メンバー加入条件・周回注意点
基本事項
パーティは8人までで、クロードとレナは必ず加わります。残り6人は条件が合えば仲間にすることができますが、下記の通り一方しか仲間にできない制約があります。
①アシュトンとオペラ(&エルネスト)はどちらかしか仲間にできない。 | ![]() ![]() ![]() |
②プリシスとボーマンはどちらかしか仲間にできない。 | ![]() ![]() |
③レオンはクロード編のみ、ディアスはレナ編のみでしか仲間にできない。 | ![]() ![]() |
加入時期・条件一覧
ストーリー上仲間にできたり、サブイベントやPAで仲間にできたり条件が異なります。詳細は各キャラクターページやチャート等に記述しています。以下は時系列順の一覧表です。ノエルやチサトを仲間にしたい場合はパーティの残り枠に注意しましょう。
ストーリー | サブイベント | PA | 時期 | 補足 |
---|---|---|---|---|
![]() セリーヌ | - | クロス到着 |
クロス王と謁見後、クロス城下町で一時加入する。 そしてクロス洞穴イベント後、正式な仲間にするか選択する。 他のメンバー加入に制限をかけず、かつ術師としても優秀なキャラなので仲間にしておきたい。 ちなみにレナ編だとセリーヌとノエルしか術師の選択肢が無い。 | |
- | ![]() アシュトン | - | マーズ事件解決 ~武具大会登録 |
マーズ事件解決後、サルバ坑道 龍の巣で出会い、仲間にするか選択する。 (後から外すことはできないため、事実上の正式加入となる。) ただし、アシュトンを仲間にするとオペラ(&エルネスト)は仲間にできない。 |
- | ![]() プリシス | リンガ到着 ~薬草採取イベント後にラクール避難 | リンガPA『元気娘プリシス登場!』で正式な仲間にするか選択する。 ただし、プリシスを仲間にするとボーマンは仲間にできない。。 | |
- | ![]() ウェルチ | 武具大会終了 ~薬草採取イベント後にラクール避難 | リメイク(SE・SO2R)のみ登場。 ラクールPA『空から降ってきた少女』で出会い、 正式な仲間にするか選択する。 上記PAはパーティメンバーが4人以上でないと発生しない。 (ホフマン遺跡攻略前の一時加入レオンは人数にカウントしない。) | |
- | ![]() オペラ | - | 武具大会終了 ~薬草採取イベント後にラクール避難 |
ラクールPA『3つ目の男』発生済み、かつアシュトンを仲間にしていない場合、 ヒルトンの酒場で出会う。その後、山岳宮殿で正式な仲間にするか選択する。 ※SO2RではPA『3つ目の男』は本編中に必ず発生する。 更にエルネストを仲間にしたい場合、ラクール避難前に神護の森の奥で宇宙船を調べる。 オペラだけ仲間にしたい場合は宇宙船調査はNG(エルネストの欄を参照) |
![]() ボーマン | - | 薬草採取イベント後 |
プリシスを仲間にしていない場合、リンガでボーマンに薬草を渡した後に 正式な仲間にするか選択する。 | |
![]() エルネスト | - | ホフマン遺跡クリア後 |
オペラを仲間にし、ラクール避難前に神護の森の奥で宇宙船を調査しておく。 ホフマン遺跡攻略後、遺跡の外でエルネストに出会い、 オペラとエルネストを正式な仲間にするか選択する。 選択しなかった場合は、2人とも離脱する。 | |
![]() ディアス | - | 前線基地到着 |
レナ編でのみ、マーズ事件時に一時加入する。 その後、レナ編でのみ、前線基地で正式な仲間にするか選択する。 | |
![]() レオン | - | エルリア集落到着 |
ホフマン遺跡攻略時に一時加入する。 その後、クロード編でのみ、エルリア集落で正式な仲間にするか選択する。 | |
![]() ノエル | - | ノースシティイベント後 |
ノースシティイベント後、ノエルの家で一時加入する。 そして紅水晶の洞窟攻略後、正式な仲間にするか選択する。 | |
- | ![]() チサト | - | サイナード入手 ~フィーナル撤退 |
紅水晶の洞窟で落とした名刺を拾っておく。 セントラルシティ2F新聞社でチサトに話しかけ、正式な仲間にするか選択する。 |
周回・図鑑の注意事項[SO2R]
プレイヤーのパーティ編成介入を極力控えた周回・図鑑注意事項を記します。アイテム等 | 注意事項 |
---|---|
宝箱 | クリク、ラクール(避難時)、紋章兵器研究所
ラクールは何度も出入りするため、避難時の王室宝箱は見逃しやすい。 |
セリーヌのタレント「動物好き」 | オリジナルと同様、先天のみで開花しない。厄介なのはタレントはゲーム開始時に確定、かつ周回時※は引き継ぐ。 実害は全くないので無視してよい。 ※救済処置としてVer1.10では「NEW GAME+」 時に全キャラのレベル・タレント等を初期化できる。 |
メトークス(貴重品) | クロード編PA『エラノールの運命-ボーマン編-』またはレナ編PA『エラノールの運命-アシュトン編-』で入手する。 2周で済ませる場合はクロード編でボーマンまたはレナ編でアシュトンを加える。 なお、後者はアシュトン×エラノールのカップルエンディング条件を満たす。 |
カスタマイズ武器 | 全キャラ一通り仲間にする。該当の武器種が埋まったことを確認してから周回する。 ナックルは要注意。ボーマン・ノエルのカスタマイズ一覧が埋まっていることを確認する。 |
アートの肖像画・ 出版アイテム | 全キャラ一通り作成にする。ゲスト加入時も作成可能。 |
マシーナリー武器・アイテム | オペラ、プリシスでそれぞれ一通り作成してから周回する。 |
闘技場デュエルバトルAランク賞品 (全員ユニーク武器) | 全キャラAランクの武器を獲得してから周回する。 |
主人公別PA限定エネミー | 無期限PA。周回前に戦っておく。 ①クロード編PA『家出少女(2)』(ハーリー)…No.023 レッサーアサシン ※(1)はラクールで発生 ②レナ編PA『ユールとザンド(2)』(ハーリー)…No.159 ザンド |
エンディング網羅用分岐ポイント | エンディング網羅目的であれば、3周目以降は最初からである必要はない。2周目で分岐ポイントをセーブしておく。 ①アシュトン加入前にセーブ…アシュトン・オペラ分岐から再開可能。 ②エルネスト加入条件達成前にセーブ…オペラ孤独(エル不在バージョン)確認用。 ③ノエル加入前にセーブ(空き1枠の時)…ノエル・チサトの選択から再開可能。 |
本編1周での入手回数が 限られるアイテム (実害なし) | ①例外ファクターアイテム…ファクター自体は珍しくはないが、『リメイク』では付けられない装備に付いている。 ・ゲイルピアス+(HP吸収付与)…エル大陸宝箱 ・スターガード+(オールフォーワン)…試練の洞窟B2 ②レアアイテム…複数所持するメリットは特にない。 ・カイボックス作成キット(山岳宮殿) ・媚薬(エクスペルフィールド/リンガの南) ・水晶石(エルリアタワー頂上) ・その他複数入手できる貴重品 ③ヌシ2種…周回ごとに釣り上げることができる。複数回釣るメリットは特にない。 |
© 1998, 2023 SQUARE ENIX Original version developed by tri-Ace Inc
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。