![]() |
キャラ | 説明 | 終盤のオススメロール(4つ以上掲載しているキャラも) |
---|---|---|
![]() フィデル | 攻撃系を順次習得する。 ヴィクトルの防御系をセットしても良い。 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ミキ | 回復系を順次習得する。 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ヴィクトル | 防御系を順次習得する。 ただし一時離脱の頻度が高いため、 他のキャラに割り振っても良い。 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() フィオーレ | 攻撃系(呪印)を順次習得する。 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() エマーソン | 攻撃系を優先して習得する。 遠距離主体なのでデメリット付きでも構わない。 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() アンヌ | 攻撃系を優先して習得する。 フィデル達とロールが被るため、 ブーストキャンセラー、スタン、クリティカルなどの 特殊系をセットしても良い。 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() リリア | 全体効果ロールをセットする。 序盤はロール数か少ないので適当で良い。 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ロール名 | 解放条件 | 作戦 | ファクター(最大LV時) | 派生先ロール |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | メカ系の敵を優先的に攻撃する。 | メカ系への与ダメージ+50% メカ系への被ダメージ-50% | - |
![]() | ![]() | 鳥系の敵を優先的に攻撃する。 | 鳥系への与ダメージ+50% 鳥系への被ダメージ-50% | LV3:![]() LV9: ![]() |
![]() | ![]() | 獣系の敵を優先的に攻撃する。 | 獣系への与ダメージ+50% 獣系への被ダメージ-50% | LV3:![]() LV9: ![]() |
![]() | 初期習得 | 植物系の敵を優先的に攻撃する。 | 植物系への与ダメージ+50% 植物系への被ダメージ-50% | LV3:![]() LV9: ![]() |
![]() | 初期習得 | 昆虫系の敵を優先的に攻撃する。 | 昆虫系への与ダメージ+50% 昆虫系への被ダメージ-50% | LV3:![]() LV9: ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | 呪印生物系の敵を優先的に攻撃する。 | 呪印生物系への与ダメージ+50% 呪印生物系への被ダメージ-50% | LV5:![]() |
![]() | ![]() ![]() | 人間系の敵を優先的に攻撃する。 | 人間系への与ダメージ+50% 人間系への被ダメージ-50% | LV3:![]() LV5: ![]() |
![]() | ![]() ![]() | 神系の敵を優先的に攻撃する。 | 神系への与ダメージ+50% 神系への被ダメージ-50% | - |
![]() | 初期習得(フィデル) | 手数を優先し、積極的に攻撃を仕掛ける。 | ATK+20 行動頻度:通常攻撃+ | LV3:![]() LV5: ![]() |
![]() | ![]() | 弱った敵を優先的に攻撃する。 | リザーブゲージ増加量+7 | LV3:![]() LV3: ![]() LV3: ![]() LV3: ![]() LV5: ![]() |
![]() | 初期習得(フィオーレ) | 手数を優先し、積極的にスキル攻撃を仕掛ける。 | INT+20 行動頻度:攻撃スキル+ | LV3:![]() LV5: ![]() LV7: ![]() |
![]() | ![]() | 強力なスキル攻撃を乱発する。 | 消費MP-30% 行動頻度:大攻撃スキル+ | LV3:![]() LV3: ![]() LV3: ![]() LV3: ![]() |
![]() | 初期習得(エマーソン) | 小刻みな攻撃で相対する者を優先的に攻撃する。 | 自分の行動間隔短縮+9 行動頻度:通常小攻撃+/通常大攻撃- | LV3:![]() LV5: ![]() LV7: ![]() |
![]() | ![]() | 遠距離攻撃から的確な攻撃を行う。 | クリティカル発生率+15% 自分の行動間隔延長+6 行動頻度:Long攻撃+/移動+ | LV3:![]() LV3: ![]() LV3: ![]() LV5: ![]() |
![]() | 初期習得(アンヌ) | 防御を捨て、攻撃をメインに戦う。 | 自分の行動間隔短縮+9 行動頻度:通常攻撃+/ガード- | LV3:![]() LV5: ![]() |
![]() | ![]() | 力をこめた一撃で相手の防御を打ち砕く。 | ガードブレイク成功時にHP10%回復 行動頻度:大攻撃+/小攻撃- | LV3:![]() LV3: ![]() LV3: ![]() LV3: ![]() LV5: ![]() |
![]() | ![]() ![]() | HPが低く、状態異常の敵を優先的に攻撃する。 | 5%の確率で対象のDEF・MENを無視 | LV3:![]() |
![]() | ![]() ![]() | HPが高い敵を遠距離から優先して狙う。 | 通常攻撃に封印確率+10%を付与する 行動頻度:Long攻撃+/Short移動+/Short攻撃- | LV3:![]() |
![]() | ![]() ![]() | HPが高く近い敵を優先して狙う。 | 通常攻撃にマヒ確率+10%を付与する 行動頻度:Short攻撃+/Long移動+/Long攻撃- | LV3:![]() |
![]() | ![]() ![]() | 相手から受ける闇属性攻撃を自らの命に変える。 | 通常攻撃に呪い確率+10%を付与する 闇属性の被ダメージをHPに変換:変換率×100% | LV3:![]() LV5: ![]() |
![]() | ![]() ![]() | 相手から受ける四属性攻撃を自らの魔力に変える。 | 四属性の被ダメージの20%をMPに変換 | LV3:![]() LV5: ![]() LV5: ![]() |
![]() | ![]() ![]() | 獲物の死角から必殺の一撃を放つ。 | 通常攻撃に即死確率+5%を付与する 敵から狙われにくくなる | - |
![]() | ![]() ![]() ![]() | 強烈な殺気を放ち、相手の心を折る。 | 通常攻撃に10%の確率でDEF-20%の効果を付与 通常攻撃に10%の確率でMEN-20%の効果を付与 |
LV3:![]() |
![]() | ![]() | 防御や回復を捨て、敵を屠ることのみに注力する。 | ATK+150% DEF-150% 自分の思考レベルが大きく下降 | LV3:![]() LV5: ![]() LV7: ![]() |
![]() | ![]() | 周囲に恐怖を振りまき、敵を萎縮させる。 | 敵全員の行動間隔延長+5 敵全員の思考レベルが低下 | - |
![]() | ![]() ![]() | 危機に瀕すると自らを鼓舞し、敵に挑んでいく。 | HPが10%以下になるとATK・INT+50% | LV3:![]() LV5: ![]() |
![]() | ![]() | スキル攻撃を優先して使用する。 | INT+100% MEN+25% 消費MP+200% | LV3:![]() LV5: ![]() |
![]() | ![]() | 戦に備え、武力を強化する。 | 戦闘開始から一定時間、ATK・DEF+40% | |
![]() | ![]() | 戦に備え、魔力を強化する。 | 戦闘開始から一定時間、INT・MEN+40% | |
![]() | ![]() | 相手の防御の間隙を縫って攻撃する。 | ガードされた時に与ダメージ+100% | - |
![]() | ![]() | 相手の装甲の薄い部分を狙って攻撃する。 | 10%の確率で対象のDEF・MENを無視 | - |
![]() | ![]() | 味方を傷つけた者を決して許さない。 | 怒り発生率+50% 自分の思考レベルが低下 | LV3:![]() |
![]() | ![]() | 怒りを発散させず、持続させる。 | 怒りの持続時間+150秒 自分の思考レベルが低下 | - |
![]() | ![]() | 最大の危機に瀕した際、全力で事に当たる。 | HP20%以下になるとクリティカル発生率+50% | - |
![]() | ![]() | MPが疲弊すると回復以外の行動を控える。 | 自分の思考レベルが上昇 | - |
![]() | ![]() | 自分より強い存在に対して全力で挑む。 | 3%の確率で対象のDEF・MENを無視 | LV3:![]() |
![]() | ![]() | 自分より弱い存在に対して本気を出さない。 | 自分より弱い存在に対して様子見効果+3 自分の思考レベルが上昇 | LV3:![]() |
ロール名 | 解放条件 | 作戦 | ファクター(最大LV時) | 派生先ロール |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | 物理攻撃に備え、被弾しても怯まずに立ち向かう。 | 最大HP10%以下の被ATKダメージで怯まない | LV3:![]() |
![]() | ![]() | 魔法攻撃に備え、被弾しても怯まずに立ち向かう。 | 最大HP10%以下の被INTダメージで怯まない | LV3:![]() |
![]() | ![]() ![]() | 攻撃に備え、被弾しても怯まずに立ち向かう。 | 最大HP5%以下の被ダメージで怯まない | LV3:![]() |
![]() | BC「049 クリティカル連続25回発生」 | 敵の攻撃を見定め、痛撃を避けるように立ち向かう。 | 被クリティカル発生率-30% | - |
![]() | ![]() | 命尽きんとする仲間を狙う敵を優先して排除する。 | DEF+20 | LV3:![]() LV3: ![]() |
![]() | ![]() | プリンセスに徒なす存在を許さない。 | DEF+5% MEN+5% | - |
![]() | 初期習得(ヴィクトル) | 防御に主眼を置きつつ、頑強な敵を優先して狙う。 | 自分の行動間隔短縮+9 行動頻度:ガード+ | LV3:![]() LV5: ![]() LV7: ![]() |
![]() | ![]() | 被弾を受け流して被害を軽減する。 | ガード成功時の被ダメージ-50% | LV3:![]() LV3: ![]() LV3: ![]() LV3: ![]() LV5: ![]() |
![]() | ![]() ![]() | 放たれた光と闇の理を理解し、封殺する。 | 25%の確率で光属性の被ダメージを無効化 25%の確率で闇属性の被ダメージを無効化 | LV3:![]() |
![]() | ![]() ![]() | 敵の攻撃を防ぎつつ、己が活力を漲らせる。 | 最大HP+10% ガード成功時にHP5%回復 行動頻度:ガード+ | LV3:![]() |
![]() | ![]() ![]() | 防御に成功時、積極的に反撃を行う。 | MEN+10% 攻撃頻度:ガード+/ガードカウンター率+100% | LV3:![]() |
![]() | ![]() ![]() | 放たれた四属性呪印の理を解析し、封殺する。 | 25%の確率で四属性の被ダメージを無効化 | LV3:![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() | 防御術で相手の戦う気力を削ぐ。 | ガード成功時に10%の確率で攻撃してきた敵のATK-20% ガード成功時に5%の確率で攻撃してきた敵のINT-20% 行動頻度:ガード+ | LV3:![]() |
![]() | ![]() | 自らの生命力を使い、堅牢や鎧を作り出す。 | 無敵になるが、 戦闘中一定時間(長)ごとに被ダメージ | LV3:![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() | 自らに振りかかる災いを否定し、拒絶する。 | 5%の確率で敵からの被ダメージを無効化 自分の思考レベルがかなり大きく上昇 | - |
![]() | ![]() | 氷・地属性の攻撃被弾後は積極的に行動する。 | 氷・地属性の与ダメージ+40% 氷・地属性の被ダメージ5%をMPに変換 | LV3:![]() |
![]() | ![]() | 火・風属性の攻撃被弾後は積極的に行動する。 | 火・風属性の与ダメージ+40% 火・風属性の被ダメージ5%をMPに変換 | LV3:![]() |
![]() | ![]() ![]() | 光・闇属性の攻撃被弾後は積極的に行動する。 | 光・闇属性の与ダメージ+40% 光・闇属性の被ダメージ5%をMPに変換 | LV3:![]() |
![]() | ![]() | 瀕死状態になると守りを固め始める。 | HPが10%以下になるとDEF+50% | LV3:![]() LV3: ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ガードカウンター発動後は積極的に行動する。 | 行動頻度:ガード+/ガードカウンター率+10% | - |
![]() | ![]() ![]() | ガードカウンター発動後に距離を取る。 | 行動頻度:ガード+/ガードカウンター率+10% | - |
ロール名 | 解放条件 | 作戦 | ファクター(最大LV時) | 派生先ロール |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | 被弾に際し、応急手当を行う。 | 被攻撃時に10%の確率でHP10%回復 | |
![]() | BC「064 累計ヒット数100000回」 | 死に瀕する一撃を気合で耐える。 | 20%の確率で戦闘不能を回避する | LV5:![]() |
![]() | ![]() | 死に瀕する一撃を闘志で耐える。 | 戦闘中、一度だけ戦闘不能を回避する | - |
![]() | ![]() | 積極的に戦わなくなる。 | 戦闘中、一定時間ごとにHP5%回復 戦闘中、一定時間ごとにMP5%回復 様子見効果+5 | LV5:![]() |
![]() | 初期習得(ミキ) | 早めの回復に備え、行動を控える。 | 最大MP+10% | LV3:![]() LV5: ![]() LV5: ![]() |
![]() | ![]() | 命を救済するべく、回復に全力を注ぐ。 | 呪印術によるHP回復量+10% | LV3:![]() LV3: ![]() LV3: ![]() |
![]() | ![]() ![]() | 常に味方の異常に気を配り救命に挑む。 | 戦闘中、一定時間ごとにHP5%回復 行動頻度:状態異常回復+/蘇生+ | LV3:![]() LV5: ![]() |
![]() | ![]() | 精神を侵食する能力を用いて戦場に挑む。 | 通常攻撃にMP10%吸収効果を付与する ATK-50% | - |
![]() | ![]() | 痛みを友とし、衝撃を糧とする。 | 被攻撃時に50%の確率で状態異常回復 | - |
![]() | ![]() ![]() ![]() | 慈愛に満ちた眼差しで戦場を見守る。 | 戦闘中、一定時間ごとにMP3%回復 敵全体の行動時間延長+10 | LV3:![]() |
![]() | ![]() ![]() | 光属性の攻撃を被弾しなければ積極的に行動を行う。 | 通常攻撃にHP5%吸収効果を付与する 行動頻度:攻撃+ | - |
ロール名 | 解放条件 | 作戦 | ファクター(最大LV時) | 派生先ロール |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | 詠唱を効率化し、高速で呪印術を放つ。 | 呪印術の詠唱時間を70%短縮 自分の思考レベルが上昇 | LV3:![]() LV5: ![]() |
![]() | ![]() | 敵から狙われにくくなる効果+7 | - | |
![]() | BC「011 5体同時に撃破」 | 自分に注目を集めるようにして戦う。 | 敵から狙われやすくなる効果+9 | - |
![]() | PA『ダリルとの思い出 剣の構え編』(道中PA) | リーダーと同じ敵を狙って攻撃する。 | - | - |
![]() | PA『カミューズ流師範』(道中PA) | リーダーとは別の敵を狙って攻撃する。 | - | - |
![]() | ![]() | 敵意を向ける者に対して積極的に反撃する。 | 通常攻撃にスタン確率+10 %を付与する | LV3:![]() |
![]() | PA『エマーソンと酒1』(ミードック) | スキル攻撃全開で戦う。 | 行動頻度:攻撃スキル+1 | - |
![]() | PA『継ぎ当て算』(イースト・トレクール) | スキル攻撃を控えて戦う。 | 自分の思考レベルが上昇 行動頻度:攻撃スキル- | - |
![]() | PA『フィデルとミキ』(イースト・トレクール) | 温かい声援で味方全体を鼓舞する。 | 味方全体の行動間隔短縮+6 DEF-20% MEN-20% | - |
![]() | BC「092 勝利数500回」 | 戦況を分析し、仲間に適切な指示を出す。 | 味方全員の思考レベルが上昇 自分の思考レベルが大きく上昇 INT+10% | - |
![]() | BC「005 一撃で25000ダメージ」 | 戦況を分析し、仲間に浅薄な指示を出す。 | 味方全員の思考レベルが下降 自分の思考レベルが大きく下降 ATK+30% | - |
![]() | BC「041 Long攻撃連続100回命中」 | 味方を邪魔し、敵が行動しやすいように煽動する。 | 味方全員の行動間隔延長+6 敵全員の行動間隔短縮+6 自分の思考レベルが上昇 取得経験値+50% | - |
![]() | ![]() | 奇抜な行動で相手を煙に巻く。 | 通常攻撃にフォグ確率+10%を付与する | - |
![]() | BC「053 連続5回一撃で敵を撃破」 | 戦いに対して積極的に挑む。 | クリティカル発生率+10% 自分の行動間隔短縮+10 | LV3:![]() LV5: ![]() |
![]() | BC「084 ガード連続30回成功」 | 戦いに対して消極的に挑む。 | 自分の行動間隔延長+10 行動頻度:ガード+/ガードカウンター率+30% | LV3:![]() LV5: ![]() |
![]() | ![]() | 敵が多い場合、スキル攻撃を積極的に使用する。 | - | - |
![]() | ![]() | 敵が少ない場合、スキル攻撃を控える。 | - | - |
![]() | PA『臆病者』(道中PA) | DEF+10% MEN+10% | LV3:![]() | |
![]() | BC「072 累計10万ダメージ受けた」 | 被弾するとスキル攻撃で反撃を行う。 | ATK+10% INT+10% | - |
![]() | ![]() | 状態異常時、積極的にスキル攻撃で戦う。 | - | - |
![]() | ![]() | 状態異常時、保守的に立ちまわる。 | - | - |
![]() | ![]() ![]() ![]() | 弱点を分析し、的確な攻撃を行う。 | 消費MP-70% 行動頻度:呪印術+ | - |
ロール名 | 解放条件 | 作戦 | ファクター(最大LV時) | 派生先ロール |
---|---|---|---|---|
![]() | 初期習得 | 己が戦意を体力に変換し、戦いに挑む。 | 最大HP+50% | - |
![]() | 初期習得 | 己が戦意を魔力に変換し、戦いに挑む。 | 最大MP+50% | - |
![]() | 初期習得 | 己が戦意を攻撃力に変換し、戦いに挑む。 | ATK+20% | - |
![]() | 初期習得 | 己が戦意を魔法攻撃力に変換し、戦いに挑む。 | INT+20% | - |
![]() | 初期習得 | 己が戦意を防御力に変換し、戦いに挑む。 | DEF+20% | - |
![]() | 初期習得 | 己が戦意を魔法防御力に変換し、戦いに挑む。 | MEN+20% | - |
![]() | BC「075 累計クリティカル数1000回」 | 己が戦意を必中の力に変換し、戦いに挑む。 | クリティカル発生率+30% | - |
![]() | BC「036 連続ヒット数100回」 | 己が戦意を破邪の力に変換し、戦いに挑む。 | 通常攻撃にスタン確率+20%を付与する | - |
![]() | クエスト「初歩なる採取依頼」 | 攻撃を控え、お金のことだけ考える。 | 取得FOL+50% 自分の思考レベルが下降 様子見効果+4 | LV3:![]() |
![]() | PA『今回の任務』(チャールズ・ディ・ゴールG) | 味方を教導する。 | 取得経験値+50% | - |
![]() | PA『ミキの壮大なる夢』(ミードック) | 皆の奮闘ぶりを語り継ぎ、スキル向上に努める。 | 取得スキルポイント+50% | - |
![]() | ![]() | 経験を売りさばく。 | 取得経験値をFOLとして入手 :変換率×150% | - |
![]() | クエスト「ラドルを探して!」 | 経験を仲間に伝える。 | 取得経験値をスキルポイントとして入手 :変換率×5% | - |
![]() | BC「099 アイテム500回使用」 | アイテムを効率良く使用する。 | アイテム使用後のクールダウンタイム短縮+9 | - |
![]() | PA『遠い未来の技術』(道中PA) | 気合を入れて戦う。 | ATK+30% DEF+30% クリティカル発生率ダウン、被クリティカル発生率アップ | |
![]() | PA『わたしといっしょに』 (イースト・トレクール) | まっさらな気持ちで戦う。 | 通常攻撃時に自分の補助効果を解除(ガードされると無効) 通常攻撃時に敵の補助効果を解除(ガードされると無効) クリティカルが発生しにくくなる | - |
![]() | クエスト「クリエイティブ・バーニィ現象」 | いつでも逃げ出せるように準備する。 | 逃走速度アップ | - |