少女のキャスト
少女の声を演じているのは戸松遥さんです。少女のHP
少女のHPは約2500です。成長することはありません。盾習得直前のステージ3は回復ポイントをむやみに利用せず、少女のHPが低い時に利用しましょう。
盾習得後も不意打ちには気を付けてください。
ゲーム難易度
ゲーム難易度はオプション画面でいつでも変更できます。変更による特典は一切ありません。
NORMALでも十分難しいゲームのですので、1周クリアした後に物足りなければ変更してみましょう。
主な変更点は以下の通りです。
難易度 | 味方の攻撃力 | 敵の攻撃力 | 敵HP・敵EXP |
---|---|---|---|
NORMAL | 100% | 100% | 変化なし |
HARD | 95% | 112% | |
SUPER HARD | 88% | 128% | |
ULTRA HARD | 81% | 152% | |
HYPER HARD | 74% | 176% |
ダメージおよびマジック・ストック倍率
ダメージは敵の防御率で減少するため、それに伴いマジック・ストック「+」も減少します。複数の敵がいる場合、マジック・ストックの火種は防御率の低い敵で稼ぎましょう。
項目 | 属性相性 | C1 | C2 | C3 | C4 | C5 | C6 | C7 | C8 | C9 | C10 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダメージ | 耐性 | 25 | 57 | 97 | 145 | 200 | 262 | 332 | 410 | 495 | 587 | 防御率0%の場合の値 敵の防御率の影響を受ける |
通常 | 50 | 115 | 195 | 290 | 400 | 525 | 665 | 820 | 990 | 1175 | ||
弱点 | 100 | 230 | 390 | 580 | 800 | 1050 | 1330 | 1640 | 1980 | 2350 | ||
マジック・ストック「+」 | 耐性 | 与ダメージの半分 | - | |||||||||
通常 | ||||||||||||
弱点 | ||||||||||||
マジック・ストック「×」 | 耐性 | 1.10 | 1.21 | 1.33 | 1.46 | 1.61 | 1.77 | 1.96 | 2.14 | 2.36 | 2.59 | 敵の防御率の影響を受けない |
通常 | 1.20 | 1.44 | 1.73 | 2.07 | 2.49 | 2.99 | 3.58 | 4.30 | 5.16 | 6.19 | ||
弱点 | 1.30 | 1.69 | 2.20 | 2.86 | 2.71 | 4.83 | 6.27 | 8.16 | 10.60 | 13.79 |
マジック・ストック最大値の限界
通常プレイだと14000前後になると思われます。復活する敵やステージ10の根などをくまなく倒した場合、最大値は18550まで上昇します。
衣装編集・AR機能開放時期
衣装編集はステージ6、AR機能はステージ8で使えるようになります。残念ながら、ステージ6までに20時間以上はかかると思われます。
なお、衣装編集はアイテム「変化のしるし」でいつでも呼び出せますが、
AR機能はステージ8の黒い部屋とステージ7のセーフティエリアのポイントからでないと呼び出せません。
特典衣装
雑誌などの特典衣装一覧です。名前 | 入手方法/内容 |
---|---|
KONAMI STYLE 1月 KONAMI STYLE 2月 KONAMI STYLE 3月 KONAMI STYLE 4月 KONAMI STYLE 5月 KONAMI STYLE 6月 KONAMI STYLE 7月 KONAMI STYLE 8月 KONAMI STYLE 9月 KONAMI STYLE 10月 KONAMI STYLE 11月 KONAMI STYLE 12月 | コナミスタイル特別版またはコンプリートセット付属 『ラビリンスの彼方 2012 ARカレンダー』(販売終了) のARコードをゲーム内で読み取る。 読み取り後は衣装として自動登録される。 毎月のイベントに合わせた衣装。正月、節分など。11月はなぜかメイド。 |
リボン ラブリー ニンドリツートン ニンドリしろ ニンドリくろ ニンドリツートンロゴ ニンドリしろロゴ ニンドリくろロゴ | Nintendo DREAM 3月号 リボン、ラブリーはトライエースが作成した衣装。リボンは配色が異なるリーンベル風。 |
外部ツールで作成した衣装の反映方法
JPEGファイルの撮影情報(EXIF)を修正する必要があります。既存の衣装ファイルをペイントやPhotoShop等の外部ツールで編集した場合も同様です。
1.撮影情報マスタを準備する・ゲーム内で適当な衣装を別名で保存します。・3DSの電源を切り、SDカードを取り出します。 ・PCでSDカードを読み込みます。 ・SDカードの[DCIM]配下の適当なフォルダに、作成した画像ファイルがあることを確認します。 2.衣装を作成する・256×256pixelで衣装画像を作成します。ただし、右10pixelは余白扱いになるようです。・JPEG形式で、ファイル名末尾に数字4桁を入れて保存します。(拡張子は大文字小文字どちらでも可) 3.作成した衣装の撮影情報を書き換える・EXIF編集ツール『F6 Exif』を起動します。(ryouto.jp様のサイト http://www.ryouto.jp/f6exif/よりダウンロードしてください。)・[ファイル]-[開く]から作成した衣装ファイルを読み込みます。 ・[編集]-[EXIFインポート]を選択します。 ※「埋め込み先画像情報に~」にチェックのまま「OK」をクリックします。 ・[開く]が表示されますので、1で準備した作成情報マスタを開きます。 ・続けて[名前を付けて保存]が表示されますので、上書きまたは別名で保存します。 ・完成したJPEGファイルのプロパティを参照し、[詳細]タブ-[元の場所]のプログラム名が「0065c」になっていれば成功です。 4.ゲーム中で髪の色等を変更する・髪の色などはマスタ情報を引き継いでいるので別途編集しましょう。 |
![]() |
サウンド一覧
ゲームで流れる曲はラビリンスの彼方 オリジナルサウンドトラック(Amazon) 定価2625円しかし、 iTunes Storeでのみ購入できる曲が10曲存在します。こちらは1曲150円、34曲セットで1800円のため、
媒体が不要な方はiTunes Storeで購入した方がお買い得です。iTunes Storeでは一通り試聴もできます。
No.のカッコ表記がiTunes限定の曲です。
タイトル | 曲が流れる場所 | No. |
---|---|---|
霧の迷宮 | オープニング | 1 |
ライラックの霧 | ステージ1-迷宮- (通常) | 2 |
Cleave | ステージ1-迷宮- (戦闘) | 3 |
記憶の扉 | ステージ2-塔- (通常) | 4 |
Illegal hole | ステージ2-塔- (戦闘) | 5 |
Premonition | ? | 6 |
Return to mind | ? | 7 |
Hallucination | ステージ6-水の神殿- (通常) | 8 |
Soul to wander about | ステージ6-水の神殿- (戦闘) | 9 |
Vacuous pressure | ステージ11 (ボス戦前イベント) | 10 |
Decayed edge | ステージ5-廃墟- (戦闘) | 11 |
Stray | ステージ7・8の奇数階-庭園1・2- (通常) | 12 |
Clear pace | ステージ7・8の奇数階-庭園1・2- (戦闘) | 13 |
Peaceful | 秘密基地 | 14 |
Temptation | ステージ3-遺跡- (通常) | 15 |
Illusional defense | ステージ3-遺跡- (戦闘) | 16 |
Small hope | ステージ11 (ボス戦後イベント) | 17 |
ラビリンスの彼方 | エンディング1 | 18 |
Profusion of flowers | ステージ10-樹の神殿- (通常) | 19 |
Ask for light | ステージ10-樹の神殿- (戦闘) | 20 |
病める雲 | 黒の部屋 | 21 |
Triangle shines | ステージ7・8の偶数階-庭園1・2- (通常) | 22 |
Progresses straight | ステージ7・8の偶数階-庭園1・2- (戦闘) | 23 |
End-title roll | エンディング2 | 24 |
Breaking gong | ステージ11 (ボス戦) | (1) |
ライラックの霧8bit | プロローグ (通常) | (2) |
Magma | ステージ4-溶岩の迷宮- (通常) | (3) |
Magma part2 | ステージ4-溶岩の迷宮- (戦闘) | (4) |
The deserted world | ステージ5-廃墟- (通常) | (5) |
Lost one | ゲームオーバー (デスツリー戦敗北) | (6) |
Round air | ステージ9-楽園- (通常) | (7) |
Sad war | ステージ9-楽園- (戦闘) | (8) |
Cleave8bit | プロローグ (戦闘) | (9) |
The trial to a wait | ゲームオーバー (デスツリー戦) | (10) |
クリア後
クリア後はクリアデータのセーブができますが、現状データに初めからの状態で上書きされます。隠しダンジョンはありませんが、各ステージのレアエネミーを倒しに探索するのもオススメです。