FDソフィア低レベル一人旅/Siriusさん

<条件>

・FDモードを使用。

・ソフィア1人で戦う。
 仲間が7人以上に増えた後は、戦闘不能キャラが参加。
 例外は、紋章術を修得するLv5まで上げるための1回限りの通常戦闘、
 ソフィアが参加不可能な戦闘、レイを修得するまでの全属性無効・吸収の敵との戦闘。


・フレイ撃破を最終目的とし、不必要な戦闘は禁止。
 スキルの熟練度上げ目的の戦闘も禁止。
 例外は、ソフィアが仲間になるまでの期間、紋章術を修得するLv5まで上げるための1回限りの通常戦闘。
 
・攻撃方法は紋章術に限定。

・回復アイテム以外使用禁止(アイテムクリエイション時を除く)。

・戦闘中の装備変更禁止。
 故に、リバースドール・エンブレム等の大量使用作戦は当然不可。
また、物理減少武器・魔法吸収武器利用法(発案:かなり長居している者さん)も不可。


<紋章術基本事項>

・紋章術もバトルスキルにセットすれば敵の硬直を利用できます。
 但し、ライトニングブラスト・イフリートソード・サザンクロスは例外。
 この方法を利用して攻撃しても、硬直する事無く反撃されます。

・紋章術には、敵にヒットする前にキャンセル入力可能なものが多いです。
 これらは、キャンセル時に押したボタンによって上書きされ、ダメージが変動します。
 上書き可能な紋章術は、グレムリンレアー・サンダーフレア・ディープフリーズ・
 ロックレイン・レイ・エクスプロージョン・メテオスォームです。
 ライトニングブラスト・イフリートソードも可能ですが、上記の理由により使用できません。
 また、ファイアボルトも可能ですが、ヒットするまでに時間が掛かる場合に限られます。
 アイスニードルも稀に上書き可能なようです。

・紋章術にはガード不可能・プロテクト不可能という特性があるので、
 無効・吸収の耐性を持たない限り、確実にダメージを与える事が出来ます。


<戦術>

・基本は相手を硬直させる事です。
 敵の攻撃空振り・気絶・仰け反り・長距離移動による停止後にこちらが攻撃・移動しても、
 反撃・移動する事無く凝固しています(稀に小攻撃で反撃される事もありますが)。
 但し、対複数時のこちらの攻撃動作中に硬直するのは攻撃目標の敵のみです。

 これだけで殆どの敵は対処可能です。
 が、それだけでは苦戦させられる敵も中には存在します。
 以下は、そういった敵への対処法です。

・敵の移動中にこちらが一瞬停止すると、一部の敵の動きが完全に止まる=硬直する事があります。
 逆に、硬直している敵の一部のみが動き出す事もあります。
 この方法を用いれば、集団の中から1体だけ引き離すといった事も容易に出来ます。
 また、相手が単体の場合にも当てはまるので、足止めにも使えます。

・敵の移動中にこちらがアイテム使用→即移動と行動する事によって、相手を硬直させる事が出来ます。
 成功率は敵との距離に反比例するようです。
 故に、敵が近づいて来た時にアイテム使用の動作が終了するよう調整する必要がありますが、
 反面、相手を高確率で硬直させる事が出来るという利点も持ち合わせています。

・イクリプスリングは、プロテクトブレイク時の敵のGuts減少量を増加させるファクターを持ちます。
 これを2〜3個合成・装備してプロテクトブレイクすると、
 相手にも拠りますが、数十%程度のGutsを回復させる間、動かなくなります。
 つまり、こちらのGuts消費量がそれ以下の場合、この方法で相手に何もさせる事無く撃破可能です。

・レイは、非常に発動が遅い、攻撃が終了するまで術者が行動できないといった性質を持ちます。
 しかし、異なる紋章術でキャンセルすれば、そちらに影響されます。
 そこで、レイ→ファイアボルトのキャンセル攻撃です。
 こちらの行動可能後にレイが発動するので、Gutsが回復する間相手が仰け反ってくれれば、
 直後に移動を開始する事で、硬直→攻撃と繰り返す事が出来ます。

・グレムリンレアーは、高威力・低消費MPといった特長を持ちますが、
 何より、レイ→ファイアボルトをも上回る足止め能力を有します。
 なぜなら、敵にヒットし始めるまでに時間が掛かるのは勿論、
 その間こちらは行動可能=Gutsを回復させる事が出来るからです。
 相手との距離とヒットまでの時間が比例するので、
 攻撃ヒット前にこちらのGutsを完全に回復させる、という事も十分に可能です。
 最初は6HITしかせずそれ程でもないですが、熟練度を上げて8HIT程するようになると、
 仰け反り難い敵でも高確率で足止めしてくれます。


<装備>

実際に装備した武器とそのファクターです。
ちなみに、防具はルーンクローク、アクセサリーはマジックバングルを主に装備していました。
武器ファクター
ひ弱な鉄パイプ    INT+50 ×4 戦闘中一定時間毎にMP3%回復 ×2
水属性紋章術ダメージ+50%(セキュリティサービス戦にて追加)
物理ダメージを1/10 破壊確率15%(同上)
クレッセントロッド INT+1000 ×4
移動速度+30%
戦闘中一定時間毎にMP3%回復 ×2
マジシャンロッド 戦闘中一定時間毎にMP6%回復
INT+1000 ×4
移動速度+30%
Guts消費量-3
Guts消費量-3(ルシファー戦以後追加)
マジシャンロッド・ER 火属性紋章術ダメージ+50%
戦闘中一定時間毎にMP6%回復
INT+1000 ×3
プロテクトブレイク時 敵のGuts減少量+20% ×3
マジシャンロッド・GL 地属性紋章術ダメージ+50%
戦闘中一定時間毎にMP6%回復
INT+1000 ×3
風防御属性付加[ダメージ0]
Guts消費量-3
移動速度+30%




〜攻略〜

<代弁者戦> <Lv:5/HP:94/MP:307/INT:523/武器:ひ弱な鉄パイプ>

ひたすら逃げ回りつつ、止まった所に小→大→小とファイアボルトを叩き込む。楽勝。
余談ですが、ディバインウェーブで代弁者が浮上しても、何故か火球がホーミングしてくれず、
下をすり抜けて行ってしまいます。

<セキュリティサービス戦> <15/572/608/690/ひ弱な鉄パイプ>

鬼門。本編最強エネミーです。
エクスキューショナーよりもこちらをエターナルスフィアに送り込んだ方が良かったのでは?
エンブレム装備・合成禁止、全アイテム使用禁止、という条件を付けたかったのですが、
ここで見事に玉砕しました。
戦闘開始直後の第一射は、隊列をエスケープシフトにして壁伝いに右上へと逃げて行けば、
確実に全弾回避できます。
が、いざ最大限に距離を取ってアイスニードルを使用しても、
動作終了とほぼ同時に攻撃を受け、どうにもなりません。
仕方ないので、完全改良済みのシールドエンブレムを武器に合成します。
ただ、これでも最大7〜8HITしか耐えられないので、
多人数で連続攻撃を仕掛けて来るこの戦闘が厳しい事に変わりはありません。
よって、ダウン狙いです。
運任せになりますが、仕方ありません。
ダウンすれば攻撃は受けませんので、起き上がるのと同時に逃げれば、なんとか生き延びられます。
アイスニードル3〜4回で撃破出来るので、武器が壊れる確率もそれ程高くありません。
結局、この戦闘だけで10回以上全滅しました。

<保安部員戦> <21/916/981/9121/クレッセントロッド>

セキュリティサービス戦と似ていますが、やや数が減り、HPが大幅に増えています。
とは言え、INT+1000などを合成して武器を強化しているので、問題ありません。
さて、こちらもセキュリティサービス戦同様大いに苦労しますが、打つ手無しという訳ではありません。
逃げ方次第では、確実にダメージを受けずに済みます。
以下は私が実際に取った方法です。
まず、戦闘開始直後に、右下に逃げます。
次に、敵の攻撃を空振らせつつ、左上に逃げます。
同様に、攻撃を空振らせつつ、左下→左上。
そして、右下に移動してアイスニードル。
この時、左上に1体エネミーが残っているので、フィールド右側をうろちょろして移動させます。
以下は、左上→左下→左上と繰り返します。
時間は掛かりますが、この方法でノーダメージ勝利可能です。

<アザゼル戦> <22/984/1001/不明/クレッセントロッド>

止まった所に小→大→小とファイアボルトを叩き込めば、数回で終わります。
楽勝。部下の方が遥かに強いです。

<ベリアル&ベルゼブル戦> <26/1274/1521/9176/クレッセントロッド>

この戦闘の舞台は狭いフィールドですので、保安部員戦の様に距離を取って攻撃、という作戦は通用しません。
そこで、幸い相手は2人だけですので、一方を気絶させつつもう一方を攻撃、という作戦を取ります。
まず、ベリアルに近づき、停止します。
この時、大攻撃を仕掛けて来たら逃げるより他無いですが、
小攻撃を仕掛けて来たら、ベルゼブルの攻撃を見極めつつ、小攻撃であれば停止、大攻撃であればかわし、
ベリアルの攻撃をプロテクト→カウンターオーラで気絶させます。
後は、気絶もしくは硬直しているベルゼブルをアースグレイブで攻撃します。
ベルゼブル撃破まで以上を繰り返します。
ベルゼブル撃破後は、ファイアボルトでベリアルを攻撃すれば、こちらもすぐに撃破です。

<代弁者戦>

ソフィアは参加不可能。

<執行者戦>

同上

<断罪者戦>

同上

<インフェリアアイ戦>

全属性の攻撃が通用しないので、レイを未修得のソフィアでの紋章術オンリー撃破は不可能です。

<ダークアーマー戦> <29/1550/1991/9198/クレッセントロッド>

逃げ回りつつ遠距離からアイスニードル。

<クリスタルスタチュー戦>

インフェリアアイ戦と同じです。

<ダークアイ戦>

同上。

<キメラ戦> <33/2814/2092/9446/マジシャンロッド>

ファイアボルト連発です。楽勝。

<ストーンゴーレム戦>

同ダークアイ戦。

<ガウ戦> <35/3710/2142/9473/マジシャンロッド>

アイスニードル→ディープフリーズ→アイスニードルのコンボで楽勝。

<IMITATIVEブレア戦>

同ストーンゴーレム戦。

<ルクトギアス戦> <37/3916/2196/9499/マジシャンロッド>

アースグレイブ連発で楽勝。
エクスプロージョンを使用してきますが、中央付近で発動させない限り問題ありません。

<デスゲイズ戦> <42/7005/2305/9556/マジシャンロッド>

ルクトギアス戦でバーサークを修得したので、早速ONに。
戦闘は、こちらも至って楽です。
2体の大攻撃をかわして、素早くサンダーフレア。
これで揃って身動きが取れなくなるので、後はキャンセルして行けば、Gutsが切れる頃には無事撃破。

<キマイラホーク戦> <45/9684/2358/9585/マジシャンロッド>

基本はデスゲイズ戦と同じです。
但し、使用する紋章術はロックレインです。
また、キマイラホークは大攻撃の攻撃時間が極めて長いので、遠距離に逃げてからの攻撃でも十分間に合います。
逆に、近距離から攻撃すると、スペシャルアタック時の高速突進で抜け出される事が多いです。

<ルシファー戦> <48/9876/2409/9616/マジシャンロッド>

ファイアボルト連発。ただそれだけです。
これにて本編終了。
クリア時のレベルは48。

ここからはエクストラダンジョンです。

<ビッグフット戦> <48/9876/2409/9616/マジシャンロッド>

ファイアボルト連発。楽勝。

<サッキュバス戦> <52/10141/2484/9658/マジシャンロッド>

同上

<バジリスクキング戦> <55/10352/2546/9688/マジシャンロッド>

同上

<アクアウィスプ戦> <55/10352/2546/9688/マジシャンロッド>

試練の遺跡最難関。
ここでは3体まとめてレイで攻撃する作戦を取りました。
実際の戦闘ですが、まずは1体だけ他から最大限引き離します。
後は、引き離したアクアウィスプの傍でレイを使用すれば、近づいて来た他も勝手に巻き込まれてくれます。
但し、完全にハメる事が出来るとは限りません。
少なからず反撃されます。
その時は、ソフィアが耐え切ってくれる事を願うしかありません。
と言うと完全に運任せの様ですが、レイが発動してから撃破し切るまでの時間はそれほど長いものではないので、
なんとか耐えてくれる事が殆どです。

<アースドラゴン戦> <58/10569/2612/9715/マジシャンロッド>

ファイアボルト連発。楽勝。

<シュプリンガー戦> <61/10797/2680/9748/マジシャンロッド>

ブラッドスキュラーを使用。秒殺。

<アーレイ戦> <61/10797/2680/9748/マジシャンロッド>

同上

<本気ヴォックス戦> <61/10797/2680/9748/マジシャンロッド> 
アースグレイブ連発。楽勝。

<モンジャラゴラ戦> <64/11037/2752/9772/マジシャンロッド>

ファイアボルトで削って、最後は自爆させました。

<シャドウサヴァン戦> <64/11037/2752/9772/マジシャンロッド>

ブラッドスキュラーで3体まとめて攻撃。楽勝。

<ガーディアンホーント戦> <65/11119/2776/9783/マジシャンロッド>

同上

<トライキメラ戦> <65/11119/2776/9783/マジシャンロッド>

ブラッドスキュラー連発。楽勝。

<パイルキメラ戦> <66/11200/2798/9792/マジシャンロッド>

同上

<ガブリエ・セレスタ戦> <67/11284/2824/9803/マジシャンロッド>

対応さえ間違えなければ、楽勝です。
まずは、遠距離からファイアボルトをGuts切れまでキャンセル。
これを2回繰り返します。
この間、攻撃は走ってかわします。
大攻撃の動作が素早いので、無理にプロテクトを狙わない方が良いです。
それ以後は、Gutsを常に50%程度以上に保つようにすれば、
中距離からの攻撃はライトニングフェザーなのでプロテクト、
近距離まで近づいて来たら通常攻撃なので走って逃げる、という対処で無力化できます。
さらに攻撃し続けるとブルーティッシュボルトを使用して来ますが、フィールド左右両端に居れば回避できます。

これにて試練の遺跡クリア。
レベルは71。

次はスフィア211です。

<帰ってきたノートン戦> <71/11632/2924/9847/マジシャンロッド>

アースグレイブ連発。楽勝。

<激昂のクロセル戦> <73/11804/2975/9869/マジシャンロッド>

近距離からアイスニードル連発で楽勝、の筈でしたが、何故かよく硬直が解けます。
仕方ないので、遠距離からディープフリーズ。

<シャドゥドラゴン戦> <76/12083/3056/9895/マジシャンロッド>

ここから先は、取得経験値-90%のファクターを付けたヴァローガントレットをクリフに装備させます。
戦闘は至って楽勝。
小攻撃にサンダーフレア、大攻撃にサンダーストラックをセットして攻撃。
途中フェアリーライトで回復されましたが、所詮は焼け石に水です。

<復讐に燃えるシェルビー戦> <76/12083/3056/9895/マジシャンロッド>

ファイアボルト連発。楽勝。

<狂乱のビウィグ戦> <76/12083/3056/9895/マジシャンロッド>

アースグレイブ連発。楽勝。

<モジャラグリーン戦> <76/12083/3056/9895/マジシャンロッド>

ファイアボルト連発。楽勝。

<アークデーモン戦> <77/12175/3082/9906/マジシャンロッド>

レイ連発。楽勝。

<ご立腹のアザゼル&憤怒のベルゼブル戦> <77/12175/3082/9906/マジシャンロッド>

まずは遠距離からファイボルトでアザゼルを撃破。
その後はアースグレイブでベルゼブルを攻撃。
楽勝。

<猛進のベリアル戦> <77/12175/3082/9906/マジシャンロッド>

ここから先は、フェイトに取得経験値-90%のファクターを付けたレーザーウェポンを装備させます。
戦闘は引き続き楽勝。
紋章術はサンダーフレアを使用。
フレア→ストラックはGutsを100%消費するので、
移動速度に優れ、追尾能力のある攻撃を仕掛けて来るベリアルには向きません。
また、ファイアーダンスが少々厄介ですが、常に距離を取って全速力で逃げていれば、ギリギリ回避できます。

<ブレア超人戦> <77/12175/3082/9906/マジシャンロッド・ER>

強敵。テンタクルバインドが極めて厄介です。
広範囲且つ発動が早いので走って逃げる事は不可能、大攻撃なのでプロテクトも無理。
一応ステップで回避可能ですが、難度が高く、1HIT即死の状況では困難を極めます。
よって、何もさせない方針で行きます。
作戦はイクリプスリングを利用する方法。
使用する紋章術はファイアボルト。
小→大→小と打ち込めば、こちらのGutsが回復する間相手は動きません。
引き続き攻撃し続ければ、反撃される事は一切ありません。

<レナス戦> <78/12268/3110/7713/マジシャンロッド・GL>

ニーベルンヴァレスティが厄介なので、何もさせない方針で行きます。
という訳で、直前に入手したグレムリンレアーに真価を発揮して貰いました。
結局、数回攻撃されましたが、ニーベルンヴァレスティの使用は一度もありませんでした。

<イセリア戦> <78/12268/3110/9913/マジシャンロッド>

全ての攻撃に明確な対処法が存在する事、戦闘フィールドが狭いのでグレムリンレアーを使用した
足止め法の効果が薄い事から、特別な作戦は取らず、ファイアボルトで地道に削ります。
小攻撃・ルナティックフィールド・真の裁きはプロテクト、大攻撃は走って逃げる、
セレスティアルスターは2つのクリスタルの間を移動する方法で回避します。
(セレスティアルスター回避法発案:かなり長居している者さん 詳細:FDフェイト一人旅)
クリスタルの爆発順序は、上が右→左→右、下が左→右、右が上→下、左が下→上です。
おそらく全ての爆発順序が決まっていると思われますが、他は未検証。
ちなみに、左右のクリスタルの爆発を回避する時は、通常低い位置からの視点になり距離感が掴み難いので、
小刻みに動く事によって常に視点を高い位置からのものにした方が良いです。

以上でスフィア211上層部はクリア。
レベルは79。

残すはフレイ戦のみ。

<フレイ戦> <79/12364/3136/7726/マジシャンロッド・GL>

パラメータは最強ですが、移動速度の遅さと戦闘フィールドの広さから只の雑魚と化します。
ひたすら逃げ回りつつ遠距離から攻撃すれば、通常攻撃・エーテルストライクは放つ事すら出来ません。
ロックレインは効果範囲内から逃げれば良いだけの話です。
時間こそ掛かりますが、負ける要素は全くありません。
これにて全編終了。
クリア時のレベルは80。




<追記>

私にとって本格的なやり込みは今回の件が初めてですが、無事クリア出来ました。
そもそも、2nd・オリジナルと標準モード以外をプレイした事はありません。
故に、ユリオンさん、かなり長居している者さんのプレイ日記は大いに参考にさせて頂きました。
お二人のプレイ日記が無ければ、クリアする事は勿論、このようなやり込みを考える事すら無かったでしょう。
また、管理人さんには掲載場所を提供して頂きました。
心から感謝申し上げます。
そして、何より最後まで読んで下さった方、本当に有難うございます。