購入しましょう。
IC『アート』にて低確率で玉手箱を作成できます。(ICLVは7以上推奨。最低でも5以上でないとまず作成できません。)
SPは『アート』や『料理』のシークレットタレント開花で入手しましょう。ラティ、イリア、シウスどのキャラでも構いません。
玉手箱を使うと、ランダムでアイテムを3種類入手できます。(貴重なアイテムは対象外)


入手アイテムの中で一番の当たりが、ラティの武器マーヴェルソード(ATK700、必中効果あり)です。
運要素が強いので、根気よくロードを繰り返しましょう。マーヴェルソードを無理に狙わず、その他の武器でも強力です。




レベルアップ時のステータス上昇値

レベルアップ時のステータス上昇値と入手できるスキルポイントはランダムです。(キャラ別に定められた数値の範囲内で)
レベルアップ前にセーブし、戦闘とロードを繰り返せば、上昇値をある程度操作することも可能です。


効果の重複

効果は重複するものと重複しないものがあります。
フィートシンボルなどの単純なステータス上昇系は可能な限りで重複しますが、
アトラスリングなどの特殊な効果は重複されません。

ややこしいのが似たような効果を持つものですが、
アトラスリングとバーサークリングは別の効果なので1個ずつ装備することで効果が重複しますが、
メンタルリングなどは別のアイテムであったとしても効果が同系統ですので重複しません。

・アトラスリング…攻撃力が2倍になる。
・バーサークリング…常に怒り状態になる。
・リフレックス、マインドリング、メンタルリング(どれか1つ)…戦闘中5秒毎(マインドは10秒毎)にMPが最大値の2%回復。
・韋駄天シップ、韋駄天軟膏、バーニィズセプター(どれか1つ)…移動速度が2倍になる。

スキルの効果は別に発生します。
例えば「はやて」は最大で通常時の1.5倍まで移動速度が上昇しますが
韋駄天シップなどと重複させることが可能です。


クリエーション短縮

アイテムクリエーション中に○ボタンを押し続けると作成時間が短縮されます。


レインボーダイヤの効果

レインボーダイヤを装備すると、習得しているIC・特技のレベルが1上がった状態になります。(重複可)
序盤の海賊のアジトで入手できるものを利用しましょう。


パフィ-バーチャルなんだからおまえが飲め-

タトローイのパフィとゲームをするとクリア時にSP100などが貰えます。(SPは初回のみ)
クリアに必要なニュークリアボムは『マシーナリー』で準備して下さい。
SFCとはシナリオが若干異なりますが、パフィに薬を飲ませることはできます。飲ませた場合、再プレイはできません。


1.分かれ道
・右に進もうかな→落とし穴(ゲームオーバー)
・左に進みたい→2
・なんだそりゃ!!→1.分かれ道

2.死体発見
・死体を調べる→3.調べる?
・冥福を祈る→5.キメラ出現
・かまわず先に進む→5.キメラ出現

3.調べる?
・いいから調べさせろ→フレアボム、120フォル→4.その後
・やっぱり無視して先に進もう→5.キメラ出現
・やっぱり冥福を祈る→5.キメラ出現

4.その後
・先に進む→5.キメラ出現
・冥福を祈る→5.キメラ出現

5.キメラ出現
・キメラと戦ってやろうじゃん→6.ジャンケン
・フレアボムを使う→メルトポーション→8.魔王ナオス
・逃げ惑う→7.十字路

6.ジャンケン
・グー
・チョキ
・パー
勝利した場合→メルトポーション入手→8.魔王ナオス

7.十字路
・前進→5.キメラ出現
・右→落とし穴(ゲームオーバー)
・左→1フォル入手→5.キメラ出現
・後ろ→2.死体発見

8.魔王ナオス
・戦うぜっ!!→戦闘不能(ゲームオーバー)
・道具を使う→9.道具選択
・逃げ惑う→7.十字路

9.道具選択
・ウィルポーション→ガッツ上昇(ゲームオーバー)
・ニュークリアボム→SP100(初回)、600フォル、サーベル入手→10.命ごい

10.命ごい
・ブルーベリィをあげる→クリア
・あげない→クリア
・バーチャルなんだからおまえが飲め→11.薬選択

11.薬選択
・ブルーベリィをわたす→クリア
・メルトポーションをわたす→パフィ倒れる
・何もわたさない→クリア

この恨みは続編へ…

いないはずのペリシーが?

ファーゲットでペリシーが収容所に捕らわれてしまった場合でも
バーニィを呼ぼうとホイッスルを使うと「カモン、バーニィ!」とペリシーが叫びます。


試練の迷宮の右の扉-即売会-

本編クリア後、オラクルルームの南階段は試練の迷宮(マップ)に繋がっています。
マップを参照して、月の満ち欠けの仕掛けがあった大部屋まで進みます。
その先の小部屋のレバーを『上、下、上、(開かない)、上、上、下』と切り替えます。(=クリア状態からすべて1回ずつ切り替える)
成功するとカチッが音が鳴り、ダンジョン入り口の右の扉が開きます。


どーじんをコンプする

どーじんは集めても何も意味はありません。コメントや価格から成長が伺えます。(笑)
通常で手に入る物は少なく、大半は玉手箱やフィルアップで入手することとなります。

名称売値説明
どーじん? 50ユーザーの気持ちが形になったモノ。 でも…他人に見せるのは まだ恥ずかしいかな?
どーじん… 125ユーザーの思いが形になったモノ。 内容は… あと少し修行しようね。
どーじん 200ユーザーの慈しみが形になったモノ。 うん これなら、誰に見せても大丈夫。
どーじん♪ 750ユーザーのノリが形になったモノ。 少しは人気が出てきたかな?
どーじん! 2500ユーザーの心が形になったモノ。 よーし そこそこ名前も売れてきたぞ。
どーじん♂ 75000ユーザーの夢が具現化したモノ。 あれっ!? もしかしてプロが描いたの?
どーじん♀ 125000ユーザーの望みが具現化したモノ。 大人気は間違いナシだね。
どーじん♥ 250000ユーザーの愛が形になったモノ。 プロも顔負け これだけ描ければ売れっ子だね。


おすすめウィンドウカラー

2・3周目と区別するためや気分転換に如何でしょうか?

・全ての色を0にすると、シックなブラックに。
・ブラックから、左上の三色すべて255、右下の三色すべて255で、グレーに斜めの黒いラインが入る。
・左上:赤255・緑0・青255、右上:赤0・緑255・青255、左下:赤255・緑255・青0、右下:赤255・緑0・青255で鮮やかな虹色に。
・デフォルトは左上:赤0・緑64・青64、右上と左下:赤0・緑32・青32、右下:赤0・緑12・青12

(当時の皆さま情報提供ありがとうございます。)


玉手箱・フィルアップ・びっくり箱・さしおさえ

玉手箱・フィルアップはランダムでアイテム3つ入手、びっくり箱・さしおさえはランダムでアイテムを1つ入手します。
アイテム一覧の「複製○」と表記しているアイテムが対象です。

序盤に強力な武器を入手することもできます。詳細は Tips「マーヴェルソード早期入手」を参照ください。


サンタブーツ

装備した状態で宿屋に泊まるとアイテムを1つ入手することがあります。
貰えない確率の方が高く、中でも低確率の装備を狙うとなると根気と時間が必要です。
複数個装備しても意味はありません。

装備道具食べ物
シルヴァンス
シルヴァンメイル
スタークローク
シルヴァンヘルム
シルヴァンブーツ
デュエルスーツ
ゴールドアイドル
ゴールドブローチ
シルバーアンク
シルバークロス
シルバーバレッタ
スターガード
トライエンプレム
パラライチェック
ポイズンチェック
レビテートリング
オルゴール
シンデレラグラス
どーじん♥
ペットの餌
妖精の像
がんぜ
クリーミィチーズ
げれげれスライム
高級まぐろ
ジューシィビーフ
スイートフルーツ
ピュアリーフ
プルプルスライム
マジカルライス
ヤーマ食材セット
1upプディング


マジカルジャー

マジカルジャーはクリア後、リヴォースタワーB1のオラクルルームレベル10の部屋の宝箱から入手できます。
『オラクル』のレベルが10でないと開きません。
装備した状態で歩いていると、定期的にアイテムが1つ入手できます。出現率はベリィやIC素材が大半といった感じです。

装備道具食べ物
カエル
エメラルドリング
重たい指輪
ゴールドリング
シールドリング
スターネックレス
スタールビー
ダマスクス
ネックレス
フレアリング
ブローチ
プロテクションリング
変な人形
ミスリル
ムーナイト
メンタルリング
リバースドール
ルビー
ルナティックリング
レインボーダイヤ
アクアベリィ
アルテミスリーフ
ウィッチパウダー
スティンクボム
スペクタクルズ
どーじん♂
ハーモニカ
白銀のトランペット
ブルーベリィ
マイトポーション
マジックカンバス
マンドレイク
メルトポーション
らくがき
リキュールボトル
リザレクトボトル
傷んだ刺身
一乃蔵
穀物
舌平目ワインソース
仙草ゼリー
肉類
フルーツパフェ
野菜
ユッケジャン



© 1996, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Original version developed by tri-Ace Inc.