ステージ7(庭園1)
-
スピリッツソードマンとスピリッツファイターが道を塞いでいることが多いです。どちらも1回だけ復活します。
それらがエレベータ前やセーフティエリアまでの道中などにいる場合は、フロア切替で故意に復活させ倒しておくと良いかもしれません。
ワイバーンの攻撃で少女がダメージを受けた場合、「マジック・ストック」の値が半減します。
少女のHPを守り切れていないHP割合の低い盾をセットした状態で攻撃を受けた場合も、少女がダメージを受けるため半減します。注意してください。
概略 | マップ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・2階のエレベータBから3階へ。 (階段Aは隠し扉があるが行き止まり) ・3階のエレベータCから4階へ。 ・4階のエレベータDから3階へ。 ・3階のエレベータEから5階へ。 |
■…エレベータor階段(同一英字へ移動)/縦・横棒…扉/○…ハガネダマ →…橋(矢印の方向から降ろすまで通行不可) !…隠し扉(計5つ、発見率は1つにつき20.00%、、100%にした時の特典はステージ全体マップ表示) ◆…回復ポイント(HP回復25%)、ただし中央を黄色で塗りつぶしたものはヒールキーパー(倒すと回復ポイントになる)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・5階のエレベータFから6階へ。 ・6階のエレベータGから5階へ。 ・5階のエレベータHから6階へ。 ・6階のエレベータIから5階へ。 ・5階で赤の鍵を入手する。 ・5階のエレベータFから6階へ。 ・マップFから6階へ進む。 ・6階の封印された扉を赤の鍵で開放する。 ・ステージ8へ。 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エネミーリスト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リストは原則出現順で掲載。属性はグー、チョキ、パー→赤、緑、青で表記。 エネミー総数113~114体。(2周目以降に表示されるエネミー撃破率は1体につき約0.88%、100%にした時の特典は無し。) 復活する敵は完全撃破時に限りアイテムドロップ、およびエネミー撃破率カウントアップ。
※2…少し先のステージ9到達後に出現(5階北西が緑) ※3…少し先のステージ9到達後に出現(2階中央が緑、4階中央が青、6階東が青)
|