アーツコレクション

アーツには、メリクルのアーツ[ガブリエ10分撃破]やリムルのアーツ[イセリア10分撃破]等の高難度アーツや、
各キャラ[闘技場シングルバトル200勝]、エッジとエイルマットのアーツ[撃破数30000]といった時間のかかる作業アーツがあります。
なお、難易度モード(UniverseやChaos)限定のアーツはありません。

システムデータの扱い

コレクションの獲得情報は、ゲーム機本体のSO4用システムデータに保存されます。
そのため、別セーブデータ(2周目や作業用セーブデータ)と獲得情報を共有します。
ただし、獲得情報のみの共有であり、戦闘回数・○○系撃破数などの戦闘累積情報は共有されません。
SO3の様に、2周目開始時に戦闘情報を引継ぐ機能もありません。撃破数アーツは注意してください。

(例えば、エイルマットのアーツ[撃破数30000]は、1周目で10000体倒し、2周目で20000体倒しても獲得できません。)

アーツ獲得条件

原則、アーツ獲得は操作キャラクターのみで、CPUが条件を満たしても獲得できません。
(例えば、CPU操作のエイルマットが敵を200体倒してもアーツ[撃破数200]は獲得しません。)
例外として、戦闘時間・回数は累積管理されており、ミュリアのアーツ[○時間以上戦闘]やフェイズのアーツ[戦闘○回]などは
操作キャラへ切り替えた瞬間に条件以上を満たしていれば獲得します。
各アーツの詳細条件は下記の指南を参照ください。

アーツ獲得によるメリット

イセリア・クィーン戦に備え、50%のレベルキャップ解除は達成しておきましょう。
獲得率ボーナス
30%バトルボイス追加(1)
50%レベルキャップ解除(LV200上限からLV255上限へ)
75%バトルボイス追加(2)
100%CPボーナス(+3されて最大22になる)

トロフィー

ブロンズ:アーツコレクション15%
ブロンズ:アーツコレクション30%
ブロンズ:アーツコレクション45%
ブロンズ:アーツコレクション60%
ブロンズ:アーツコレクション75%
シルバー:アーツコレクション90%
シルバー:アーツコレクションComplete

9人合計のアーツ獲得が一定率を達成するごとに獲得します。
SO4初プレイで100%獲得する場合、獲得時間は約500時間です。2回目以降なら300時間を切ることができるでしょう。

-指南-

獲得難易度を星5段階で表記しています。大まかな目安としてください。
時間・ジャンプ| 戦闘開始| ヒット数| サイトアウト| ラッシュ| オンリー撃破| 技撃破・呪紋撃破| ダメージ・回復・吸収| 状態異常・戦闘不能・怒り| 種族撃破・知識ドロップ| 闘技場| スティール| ボス

時間・ジャンプ

1・2・3・4・5・6・7・8・9・10時間以上戦闘
★☆☆☆☆
ミュリアが戦闘に加わっていた時間。 CPU操作中もカウントされる。
指定時間を満たしていればミュリア操作に切り替えると獲得できる。
戦闘50・100・200・300・500・777・1000・1500・2000・2500・3000回
★★★★☆
フェイズが戦闘に加わっていた回数。 CPU操作中もカウントされる。
戦闘不能中は無効。逃走は有効。レイドアタックは1回分と扱う。
指定回数を満たしていればフェイズ操作に切り替えると獲得できる。

3000回はカルディアノン母艦で自動戦闘(Tips参照)による
エッジのアーツ[撃破数30000]のついでに獲得できる。
ジャスト1・3分撃破(レイミ)
ジャスト1・2・3・5分勝利(バッカス)
★★☆☆☆
レイミのアーツ[ジャスト1・3分撃破]は、敵撃破を指定時間に合わせる。
バッカスのアーツ[ジャスト1・2・3・5分勝利]は、その戦闘の最後の敵撃破を指定時間に合わせる。

(少なくとも闘技場シングルバトルは)戦闘開始から2秒後にキャラクター操作可能となる。
そのため、操作可能となった時点からスマホ等でタイマーを開始し、指定時間の2秒前に倒す。
滞空時間合計30・60・90分
★★☆☆☆
フェイズは30分、メリクルは60分、サラは30分・60分・90分のアーツがある。

フェイズとサラはジャンプ操作で滞空時間を稼ぐ。
コントローラーの左スティックを傾けつつ×ボタンを押し続けた状態に固定(輪ゴムなどで)すると
自動ジャンプを繰り返す。 サラの場合、約2時間程度で一通り獲得でき、アーツ[ジャンプ100回~5555回]も一緒に獲得できる。

メリクルはアーツ[知識ドロップ255]のために「エクス・クロー」を相当数使うため、
その際獲得できる。もし足りなければ「エア・サーカス」で稼ぐ。
ジャンプ高さ合計3776・8848m
★★☆☆☆
「レイジング・ストライク」で獲得する。

アーツ[レイジング・ストライクで撃破100回]もあるので、 まず先にそちらを獲得する。
その後は、ファクター「ATK-60%」を2つ合成した武器とMP回復アクセサリーを装備して、
ザコ相手に「レイジング・ストライク」を連発する。
ジャンプ100・300・500・777・1000・1500・2000・3333・4444・5555回
★★☆☆☆
アーツ[滞空時間合計30・60・90分]と一緒に獲得できる。
連続ジャンプ55回
★☆☆☆☆
メリクルのジャンプ(モーションは横転だが)を連続55回行う。
戦闘中移動距離42.195km
★★☆☆☆
メリクルが戦闘中に移動した距離が42.195kmになると獲得できる。
攻撃中の移動も含まれるが、「スクリュー・スパイク」等の地に着かない移動は含まれない。

左スティックを右、右スティックを左に固定すればぐるぐる戦闘フィールドを周り続け、
1時間ほどで獲得できる。
回転123・456回
戦闘中移動距離1km
前転移動距離10km
★★☆☆☆
回転(前転)とはリムルのジャンプモーションのこと。アーツ[回転456回]はすぐ獲得できる。
20分ほど前転するとアーツ[前転移動距離10km]も獲得できる。
なお、一緒に[戦闘中移動距離1km]も獲得できる。
1戦闘中に3・4・5・8回ボーナスボード
入手
★★☆☆☆
「ロックレイン」や「パイルハンマー」でまとめて敵を倒す。
スキル撃破のレッドジュエルと複数体同時撃破のイエロージュエルが8個以上入手できる。
倒す相手は動きの鈍いヴァミットゲル×5(惑星ローク 神殿洞窟でサプライズアタック)など。
バーサーク2・5分継続
★☆☆☆☆
フェイズ・エイルマット共に同じアーツがある。 バーサーク状態で放置する。
フェイズはスキル「バーサーク」を習得できないため、 種割れトウガラシボトル(IC『料理』)を使う。
なお、スキルは30秒間、アイテムは60秒間効果が継続する。途切れないよう注意。
合計10000・100000・1000000フォル入手
★★☆☆☆
所持フォルが指定フォルを超えている状態でリムル操作に切り替えれば獲得できる。
本編クリア後、七星の洞窟でフォルを稼ぐことになるため、ついでに獲得できる。
詳細はTips「資金稼ぎ 」を参照。


時間・ジャンプ| 戦闘開始| ヒット数| サイトアウト| ラッシュ| オンリー撃破| 技撃破・呪紋撃破| ダメージ・回復・吸収| 状態異常・戦闘不能・怒り| 種族撃破・知識ドロップ| 闘技場| スティール| ボス

戦闘開始

アドバンテージアタック10・30・50・100・200・300回
★★☆☆☆
エッジでアドバンテージアタックを行った回数。
300回は、ザコ相手にアドバンテージアタック&逃走を繰り返す。
サプライズアタック勝利30・60・100回
★★☆☆☆
エイルマットでサプライズアタックに勝利した回数。(戦闘終了時の操作キャラがエイルマット)
サプライズアタックはアーツ[虫知識ドロップ数255]獲得時などに狙って発生させるため
それらと一緒に獲得できる。
3・4・5・6レイドアタック勝利
★★★☆☆
エッジ操作で、1戦闘中の連続レイドアタックが指定数のときに獲得する。指定数超過はNG

惑星エイオス(2回目)のイベント ファントム兵8連続戦闘で獲得する。
最初からエッジを操作すると7レイドアタックになってしまうので、
下記の通り途中でエッジ操作に切り替える。

6レイドアタック勝利…他キャラで1戦勝利、2戦目からエッジ操作変更(7戦勝利)
5レイドアタック勝利…他キャラで2戦勝利、3戦目からエッジ操作変更(6戦勝利)
4レイドアタック勝利…他キャラで3戦勝利、4戦目からエッジ操作変更(5戦勝利)
3レイドアタック勝利…他キャラで4戦勝利、5戦目からエッジ操作変更(4戦勝利)

他、カルディアノン母船 生体研究所でも5連続戦闘がある。
4・3レイドアタックはこちら獲得してもよい。
ファーストアタック30・100・200・300・500回
★★★☆☆
ファーストアタックとは戦闘開始して敵味方含め一番最初に攻撃を当てること。
[闘技場シングルバトル200勝]など他のアーツと一緒に獲得できる。
連続ファーストアタック5・10・20・30・50回
★★★☆☆
ファーストアタックとは戦闘開始して敵味方含め一番最初に攻撃を当てること。
遠距離から攻撃できる「グラン・ザッパー」がオススメ。
闘技場シングルバトルだとより確実なので [闘技場シングルバトル50連戦]と同時に獲得したい。
フィニッシュアタック10・30・60・100回
連続フィニッシュアタック10・15・20・30・40・50回
★★★☆☆
フィニッシュアタックとは最後の敵にトドメをさすこと。
闘技場シングルバトルなら確実なので[闘技場シングルバトル50連戦]と同時に獲得したい。
ちなみに、ファクター「通常攻撃判定が1増加」で倒すと、
連続フィニッシュアタック扱いにならない事象を確認している。
(連続数は途切れないがカウントされない。)
連続ボードボーナス10・20・30・50回
★★☆☆☆
ボードにジュエルが1つ以上ある状態で連続戦闘する。
戦闘中にボードブレイクしても、戦闘終了時に1つ以上のジュエルが残ればよい。
[闘技場シングルバトル50連戦]や[エア・サーカスで撃破100回]、
[スクリュー・スパイクで撃破100回]などと同時に獲得したい。


時間・ジャンプ| 戦闘開始| ヒット数| サイトアウト| ラッシュ| オンリー撃破| 技撃破・呪紋撃破| ダメージ・回復・吸収| 状態異常・戦闘不能・怒り| 種族撃破・知識ドロップ| 闘技場| スティール| ボス

ヒット数

1人で10・15・20・25・30・35ヒット
★★☆☆☆
エッジとフェイズは10・20・30ヒットの3つ、メリクルは35ヒットまでの6つ全てのアーツがある。
仲間の攻撃でヒットを繋げてもよい。その中で対象キャラが指定ヒット数を超えれば獲得する。
ロックレイン8ヒット(フェイズ・エイルマット)
エクスプロージョン10ヒット(リムル)
バーニング・スター12ヒット(リムル)
バーニング・スター16ヒット(リムル)
サンダー・アーム8ヒット(バッカス)
★☆☆☆☆
必殺技・呪紋はスキルレベルを上げればヒット数も増える。
フェイズとエイルマットの「ロックレイン」、リムルの「エクスプロージョン」はS.Lv10で獲得する。
バッカスの「サンダー・アーム」はS.Lv10で8ヒットするが、
全ヒットしないこともあるので複数敵を相手にするかラッシュモードを利用する。
そしてリムルの「バーニング・スター」は複数敵を相手にする。
連続正面から攻撃命中10・30・50回
★★★☆☆
ラスボスのサタナイルは動かないので、正面攻撃しやすい。
(エンディングに1時間ほとかかるのが難点。)
ヒット数合計1000・3000・10000・20000・30000・99999
★★★★☆
エッジは20000以外の5つ、メリクルは6つ全てのアーツがある。
[ヒット数合計99999]は以下の方法で5時間程度で獲得できる。

武器にファクター「ATK-60%」を2つ合成し、
アクセサリーなどに[通常攻撃判定が1増加]を計4つ合成する。
「ガードレス」をセットして、複数敵相手(闘技場チームバトル虫!虫!虫!など)に通常攻撃を行う。
レイピア突き攻撃1000・2000・3000回
★★★☆☆
フェイズの通常攻撃のうち、Sレンジ(密着)とLレンジ(通常)がレイピア突き扱い。
一度に複数回突くSレンジ(密着)の方で獲得する。

武器にファクター「ATK-60%」を2つ合成し、Sレンジ(密着)攻撃を行う。
複数敵だとカメラワーク変更など邪魔が入るので周囲の敵を倒してからの方がよい。
連射コンがあるなら○ボタン連打、スティックを敵方面へ傾ける。



時間・ジャンプ| 戦闘開始| ヒット数| サイトアウト| ラッシュ| オンリー撃破| 技撃破・呪紋撃破| ダメージ・回復・吸収| 状態異常・戦闘不能・怒り| 種族撃破・知識ドロップ| 闘技場| スティール| ボス

サイトアウト

サイトアウト5・20・50・200・1000回
★★☆☆☆
サイトアウトカウンターを持つ敵にダブルサイトアウト(BEAT.S)を繰り返し実行する。
死霊系(闘技場シングルの処刑者、ミザリーなど)は攻撃・移動が遅くて狙いやすい。
1時間程度で800回は実行できる。
なお、サイトアウト中に操作キャラを壁にぶつけサイトアウト中断させた場合カウントされない。
1体の敵にサイトアウト10・30回
★☆☆☆☆
1体の敵にひたすらサイトアウトを行う。ダブルサイトアウトを使っても構わない。
なお、10回と30回は同時に獲得できないので別々にこなす。
2・3・4・5・6体同時にサイトアウト
★★☆☆☆
BEAT.Sの「サイトアウト発生時に周囲の敵を停止(RANK17)」が必要となる。
虫!虫!虫!(闘技場チームバトル)など複数の敵相手に、
フェイズにターゲットを向けさせた状態でサイトアウトを行い獲得する。

なお、他の仲間にターゲットが移るのを防ぐため、
他の仲間にはファクター「HP-30%」を4つ合成した防具を装備しHP1にする。
そして戦闘中に戦闘不能にさせる。
スクワット200回
★☆☆☆☆
×ボタンを押して完全なサイトアウト準備状態になったあとボタンを放す操作を繰り返す。


時間・ジャンプ| 戦闘開始| ヒット数| サイトアウト| ラッシュ| オンリー撃破| 技撃破・呪紋撃破| ダメージ・回復・吸収| 状態異常・戦闘不能・怒り| 種族撃破・知識ドロップ| 闘技場| スティール| ボス

ラッシュ

ラッシュ中に20・25・50・55・100・120ヒット
★★☆☆☆
エッジとレイミは20・50・100ヒットの3つ、メリクルは25・55・120ヒットの3つのアーツがある。
BEAT.Bの「ラッシュ中にもゲージ加算( LV20)」を利用してラッシュ時間を延ばす。
加えてファクター[通常攻撃判定が1増加]を4つ合成し、ヒット数を増やす。
ラッシュ中に10・20・50回クリティカルヒット
★★☆☆☆
フェイズは10・50回の2つ、メリクルは20回の1つのアーツがある。
前項で挙げた[ラッシュ中に○ヒット]の準備に加え、
ファクター「クリティカル発生率アップ」を合成する。
ラッシュ発動30・60・99・150・255回
★☆☆☆☆
バッカ・ミュリア共に同じアーツがある。
ラッシュ早期発動のためにファクター「ラッシュゲージ増加量+2」4つを装備する。
(駿馬のスナップ/セントラルシティで購入)

スウィート☆ハニーズ(闘技場チームバトル88位)など攻撃頻度の高い複数の敵を相手に、
オートガードが発動しないよう左スティックを適当な方向に固定する。(この敵は毒対策が必要。)
敵が攻撃してラッシュゲージが増えたら□ボタンの繰り返し。
連射コンがあれば□ボタン連打でOK

なお、他の仲間へターゲットされると効率が悪いので、
他の仲間にはファクター「HP-30%」を4つ合成した防具を装備、外してHP1にさせておく。
その状態で出場させればレベルが高くても仲間はすぐ戦闘不能になる。
ラッシュゲージMAX状態を1分維持
★☆☆☆☆
ラッシュゲージが100になったあと使わず、×ボタンを長押してゲージMAXを維持する。
ただし4秒ボタンを押し続けていると疲労してしまうため、1秒ほど休息して再び押す。
これを1分間継続する。
ラッシュモード15・20・30・60・120秒継続
★★☆☆☆
エッジは20・30・60秒の3つ、バッカスは15・20・30・120秒の4つのアーツがある。
BEAT.Bの「ラッシュ中にもゲージ加算( LV20)」を利用してラッシュ時間を延ばして獲得する。

時間・ジャンプ| 戦闘開始| ヒット数| サイトアウト| ラッシュ| オンリー撃破| 技撃破・呪紋撃破| ダメージ・回復・吸収| 状態異常・戦闘不能・怒り| 種族撃破・知識ドロップ| 闘技場| スティール| ボス

オンリー撃破

各種通常攻撃で撃破
★★☆☆☆
通常攻撃にはいくつか種類があり、各キャラ指定の通常攻撃で敵を倒す。
各キャラのアーツは以下の通り。()内はアーツNo.

エッジ…ダウン攻撃で撃破(20)、起き上がり攻撃で撃破(8)
レイミ…密着攻撃で撃破(12)
フェイズ…密着攻撃で撃破(15)
リムル…密着攻撃で撃破(5)
バッカス…密着攻撃で撃破(10)
メリクル…背後攻撃で撃破(12)、起き上がり攻撃で撃破(4)、起き上がり攻撃オンリー撃破(8)
ミュリア…密着攻撃オンリー撃破(5)
サラ…密着攻撃で撃破(12)
エイルマット…背後攻撃で撃破(12)、ダウン攻撃で撃破(8)


なお、通常攻撃詳細は各キャラクターページ参照。
足技オンリー撃破
★☆☆☆☆
エッジは「クロス・エアレイド」、レイミとメリクルは密着攻撃が足技扱い。
ジャンプ攻撃オンリー撃破・20・100回(レイミ)
ジャンプ攻撃で撃破10・55・255回(バッカス)
★★★☆☆
レイミは一撃で倒せるザコを相手にする。
惑星レムリックの植物系を相手にアーツ[MP消費せずに勝利20回・100回]と一緒に獲得する。

バッカスも一撃で倒せるザコ相手でも良いが、 [知識ドロップ255]のついでに獲得したい。
その際ファクター「通常攻撃判定が1増加」「HPダメージアップ+35%」を合成しておく。
アイテムオンリー撃破・50回
★★☆☆☆
ザコ相手に電磁ボムなどのアイテムのみで敵を倒す。
周囲の敵も倒せばその分カウントされる。
MP消費せずに勝利20・100回
★☆☆☆☆
似た条件のアーツ[ジャンプ攻撃オンリー撃破100回]のついでに獲得したい。
立ち止まらずに勝利
★☆☆☆☆
戦闘は仲間に任せ、メリクルを戦闘終了までフィールド上を走り続ける。
バーサーク状態で撃破
★☆☆☆☆
フェイズとミュリアはスキル「バーサーク」を習得できないので、
種割れトウガラシボトル(IC『料理』)を使用する。
フェイズとエイルマットはアーツ[バーサーク○分継続]も一緒に獲得したい。
ノーダウン撃破数30・100
連続ノーダウン撃破32・64・128回
★★☆☆☆
バッカスがダウンせずに敵を倒した回数。
[闘技場シングルバトル200勝]や[連続フィニッシュアタック50回]などのついでに獲得できる。
他、クリア後のレベル上げでバッカスによるメタルチンケ狩りが楽なのでそのついででも獲得できる。

時間・ジャンプ| 戦闘開始| ヒット数| サイトアウト| ラッシュ| オンリー撃破| 技撃破・呪紋撃破| ダメージ・回復・吸収| 状態異常・戦闘不能・怒り| 種族撃破・知識ドロップ| 闘技場| スティール| ボス

必殺技撃破・呪紋撃破

各種必殺技・呪紋で撃破100回
★★☆☆☆
指定された必殺技・呪紋で100回敵を倒す。
各キャラのアーツは以下の通り。()内はアーツNo.

エッジ…グラン・ザッパー(31)、レイジング・ストライク(76)
レイミ…乱桜(40)、天翔(85)
フェイズ…パイルハンマー(74)、リープスライサー(88)
リムル…バーニング・スター(47)、グランド・フレイム(89)
バッカス…ゴッド・スレイヤー(98)
メリクル…エア・サーカス(48)、スクリュー・スパイク(87)
ミュリア…シャドウニードル(42)、プラズマサイクロン(78)、ダークイーター(85)
サラ…ブラストハリケーン(85)

狙っているのか、使い勝手の悪い必殺技・呪紋ばかりが獲得条件になっている。
知識ドロップ入手アーツ等のついでに実行すると作業効率が悪くなるので個別に獲得したい。
呪紋オンリー撃破・100・255回
★★☆☆☆
アーツ[パイルハンマーで撃破100回]、[リープスライサーで撃破100回]を先に獲得し、
残りは「アイスニードル」で獲得する。
必殺技オンリー撃破
20回・70回・100回・200回・500回
★★☆☆☆
アーツ[エア・サーカスで撃破100回]、[スクリュー・スパイクで撃破100回]を先に獲得する。
残りは知識ドロップ入手のついでに獲得できる。
1戦闘中に10回ケルベロス登場
ケルベロスで撃破10・30・80・100・200回
連続ケルベロスで撃破10・20・30・40・50・60回
★★☆☆☆
リムルのケルベロス召喚必殺技関連のアーツ。
アーツ[バーニング・スターで撃破100回]、[グランド・フレイムで撃破100回]と一緒に獲得できる。
闘技場シングルバトルなら邪魔が入らないので、[闘技場シングルバトル50連戦]も獲得したい。
敵の呪紋詠唱妨害・10・44・99・144・200・255・500回
★★★☆☆

詠唱中の敵を攻撃して詠唱妨害する。

武器にファクター「ATK-60%」を2つ合成する。防具orアクセで風耐性を20にする。
ハーピィ(惑星ローク トロップ方面)を相手に、リンクコンボ「茨音」→「荒燕」を使う。
ハーピィが起き上がり詠唱を始める頃に「荒燕」 が当たる、の繰り返し。
連射コンがあればR2ボタン(「茨音」→「荒燕」)連打。

連続Long攻撃命中4~85回
★★☆☆☆
レイミが4・9・15・22・30・39・49・60・72・85回の10個、
バッカスが4・8・12・16・30・50・80回の7つのアーツがある。
ファクター[通常攻撃判定が1増加]を4つ合成し、
動きの鈍い敵相手にLレンジ通常攻撃を行えば獲得できる。
連続クリティカル3・4・5・6・7回
★★☆☆☆
サイトアウト直後の初回攻撃はほぼ必ず「クリティカル」になる。
高HPの敵にサイトアウト&攻撃を指定回数繰り返す。


時間・ジャンプ| 戦闘開始| ヒット数| サイトアウト| ラッシュ| オンリー撃破| 技撃破・呪紋撃破| ダメージ・回復・吸収| 状態異常・戦闘不能・怒り| 種族撃破・知識ドロップ| 闘技場| スティール| ボス

ダメージ・回復・吸収

最大ダメージ100~99999
★★☆☆☆
与えるダメージが指定値を超えれば獲得できる。
キャラごとにアーツの数は多少異なるが、全員ダメージ99999まである。
クリア後、装備を強化する過程で獲得することになる。
ただし術師は呪紋で99999ダメージを簡単に出せないため、以下の方法で獲得する。

使用者のHPに依存したダメージを与えるリスキー自爆ボムを使用する。 リスキー自爆ボムは火属性。
術師をHP99999近くにし、 アルベロデアニマ(トロップ方面) に対して自爆する。
武器無しで最大ダメージ99999
★★☆☆☆
ある程度レベルが上がってからスキル「バーサーク」およびサラの「グロース」を複数使用し、
七星の洞窟などのHPの高い敵を相手に 「レイジング・ストライク」をキャンセルで繋げれば
2・3撃目で99999のダメージを与えることができる。
ファイアボルト最大ダメージ99999
★★★★☆
かなり特殊なアーツのため、以下の方法で獲得する。

INTは4000以上にした上で
武器にファクター「「火」属性呪紋ダメージアップ+15%」を4つ合成する。
リンクコンボは6つ全て「ファイアボルト」をセットする。
戦闘中にスキル「バーンスピリット」を使用する。

ドゥーム・バラキエル(七星の洞窟B7、火弱点、弱点コア有)を相手にする。
「ファイアボルト」をキャンセルで繋げ、数発目が運良くコアに当たれば99999ダメージ。
(バラキエルが空中に浮いていてもコアには時々当たるので無理に着地を狙わなくてよい。)
ダメージ数○○
★★★★★
与えるダメージが指定数のときに獲得できる。
■通常攻撃・必殺技によるダメージ
(味方のATK×2-敵のDEF)/1.5×ダメージ倍率+味方のATK×0.010~0.020(※)+0~5
■呪紋によるダメージ
味方のINT×HPダメージ倍率+味方のINT×±0.050(※)
(※振れ幅は0.001刻み)

ダメージ倍率は各キャラクターページを参照。
敵のDEFは攻略本でしか確認できない。(ちなみにどの戦闘モードでもDEFは同じ。)

各キャラの4桁ダメージ以上のアーツと、実際に獲得した条件を掲載する。
しばらく狙ったダメージが出ない場合は、ATK(INT)を1か2変更してみると獲得できることがある。
なお、ATK(INT)の微調整はジュエル系装備やスタミナパイorアクセルパイを合成する。
指定値
対象キャラ
(アーツNo.)
条件・環境備考
基礎ステータス 攻撃手段
5555
エッジ(45)
ATK1105エンシェントキメラ
(EnII)
※プロテクション(DEF上昇)使用前に
レイジング・ストライク LV255(BEAT.S RANK20)
チンケスレイヤー
任意の防具(スナミナパイ×2)
アシュレイジュエル
トライエンブレム
55555
エッジ(74)
ATK6900、6901、6903 シュドネイ教丙師
(七星の洞窟B6)
レイジングストライク
(S.Lv10)
・LV255(BEAT.B)
・魔剣レヴァンテイン
・コカビエルジュエル
・アストラル騎士団章
・ATKブースト(S.Lv10)
ATK6943ブラックラプトル
(創生宮殿)
レイジングストライク
(S.Lv10)
-
ATK6978 ダークエイプ
(創生宮殿)
レイジングストライク
(S.Lv10)
-
1111
レイミ(35)
ATK872ミストグレイブ
(惑星レムリック)
ジャンプ攻撃 ・LV255(BEAT.B)
・チンケスレイヤー
・任意アクセ(アシュレイジュエル×3合成)
11111
レイミ(56)
ATK9186 ボーンナイト
(七星の洞窟)
ジャンプ攻撃 -
1234
リムル
INT3168、3212-ライトニング・ブラスト
(S.Lv10)
確認した値は左記の通りだが、INT2900~3700で獲得できると思われる。雷耐性0の敵を相手にする。
12345
リムル
INT5574、5585-グランド・フレイム
(S.Lv10)
火耐性0の敵を相手にする
4096
バッカス
ATK2265腐敗の戦士
(闘技場チーム
「メディーバル」)
Sレンジ攻撃-
ATK9851ジェミニドラゴンの弟
(闘技場チームバトル2位)
密着攻撃次項のジェミニ姉相手の65536ダメと同じ装備
16384
32768
65536
バッカス(43,50,74)
ATK8168
「火」属性攻撃付加
HPダメージアップ+35%
HPダメージアップ+35%
ボーンナイト
(七星の洞窟)
密着攻撃 65536狙いだが、ファクター「通常攻撃判定が1増加」を 2つ以上合成しておくと半分のダメージ32768、1/4のダメージ16384も 一緒に獲得できる
ATK9851ジェミニドラゴンの姉
(闘技場チームバトル2位)
密着攻撃・LV255(BEAT.S)
・メーザーキャノンATK509(火属性、ATK+18%、HPダメ+35%、アシュレイ×3、シルヴァンス×9)
・レーザースーツATK3000(トライエンブレム×16)
・胸アクセATK400(トライエンブレム×2)
・トライエンプレムATK1356(イセリア用に準備したものと同じでアシュレイ×2、トライエンブレム×6)
・ATKブースト(S.Lv10)
777
メリクル(10)
ATK1483 ボーンナイト
(七星の洞窟)
スクリュー・スパイク(S.Lv10) -
7777
メリクル(29)
ATK5952クレイターペリュトン
(七星の洞窟)
スクリュー・スパイク(S.Lv10) 鳥知識ドロップを少しでも稼ぎたい時に
・LV255(BEAT.B)
・レーザーウェポン(ATK+18%)
・胸アクセ(アシュレイジュエル+コカビエルジュエル)
・トライエンブレム
・ATKブースト(S.Lv10)
ATK6149 ボーンナイト
(七星の洞窟)
スクリュー・スパイク(S.Lv10) -
77777
メリクル(80)
ATK9398 かじり虫
(闘技場シングル)
スキャッター・コメット
(S.Lv10)
-
ATK9740 クレイターペリュトン
(七星の洞窟)
スキャッター・コメット
(S.Lv10)
鳥知識ドロップを少しでも稼ぎたい時に
ATK9940 ボーンナイト
(七星の洞窟)
スキャッター・コメット
(S.Lv10)
-
4444
エイルマット(16)
- - アルティメットボム
(4444の一定ダメージ)
火耐性0の敵を相手にする
9999
エイルマット(29)
ATK8707~8715 アデファーガ
(惑星エイオス)
Sレンジ攻撃の1HIT目 -
ATK9328ガストホーネット
(七星の洞窟)
Sレンジ攻撃の1HIT目
対空攻撃は倍率が違うのでNG
ATK9656ボーンナイト
(七星の洞窟)
Sレンジ攻撃の1HIT目-
44444
エイルマット(42)
ATK7893、7894
「火」属性攻撃付加
ボーンナイト
(七星の洞窟)
羅刹刃(S.Lv10)の
1HIT目
-
ATK9750
「地」属性攻撃付加
ガストホーネット
(七星の洞窟)
吼竜破(S.Lv10)リンクコンボ160%
(アースグレイブ→アースグレイブ→吼竜破)
・LV255(BEAT.B)
・クエイカーサイス
・ラーニングリング
※胸アクセでATKを微調整する
敵の残りHP9・7・5・4・3・2・1回
★☆☆☆☆
フェイズ操作時、敵の残りHPが指定のHPになった瞬間に獲得する。
惑星エイオス(1回目)のフェイズ加入後なら敵のHPも低く、こちらのATKも低いので
フェイズの密着攻撃(突き)で小ダメージを加えれば獲得しやすい。
敵の残りHPはフェイズのスキル「エネミーサーチ」で確認する。
紙一重勝利HP5・4・3・2・1
★☆☆☆☆
エイルマット操作時、エイルマットが指定HP(※)の時に勝利する。
(※ボードボーナスHP回復前の値。)
[HP5・4・3・2]は、自動回復とスリップダメージの差分を利用して獲得する。

<準備>
(1)エイルマットの「①HP1%」と「②HP2%」を計算する。※小数は四捨五入
(2)①×2≒②であればOK、NGならレベルアップやシードで再調整する。
【例】エイルマットLV255 HP76431(BEAT.S)
 (1) ①76431×0.01=764
   ②76431×0.02=1529
 (2) 1528(764×2)≒1529
(3)エイルマットのHPを1にする。
 ファクター「最大HP-30%」×4の防具を装備してすぐ外す、もしくは飲むなキケン!を使用する。
(4)アクセサリーのヒールリストを装備する。

<手順>
(1)ヒールリストの効果でHP2%分回復する。(HP76431の場合、1529回復)
(2)ヒールリストを外す。
(3)ポイズンドリンクを使用して毒状態にする。
(4)毒でHP1%分ダメージを2回受ける。(HP76431の場合、764×2=1528ダメ)
(5)HP2になるので毒を回復する。
(6)敵を通常攻撃で倒すかオートの仲間に倒させる。(回復のボードボーナスを獲得したくないため)
※以下繰り返しでHP1ずつ増やして[HP3・4・5]を獲得する。
ジャストダメージ撃破
ジャストダメージ一撃撃破
連続ジャストダメージ撃破2回
★★★☆☆
敵の残りHPと同数のダメージを与えて倒す。
アーツATK攻撃手段
ジャストダメージ撃破
連続ジャストダメージ撃破2回
-ハーピー HP4090
(惑星ローク・トロップ方面)
ワイド電磁ボム(ダメ2000)×2
小型爆弾何でも(ダメ90)
ジャストダメージ一撃撃破ATK855
・LV255(BEAT.B)
・チンケスレイヤー
食人樹 HP1082
(惑星レムリック・ヴァンエルム地区)
ジャンプ攻撃
連続0ダメージ5・10・15・20・25・30・35・40・45・50回
★★☆☆☆
レイミとミュリアは5・10・20・30・40・50回の6つ、バッカスは15・25・35回の3つのアーツ。
属性耐性が20ならその属性のダメージは0になる。

コカビエル・ビットジュエルを適当な防具に複数合成し風属性の属性耐性を20にする。
ハーピィ(惑星ローク トロップ方面)から「サイクロン」を受ける。
ちなみに、フェイントボトルの無敵状態でもダメージ0となるが、無敵中は動けない。
HP回復777
HP回復7777
HP回復77777
★★★★★
HP回復量が指定値のときに獲得する。主な獲得方法は以下の通り。
各種ファクターは『合成』ページのオススメ合成素材を参照。
なお、スキル「食欲旺盛」を習得したエッジとメリクルはアイテムでの回復量が増えるので注意。
※LV255でHP777・7777を獲得する手段は外部wikiを参照。
回復量 対象キャラ
LV
基礎HP
必要なHP調整 最終HP回復手段
基礎HP上昇 ファクター・スキル
HP777メリクル
LV45
HP7672
+50×2
(コンシード)
最大HP-30%×3(防具)HP777 体力活性剤
(100%回復)
HP7777サラ
LV48
HP7306
+50
(コンシード)
最大HP+200(防具)
最大HP+3%(防具)
HP7777体力活性剤
(100%回復)
HP77777 レイミ
LV192
HP40343
- 最大HP+10000(HPブーストS.Lv10)
最大HP+20%×3(防具)
HP77777体力活性剤
(100%回復)
メリクル
LV163
HP42173
- 最大HP+10000(HPブーストS.Lv10)
最大HP+20%×3(防具)
最大HP+100×3(アクセ)
HP77777体力活性剤
(100%回復)
メリクル
LV172
HP42989?
- 最大HP+20%×4(防具)
最大HP+100×2(アクセ)
最大HP+20(アクセ)
HP77777体力活性剤
(100%回復)
エイルマット
LV180
HP53706
-最大HP+20%×4(防具)
最大HP-200(アクセ)
最大HP-500(アクセ)
HP95971エクスヒーリング(S.Lv10)
(80%回復)
エイルマット
LV192
HP55469
-最大HP+20%×2(防具)
最大HP+100(アクセ)
最大HP+20(アクセ)
HP77777体力活性剤
(100%回復)
連続アイテムHP回復20回・30回
★★☆☆☆
HPをアイテムで連続回復する。
途中、移動やサイトアウトを行っても構わないが敵を攻撃をしてはダメ。

HPが全回復の状態でアイテムを使っても回復扱いにはならないため、
メリクル自らポイズンドリンクを使用して「毒」状態にする。
スリップダメージを受けたら、ブルーベリィやラージベリィを使用する。
ヒーリングジャスト回復
★☆☆☆☆
ヒーリング回復量が「最大HP-現在HP」と同値のときに獲得する。
以下の方法にて確実に獲得できる。

<準備>
①エッジおよびミュリアの「ヒーリング」をS.Lv10にする。(S.Lv10時の回復量は最大HPの40%+100)
②ファクター「最大HP-30%」×4を合成した防具を仲間に装備してHPを1にする。
③HP1の仲間にスキル「レトロヒール(S.Lv10)」「HPブースト(S.Lv10)」をセットして最大HPを10001にする。
④HP1の仲間にブルーベリー1つと奇妙な果実2つを使用してHPを5001にする。

<戦闘>
①HP1の仲間の「レトロヒール(S.Lv10)」を3回発動させ、HP5901にする。
②仲間の「レトロヒール」を外す。
③エッジかミュリアで「ヒーリング(S.Lv10)」をかけるとHP4100回復し、獲得する。
HP吸収合計3000・4000・5000・8000・
12000・20000・30000・50000
★★★☆☆
サラの呪紋に敵HP吸収は無いので、アイテムのHP吸引ユニットを使用する。
ただし、1回につきHP1000~3000しか吸収できず、合計50000はアイテムが25個前後必要となる。
HP吸収ユニットはIC『機械』で作成するが、簡単には作成できないので、
作業データを別途用意し、エイルマットのスキル「レプリカ」で複製したい。
MP吸収合計200・1000・5000・10000・20000・ 30000・50000・99999
★★☆☆☆
レイミは5000・20000・30000の3つ、
サラは200・1000・5000・10000・30000・50000・99999の7つ、
ミュリアは200・1000・5000・10000・30000・50000・70000・99999の8つのアーツがある。

IC『絵画』で作成できる攻撃呪紋カード「ダークネスブレード+」を使用する。

サプライズアタックでジーナフォイロ(七星の洞窟B1)を6~8体相手にすれば、
1回で10000以上吸収できる。
敵MPが尽きたら吸収でないので1戦闘につき1回使ったら逃げる。

なお、呪紋カードは自販機くん3号(ワンダリング9Fのランダム宝箱)が無いと
素材集めが困難なので、クリア後に獲得したい。
○属性攻撃を吸収
★☆☆☆☆
属性攻撃の吸収は、サラのIC『合成』で鉱石、護符、アームレット、攻撃呪紋上位カードを
防具に合成してファクター[「○」属性のHPダメージを吸収]を付加させる。

以下の通り、対象キャラごとに複数の属性攻撃吸収アーツがあるため、
レーザースーツ2つに属性吸収ファクターを一通り合成しておけば楽になる。
属性攻撃を行う敵は沢山いるが、訪れる機会の多い惑星ロークとEnIIでの主な敵を掲載する。

属性対象キャラ(アーツNo.)惑星ロークの敵EnIIの敵
フェイズ(73)アルベロデアニマ(トロップ方面)メタルゴーレム(聖域への旧道)
フェイズ(77)、ミュリア(62)ウェーピングシザー(トロップ方面)の通常攻撃マスターウィザード(聖域)
リムル(36)ユニコーンウルフ(タトローイ方面)アーリー・サイナード(聖域)
リムル(56)、サラ(22) ハーピー(トロップ方面)マスターウィザード(聖域)
リムル(48)、ミュリア(43)、サラ(37) -マスターウィザード(聖域)
サラ(25) 精霊大司教(七星の洞窟) -
フェイズ(83)、ミュリア(71)-カースドホラー(聖域)
○属性で弱点属性攻撃
★★☆☆☆
敵の弱点属性をついて攻撃する。
サラの「セイクリッドペイン」で属性耐性を下げればどの属性も簡単に獲得できる。
(属性耐性0の敵を相手にすること。)

属性対象キャラ(アーツNo.)
フェイズ(5)
フェイズ(45)、ミュリア(16)
リムル(1)
リムル(26)、サラ(7)
リムル(12)、ミュリア(2)、サラ(26)
サラ(17)
フェイズ(60)、ミュリア(39)


時間・ジャンプ| 戦闘開始| ヒット数| サイトアウト| ラッシュ| オンリー撃破| 技撃破・呪紋撃破| ダメージ・回復・吸収| 状態異常・戦闘不能・怒り| 種族撃破・知識ドロップ| 闘技場| スティール| ボス

状態異常、戦闘不能、怒り

状態異常3種・4種重複
状態異常回避
連続状態異常回避5回
★☆☆☆☆
状態異常の重複は、状態異常になる各種ドリンクを使用する。
各種ドリンクはカルナスの自販機くん2号で購入できる。
例えばポイズンドリンク→沈黙のドリンク→フォグドリンク→カースドリンクの順に使用する。
[連続状態異常回避5回]は、ポイズンチェックを装備した状態でポイズンドリンクを5回使用する。

共通の注意点として、ドリンク系は仲間に使うと感情値がダウンするのでレイミ自身が使用すること。
毒状態から回復10回・99回
マヒ状態から回復10回・99回
呪い状態から回復10回・99回
戦闘中にかぼちゃ・100回
かぼちゃ状態で勝利
★★☆☆☆
レイミは[毒状態から回復10回・99回]・[マヒ状態から回復10回・99回]・
[呪い状態から回復10回・99回]の6つ、
サラは[戦闘中にかぼちゃ・100回]の2つ、
リムルは[戦闘中にかぼちゃ]と[かぼちゃ状態で勝利]の2つがある。

★レイミ
レイミ自身が状態異常になる各種ドリンクを使用する。
毒ならポイズンドリンク、マヒならしびれるドリンク、呪いならカースドリンクで、
何れも自販機くん2号で購入できる。
サラの作戦を「被害を最小限に!」にしておけば、
すぐに「キュアコンディション」で治してくれるので レイミでドリンクを使用し続ければ良い。
アイテムは20個までしか所持できないので、1戦闘中に20×3種類使用したらカルナスへ補給しに戻る。
アデファーガなど惑星エイオス北部の敵を相手にすればよい。

★サラ
パンプキンドリンクを使用する。回復はエッジに任せる。ただしエッジは回復専念の作戦が無い。
そこで、武器にファクター[ATK-60%]を2つ合成させ、作戦を「被害を最小限に!」にすることで
敵を倒すことなく、回復を任せることができる。(それでも回復頻度は低い。)

★リムル
リムルはパンプキンドリンクを使用し、仲間に戦闘を任せて勝利すればよい。
連続スタン成功2・3・5・7回(フェイズ)
連続サイレンス成功3・5・10回(リムル)
★★☆☆☆
フェイズは[連続スタン成功○回]、リムルは[連続サイレンス成功○回]のアーツがある。
複数体のうち1体でも成功すればカウントされる。(環境によってはカウントされないことも。)
1戦闘中が条件なのか、連続数はセーブされるのか等、色々と曖昧なアーツなため、
当サイトでは1戦闘中に複数体相手にして、その戦闘中に獲得することを推奨する。


連続スタン成功はフェイズが小型爆弾(スタンタイプ)かスタンスプレッドを使う。
コープスバット(惑星ローク アストラル洞窟)はサプライズアタックで5体近く登場するのでオススメ。
ただしこちらのレベルが高いとなかなかシンボルに触れることができない。

連続サイレンス成功はリムルが「サイレンス」を使う。
ウェーピングシザー(惑星ローク トロップ方面の蟹)がオススメ。
毒状態のダメージで撃破
毒状態のダメージオンリー撃破
★☆☆☆☆
アーツ[毒状態のダメージオンリー撃破]は以下の方法で獲得する。

武器にファクター「「地」属性攻撃付加」と「攻撃効果「毒」」を合成し、
惑星エイオス南部のラミアディクスに攻撃して毒によるダメージだけで倒す。
なお、ファクター[ATK-60%]×2はダメージを1か2与えるためNG
○○状態の敵撃破・撃破数100
凍結破壊撃破・撃破数100
★★★☆☆
各キャラのアーツは以下の通り。()内はアーツNo.

エッジ…毒状態の敵撃破(28)、毒状態の敵撃破数100(77)
レイミ…マヒ状態の敵撃破(30)、マヒ状態の敵撃破数100(79) ※9割方の植物系に「マヒ」は無効
フェイズ…凍結破壊撃破(32)
リムル…沈黙状態の敵撃破(21)、沈黙状態の敵撃破数100(85)
バッカス…フォグ状態の敵撃破、フォグ状態の敵撃破数100
メリクル…かぼちゃ状態の敵撃破(65)
ミュリア…凍結破壊撃破(19)、凍結破壊撃破数100 (86)
サラ…凍結破壊撃破(34)
エイルマット…呪い状態の敵撃破(27)、呪い状態の敵撃破数100(77)

獲得方法は以下の通り。
★基本編
仲間の攻撃で敵を状態異常にさせてから倒す。
<準備> ※●●は各種状態異常
①対象者以外の仲間の武器にファクター「ATK-60%」×2および「攻撃効果「●●」」を合成する。
②仲間の作戦を「MPを使わずに各個撃破せよ!」にする。
なお、武器複製はレプリカをうまく利用する。状態異常役は通常攻撃が早いエッジ・メリクル・エイルマットが良い。

<戦闘>
①仲間の攻撃で敵を状態異常にさせる。
②敵が状態異常になったら対象キャラで倒す。

<補足>
闘技場チームバトルの虫!虫!虫!、カントリーチンケ、ジャングルジャングルの敵は
比較的状態異常耐性が低い。

★応用編
エッジは創生の宮殿入口 半自動化で獲得する。
基本編と異なるのは全員がATK9999&「攻撃効果「毒」」&MPを使わずにの作戦で挑む。
(あくまでも[知識ドロップ255]のついで。4000体以上は倒すため仲間も全力でよい。)

バッカスは[知識ドロップ255]のついでに獲得する。
基本編と異なるのは全員がATK9999&「攻撃効果「フォグ」」&MPを使わずにの作戦で挑む。
なお、バッカスはジャンプ攻撃を使う。
(あくまでも[知識ドロップ255]のついで。4000体以上は倒すため全力でよい。)


1戦闘中に3・10回戦闘不能から回復
★☆☆☆☆
レイミの防具にファクター「最大HP-30%」×4つ合成し最大HPを1にする。
アルベロデアニマやハーピィ(惑星ローク トロップ方面)の連続攻撃を受けて戦闘不能になる。
サラの作戦を「被害を最小限に!」にして「レイズデッド」か「リザレクション」で回復を繰り返す。
なお、ハーピィ相手ならサラの防具にファクター「「風」属性のHPダメージを吸収」または
風属性耐性20を合成し、サイレンスチェックを装備する。

ガッツで戦闘不能回避10・30・50回
連続ガッツで戦闘不能回避5・10・ 15回
★★☆☆☆
[ガッツで戦闘不能回避○回]はレイミは1・10・30・50回の4つ、メリクルは1・10・30回の3つ、
[連続ガッツで戦闘不能回避]はイミは5・10・15回の3つ、メリクルは5・10回の2つ、
ミュリアは10回の1つのアーツがある。

ガッツは現在のHPが最大HPに近いほど発生する確率が高い。
対象キャラの防具にファクター[最大HP-30%]×4つ合成し最大HPを1にする。
スキル「ガッツアップ」やファクター「ガッツで戦闘不能回避率アップ」を合成し、
アルベロデアニマやハーピィ(惑星ローク トロップ方面)の連続攻撃を受ける。
失敗したらサラに「レイズデッド」で回復を繰り返す。
連続15回は運任せだが、この方法で獲得できる。

連続成功数はセーブ時に保存されているので、
リスキー自爆ボムを使ってガッツに成功したらセーブ、 失敗したらロード、 でも良い。
連続ガッツで戦闘不能回避失敗10回
★★☆☆☆

ガッツは現在のHPが最大HPに近いほど発生する確率が高い。
最大HPが高く、残りHPが低ければガッツはまず発生しない。

サラのHPを1にして、戦闘不能になることを繰り返す。
HP1になるには飲むなキケン!(自販機くん2号で購入できる)を使用する。
※サラの最大HPが低い場合はある程度レベルアップさせてから実行する。

戦闘不能10・30・50・70・100回
★★☆☆☆
リムルの防具にファクター[最大HP-30%]×4つ合成し最大HPを1にする。
惑星ローク トロップ方面のアルベロデアニマやハーピィなどの連続攻撃を受けて戦闘不能になる。
サラの作戦を「被害を最小限に!」にしておけばすぐに「レイズデッド」か「リザレクション」を唱えてくれる。これを繰り返す。
なお、ハーピィ相手ならサラの防具にファクター[「風」属性のHPダメージを吸収]または風属性耐性20を
合成しておくと妨害もされにくい。
サラは駿馬のスナップを装備しておくと、通常攻撃を受けてもラッシュモード発動で詠唱妨害されにくくなる。

ちなみに、サラが「レイズデッド」詠唱し始めたら、すぐに操作キャラをサラに切り替えれば、
サラのアーツ[戦闘不能の仲間を回復○回]も同時に稼げる。リムル復活後、再びリムルに操作を切り替える。
若干手間がかかるが、一緒に獲得条件を満たせるのは便利である。
戦闘不能の仲間を回復20・99・300・999回
★★★☆☆
サラ操作時に、サラが戦闘不能の仲間をアイテムや呪紋で回復させる。
999回は多いので、以下の方法で獲得する。

サラの作戦を「被害を最小限に!」にし、
防具にファクター[「風」属性のHPダメージを吸収]または風属性耐性20を 合成する。
駿馬のスナップを装備しておくと、通常攻撃を受けてもラッシュモード発動で詠唱妨害されにくくなる。
そして仲間3人の防具にファクター[最大HP-30%]×4つ合成し最大HPを1にする。

戦闘ではサラを操作し、仲間は惑星ローク トロップ方面のハーピィなどの連続攻撃を受けて戦闘不能にさせる。
ここで手動で「レイズデッド」を選択するのは面倒なので、一度適当な仲間に操作を切り替える。
すると、作戦に従いサラは「レイズデッド」か「リザレクション」を唱えるのですぐにサラ操作に戻す。
詠唱終了時にサラ操作に戻していれば、操作中にサラが戦闘不能の仲間を回復したと認識される。
この方法ならLRボタン操作だけの作業だが、999回までは数時間かかる。
1戦闘中に2・3回怒り発生
怒り10・20・30・40回
★★☆☆☆
全員との感情値が高くなりやすいエッジを戦闘不能にさせて、フェイズまたはミュリアの怒りを発生させる。
実行は一通りのPAが済んだ本編終盤がいい。

エッジの防具にファクター[最大HP-30%]×4つ合成し最大HPを1にする。
惑星ローク トロップ方面のアルベロデアニマやハーピィなどの連続攻撃を受けて戦闘不能にさせる。
サラの作戦を「被害を最小限に!」にしておけばすぐに「レイズデッド」か「リザレクション」を唱えてくれる。これを繰り返す。
戦闘不能になるキャラは多い方がいいので、もう1人追加でエッジと同じ装備にする。
フェイズならリムルが良い。

なお、ミュリア怒り発生率が高くなるスキル「レイジ」を習得するのでセットする。

1戦闘中に20・40回ダウン
ダウン40・100・200・333回
★★☆☆☆
敵から「ロックレイン」を受ければ、あっという間に獲得できる。
闘技場チームバトル84位の魔神岩のブロークンロック×2などを相手にするのが良い。
連続ガード5~30回
★★☆☆☆
バッカスは5・8・11・14・17・20回の6つ、エイルマットは15・20・30回の3つのアーツがある。
高レベルならGRDも高いため、ザコ相手の正面攻撃なら大半をガードする。
惑星ローク トロップ方面のアルベロデアニマなどを相手にすると良い。
連続エナジーシールド2・3・4回
★★☆☆☆
スキル「エナジーシールド」が連続発生すると獲得する。
「エナジーシールド」はガード失敗時に一定確率で発生するため、
リムルが高レベルだと正面攻撃はほぼガードしてしまう。
惑星ローク トロップ方面のアルベロデアニマ2体にリムルを挟まれた状態にし、
敵正面を向かないように横を向いていれば、いずれ連続4回発動する。
HPが5%以下のまま撃破100回
HP回復せずに50・100連勝
★★☆☆☆
アーツ[HPが5%以下のまま撃破100回]と[HP回復せずに50・100連勝]は一緒に獲得してしまう。

まず以下の方法でエイルマットのHPを5%以下にする。
自販機くん2号で購入できる飲むなキケン!を使用したり、
ファクター[最大HP-30%]×4を合成した防具を装備して外すことでエイルマットのHPを1にする。
このままでは小ダメージでも倒れてしまうため、スキル「レトロヒール」を戦闘中に1回発生させる。
「レトロヒール」がS.Lv10の場合、1回につき最大HPの3%分回復する。

そして、惑星エイオス北部の敵を相手に100戦行う。
ただし、ボードボーナスによるHP回復を防ぐため必殺技は使わないこと。

この環境なら、エイルマットの他のアーツ[一撃撃破○回]・[連続一撃撃破○回]・
[ファーストアタック○回] ・[虫撃破数○]・[虫知識ドロップ数○]なども一緒に稼げる。
仲間はマニュアル状態にしておきたい。


時間・ジャンプ| 戦闘開始| ヒット数| サイトアウト| ラッシュ| オンリー撃破| 技撃破・呪紋撃破| ダメージ・回復・吸収| 状態異常・戦闘不能・怒り| 種族撃破・知識ドロップ| 闘技場| スティール| ボス

種族撃破、知識ドロップ

撃破数100~30000
★★★★★
エッジ・エイルマット共に10つのアーツがある。
エッジ操作時に30000、エイルマット操作時に30000と、合計60000の敵を倒す。

連射コンがあればエッジはカルディアノン母艦で自動戦闘(Tips参照)で獲得したい。
エイルマットも同じく連射コンがあればバロックダーク 創生の宮殿 入口前で半自動化で獲得したい。
バロックダークの半自動化の方法は以下の通り。
(エイルマットの「吼竜破」は敵を瞬殺するので他のアーツ獲得は狙わない。)
<準備>
(1)コンフィグ、ボタンの割り当て・バトルを以下の通り変更する。
 ①攻撃とラッシュモードを入れ替える。
 ②PC切替とリンクコンボを入れ替える。
(2)コンフィグ、カメラ操作(左右)をリバースにする。
(3)連射コンのアナログスティックを左側:左下と右側:右下に固定する。(輪ゴム等で)
(4)エイルマットのバトルスキル(R)を「吼竜破」にする。
(5)パラライズチェックを装備する。(もしくは同一ファクターのアクセ)

<手順>
・○ボタンとR1ボタンを連射状態にする。
・入口前の敵シンボルを2つ倒したあと、旋回してエリアチェンジ×2の繰り返し。
※エリアチェンジに失敗する場合は、アナログスティックの角度を調整する。
 門側の階段がネックで、最悪、何度か旋回してエリアチェンジできれば良し。
 輪ゴム強度等の問題もあり、完全自動化することは基本的にできない。

アーツ[虫知識ドロップ数255]などの戦闘をこなす必要があるものを一通り獲得後、
敵が密集している創生の宮殿入口前などで撃破数を地道に稼ぎたい。
敵10・20・40・60・100・130種類撃破
★★★★☆
フェイズが様々な敵を倒して獲得する。他アーツと同様、セーブデータ間の情報共有は無い。
対象となる敵はモンスターコレクションに掲載されている154種類となる。
黒鷲はエッジ単独戦闘のためフェイズでは倒せず、またガブリエやイセリアを倒すのも難しいので実質145種類程度。
通常、フェイズは途中で離脱するため、本編クリアフラグ認識時の特典を用いて
エイルマットの代わりにフェイズを入れなければ130種類は倒せない。

なお、1周目のデータでも、離脱前のデータを別途保存しておけば、
本編クリア後に離脱前データを読み込んでクリアフラグを認識させ、その時点からプレイし直すことができる。
(フェイズを入れるとIC・クエストのコンプ、クロウエンディング発生などの条件を満たせなくなる。)

期間限定ダンジョンの敵は忘れずにフェイズを操作して1度は倒しておくこと。
フェイズにはアーツ[グリゴリ撃破55]という面倒なものがあるので、本編ボスも極力フェイズで倒しておきたい。
連続同種の敵撃破50回
★★☆☆☆
同じ種類の敵を連続50回倒す。
通常戦闘では大抵2種類以上の敵が同時に出現するため、
闘技場シングルバトルで同じ敵を50回倒す。
マンドラゴラを泣かせる
★☆☆☆☆
リムルがトロップ方面のマンドラゴラにサイトアウトを行い、通常攻撃を行う。
○○知識ドロップ数20・50・100・255
連続○○知識ドロップ2回
★★★★★
(補足、敵のドロップアイテムは、「通常ドロップ」の他に、スキル「○○知識」の所持キャラを戦闘に加えると一定確率で落とす「知識ドロップ」がある。)
アーツ獲得条件は、戦闘終了時に操作キャラであり、かつ該当の知識ドロップすること。敵を倒すキャラは問わない。
よってリムルなどの攻撃が苦手なキャラは、操作キャラにしつつ戦闘は仲間に任せればよい。

1戦闘中に複数の知識ドロップした場合は、ドロップ数分カウントする。
なお、アーツ[連続○○知識ドロップ2回]は次戦闘でも知識ドロップすること。
この連続ドロップ判定はセーブされるので、ロード&セーブで調整できる。

以下はキャラクター別のオススメ戦闘。その際、サプライズアタック・レイドアタックで1戦の敵数を増やし時間効率を上げたい。

エッジ:人間知識ドロップ
人間系の敵が少ない上、高確率で知識ドロップする敵がいない。
以下の方法で、10~15時間でドロップ数255になる。

★シェイドストーン(約5%):惑星バロックダークのダークソルジャー
死滅の峡谷の足場を降りてすぐ、ダークパンツァーのシンボルがいる。
更に下の足場にダークソルジャーのシンボルもいるのでうまく寄せればレイドアタックできる。

★バニッシュストーン(約4%):惑星バロックダークのブラックラプトル
創生の宮殿 エリア1の入口から少し北西に進んだ柱で3つのシンボルとレイドアタックできる。
エイルマット操作で敵撃破数を稼ぎつつ、戦闘終了間際にエッジに操作を戻すという荒業もできる。
創生の宮殿入口 半自動化でも獲得できる。
その際、エッジは通常攻撃のみにした方が早い。
(ついでに毒付加のファクターを付けておいて[毒状態の敵撃破数100]を狙ってもよい。)

レイミ:植物知識ドロップ
★ジオ・ストーン(約25%):ワンダリングダンジョンの植物系の敵
植物系は1F~5Fに高確率で出現する。5時間程度でドロップ数255を稼げる。

なお、ワンダリングダンジョンの敵シンボルは見かけは同じだが、
エリアに入ったときに、各敵シンボルの戦闘エネミー(系統)が確定する。
植物系シンボルが2種以上いたら、メリクルのスキル「オカリナ」で復活させる。

リムル:死霊知識ドロップ
★ジオ・ストーン(約25%):ワンダリングダンジョンの死霊系の敵
死霊系は1F~10Fに高確率で出現する。5時間程度でドロップ数255を稼げる。
補足事項はレイミの項目を参照。

なお、リムルだけで敵を倒すのは非効率なので、死霊系撃破数稼ぎは諦める。
レイミやエイルマットに倒してもらい、たまに「グランド・フレイム」で倒せればよし。

バッカス:機械知識ドロップ
知識ドロップのアイテムを高確率でドロップする敵がいない。
以下の方法なら13時間程度でドロップ数255を稼げる。
なお4500体近く倒すことになるので、他キャラも攻撃させると作業効率が良い。

★MP吸収ユニット(約5%):惑星バロックダークのダークロイドバスター
脈動の湿原の複数の広間の、3つの分かれ道の広間にいるダークロイドバスター×2のシンボルを狙う。
敵シンボルをその広間の右側に寄せて、サプライズアタックとレイドアタックを狙いたい。
その後、2歩くらい離れてメリクルのスキル「オカリナ」で復活させることの繰り返し。
うまくいけば1時間で20個の知識ドロップを入手できる。

メリクル:鳥知識ドロップ
知識ドロップのアイテムを高確率でドロップする敵はいない。
以下の方法なら13時間程度でドロップ数255を稼げる。
なお4500体近く倒すことになるので、他キャラも攻撃させると作業効率が良い。

★ノームストーン(約6%):七星の洞窟のナイトメアウィング
★シルフストーン(約6%):七星の洞窟のクレイターペリュトン
七星の洞窟B2の北北西の行き止まりに、クレイターペリュトン×2かナイトメアウィング&クレイターペリュトンの シンボルがいるので、そこでレイドアタックを狙う。

ミュリア:魔物知識ドロップ
★ジオ・ストーン(約25%):ワンダリングダンジョンの敵
魔物系は1F~10Fに中確率で出現する。5時間程度でドロップ数255を稼げる。
ワンダリングダンジョン補足はレイミの項目を参照。

魔物系は10Fまでにジェイドゴーレムとトリニティータスクの2種類がいるが、
ジェイドゴーレムを狙う。トリニティータスクは動物系と同時出現するので非効率である。

なお、ミュリアだけで敵を倒すのは非効率なので、魔物系撃破数稼ぎは諦める。
レイミやエイルマットに倒してもらい、たまに「アイスニードル」「エクスティンクション」で倒せればよし。
恐らく500体も倒せずに完了してしまうので、魔物知識ドロップが150超えたあたりから、
アストラル洞窟での魔物系撃破数稼ぎに移行した方がよい。
(アストラル洞窟もそこそこ知識ドロップするためドロップ255完了後に移行すると勿体無い。)

★ヘビの皮(約10%):アストラル洞窟のメイジキメラ
★謎の小箱(約10%):アストラル洞窟のロックハーミット
アーツ[魔物系撃破数999]を参照。

サラ:動物知識ドロップ
★万能セラミックス(約30%):惑星ロークのバンデットコボルト
5時間程度でドロップ数255を稼げる。
サーベルタイガーの牙(約10%)を知識ドロップするユニコーンウルフも同時出現する。 アストラル大陸北東部でエンカウントすればユニコーンウルフ以外の余計な敵は同時に出現しない。
レイドアタックは大陸北東部の以下のポイントで狙えるがこちらのレベルが高いとばらけるため、結局個々に倒すことになる。

なお、サラが簡単に倒せる敵なので動物系撃破数も一緒に稼ぐ。
その他、INT2000前後で「トルネード」を使えば浮かせつつ倒すので空中の敵撃破数も稼げる。
エイルマット:虫知識ドロップ
★ジオ・ストーン(約25%):ワンダリングダンジョンの敵
虫系は1F~5Fに高確率で出現する。5時間程度でドロップ数255を稼げる。
ワンダリングダンジョン補足はレイミの項目を参照。
○○系撃破数100~999
★★★★☆
特定種族の敵を倒す。
キャラによってアーツの数は異なるが、全員999まである。
フェイズ以外は同系統アーツ[○○知識ドロップ]と一緒に獲得できる。
ただし、本指南ではリムルとミュリアは仲間に倒させることを推奨しているため、
このアーツは別途、闘技場チームバトルのザコ相手に撃破数を稼ぐ。
フェイズ:虫系撃破
8体出現するスウィート☆ハニーズ(闘技場チームバトル88位)を倒す。攻撃方法は「ロックレイン」など。
リムル:死霊系撃破
5体出現するメディーバル(闘技場チームバトル95位)を倒す。攻撃方法は「ハウンド・バレット」など。
ミュリア:魔物系撃破
アストラル洞窟のメイジキメラ、ロックハーミットを倒す。
レイドアタックはB2出入口(B3側)のメイジキメラとロックハーミットのシンボルで狙える。
攻撃方法は「アイスニードル」など。
メタルチンケ撃破数99
★★☆☆☆
チンケスレイヤーを装備し、「グランド・フレイム」などでメタルチンケ(七星の洞窟B6以降)を倒す。
バッカスの「ブラックホール・トレイン」で敵をまとめさせると効率が良い。
倒したら、メリクルのスキル「オカリナ」で復活させる。
メタルチンケは、B6なら北西の宝箱の奥の細い道にいる。
チンケ系撃破数100・300・999
★★★☆☆
先にアーツ[メタルチンケ撃破数99]を獲得する。
暫くレベルアップも兼ねて続けてメタルチンケを倒しても構わない。
最終的には6体出現するカントリーボーイズ(闘技場チームバトル90位)を倒す。
空中の敵撃破数10・100・500・1000
★★★☆☆
鳥系あるいは空中に浮いた敵を倒す。
アーツ[動物知識ドロップ255]で敵を浮かしつつ倒す方法を記述している。

アーツ[動物知識ドロップ数255]・[動物系撃破999]を獲得したら倒す相手を変える。
8体出現するスウィート☆ハニーズ(闘技場チームバトル88位)などを倒す。
盗まれて取り逃がし(フェイズ)
敵全員逃走(リムル・エイルマット)
★☆☆☆☆
フェイズはアーツ[盗まれて取り逃がし]、リムルとエイルマットはアーツ[敵全員逃走]となる。
どちらもチンケ系相手に獲得する。

フェイズはチンケ系の「スティール」でフォルを盗まれた後、倒さずに逃走させる。
こちらのレベルが高い場合、チンケの攻撃をガードしないよう後ろ向きにする。
リムルはチンケ系だけの敵グループに遭遇し、倒さずに全員逃走させる。
敵の逃走妨害
盗まれたフォル取り戻し
★☆☆☆☆
チンケ系相手に獲得する。

アーツ[敵の逃走妨害]は、チンケ系が逃走する際に「スクリュースパイク」などで妨害する。
一撃で倒してしまうと獲得できないので、メタルチンケを相手にすると良い。

アーツ[盗まれたフォル取り戻し]は、チンケ系の「スティール」でフォルを盗まれた後に倒す。
こちらのレベルが高い場合、チンケの攻撃をガードしないよう後ろ向きにする。
チンケな者ども瞬殺
チンケな者ども瞬殺数50・100
★★☆☆☆
チンケスレイヤーを装備してファクター[チンケな者どもを瞬殺する]の効果で瞬殺する。
(効果適用時はダメージ数が表示されない。)
6体出現のカントリーボーイズ(闘技場チームバトル)などを倒す。


時間・ジャンプ| 戦闘開始| ヒット数| サイトアウト| ラッシュ| オンリー撃破| 技撃破・呪紋撃破| ダメージ・回復・吸収| 状態異常・戦闘不能・怒り| 種族撃破・知識ドロップ| 闘技場| スティール| ボス

スティール

スティール成功10・20・30・40・50回
★★☆☆☆
スキル「スティール」は通常攻撃の密着攻撃時に低確率で発生する。
メリクルの密着攻撃は吹き飛ばし効果があるため繰り返し作業には向いておらず少々時間がかかる。
アクセサリーなどにファクター[通常攻撃判定が1増加]を4つ合成させて、発生する確率を上昇させる。

急ぎでなければ、マジカルクレイが奪えるボーンナイト(七星の洞窟)を相手にすると良い。
○○をスティール
★☆☆☆☆
4つのアーツがあり、武器・防具・アクセサリー・食べ物を盗むことで獲得する。
大半の敵がユーズアイテムをドロップするため、戦う相手を選ばなければならない。
スキル「スティール」は知識ドロップ以外のドロップアイテムを1つ盗むため、
以下の例でも別のアイテムを盗むことはある。

★武器
タミエル(パージ神殿ボス)からファナティックスタッフ、
あるいはブラックラブトル(惑星バロックダーク)からカルディアノンソードを盗む。

★防具
リトルファントム(惑星バロックダーク)からエイリアンズローブを盗む。

★アクセサリー
ワシレンジャー黒(七星の洞窟B2ボス)からトライエンプレムを盗む。
ボスではあるが、ガブリエ撃破のたびに復活する。

★食べ物
ミストグレイブ(ヴァンエルム地区)などからおいしいキノコ?を盗む。
あるいはマイコニッド(ワンダリングダンジョン)からおいしいキノコかおいしいキノコ?を盗む。


時間・ジャンプ| 戦闘開始| ヒット数| サイトアウト| ラッシュ| オンリー撃破| 技撃破・呪紋撃破| ダメージ・回復・吸収| 状態異常・戦闘不能・怒り| 種族撃破・知識ドロップ| 闘技場| スティール| ボス

闘技場

闘技場シングルバトル
20・50・100・200勝
闘技場シングルバトル50連勝
★★★☆☆
全員共通で20・50・100・200勝と、50連勝がある。
戦う相手は誰でもよいのでザコを繰り返し倒す。
なお、連勝情報はゲームを終了したり、セーブデータをロードし直すとリセットされる。
50連勝を狙う際は中断せずに行う。


ザコ相手であれば苦労はしないので、
下位の敵を何度も相手にして次の挙げて他のアーツも一緒に獲得したい。
ランキングを上げないほうが下位を選択しやすい。最低でも50連勝は下位のままがオススメ。
術師は種族撃破数も稼いでおきたい。

仲間が高レベルなら、連射コン○ボタンで半自動化できる。(確認画面で毎回操作が必要)
○ボタンと□ボタンを入れ替えればL2ボタン連打でバトルスキル(紋章術)も発動できる。

★エッジ
アーツ[連続ファーストアタック50回]を獲得する。

★フェイズ
アーツ[連続同種の敵撃破50回]を獲得する。

★リムル
アーツ[連続ケルベロスで撃破60回]を獲得する。
「ハウンド・バレット」あたりが使いやすい。

★バッカス
アーツ[連続フィニッシュアタック50回]を獲得する。
ちなみに、ファクター「通常攻撃判定が1増加」で倒すと、連続フィニッシュアタック扱いにならない。
(連続数は途切れないがカウントされない。)

★メリクル
アーツ[連続ボードボーナス50回]を獲得する。([連続呪紋詠唱成功100回]も)

★ミュリア
アーツ[連続MP消費勝利100回]を獲得する。
余裕があればアーツ[シャドウニードル撃破100回]も獲得する。

★エイルマット
アーツ[連続ドロップ無し20回」を一緒に獲得できる。(闘技場の敵はアイテムをドロップしない。)


時間・ジャンプ| 戦闘開始| ヒット数| サイトアウト| ラッシュ| オンリー撃破| 技撃破・呪紋撃破| ダメージ・回復・吸収| 状態異常・戦闘不能・怒り| 種族撃破・知識ドロップ| 闘技場| スティール| ボス

ボス

ラッシュコンボでグリゴリ撃破
★☆☆☆☆
サハリエルなどのグリゴリ系ボスをエッジのラッシュコンボで倒す。
なお、タミエルもグリゴリ系である。
敵の弱点部位にクリティカル(レイミ)
敵の弱点部位を攻撃(フェイズ・メリクル・サラ)
★☆☆☆☆
グリゴリ系のボスは弱点のコアがあるので、そこを攻撃する。(タミエルなど一部コアの無いグリゴリもいる。)
グリゴリ撃破55
★★★★☆
フェイズがグリゴリ系ボスを55体倒す。
グリゴリは55体もいないのでクリア後のエクストラダンジョンを周回する。

<本編 6体> ※1回のみ。ある程度は仲間の攻撃に頼る。コカビエルは難易度高め。
・アルマロス
・バラキエル
・サハリエル
・タミエル
・真・アルマロス
・コカビエル
・例外:ラスダンにタミエル以外の5体再登場、創世の使途、サタナイルがいるがセーブできない

<七星の洞窟 3体> ※深層のガブリエ・セレスタ撃破で復活する。
・サハリエル・ツヴァイ(B3)
・タミエル・グラッジ(B6)
・ドゥーム・バラキエル(B7)

<ワンダリングダンジョン 3体> ※何度でも戦える。
・アルマロス不完全体(8F)
・真・アルマロスII(10F)
・星のコカビィ(14F)


獲得手順は以下の通り。
①本編クリア
 ・できる限りフェイズでトドメをさす。②③も同様。
②七星の洞窟クリア
③ワンダリングダンジョン18Fでアーツ[自分のコピー撃破]を獲得したら撤退
 ・サンタから武器やトライエンブレムを購入してフェイズと主力の装備を整える
  (サンタに出会えなければ賢者の石で武器を作成する、アシュレイジュエルで強化等)
④ 七星の洞窟周回
 ・サハリエル・ツヴァイ(B3)を「アイスニードル」6連撃で倒す。コアに当たれば瞬殺。
 ・タミエル・グラッジ(B6)を「アイスニードル」6連撃で倒す。
 ・ドゥーム・バラキエル(B7)を「アースグレイブ」等の連撃で倒す。(水吸収のため)
 ・ フェイズ以外の主力でガブリエ・セレスタを倒す。
 ※④を繰り返す。装備次第だが周回は30分ほどに縮めることもできる。

⑤49体目以降本編ラスボス(任意) ※正確に撃破数をカウントしているなら有効
 ・ 本編ラスボス戦では創世の使途、亜空間5体、サタナイルを倒す。
コカビエル・ビット撃破数100
★★☆☆☆
バッカスがコカビエル・ビット(聖域)、星のコカビィ・ビット(ワンダリングダンジョン)を
合計100体倒す。
ビットは一撃で倒さないと消滅するため、ダメージ倍率が高く範囲攻撃の「ターミネーション 」で
倒したい。 (ビットHPは聖域108、ワンダリングダンジョン2004)

なお、本編ラスボス戦の亜空間でも戦える。(ビットHP249)
サタナイル撃破
サタナイル5分撃破
★★☆☆☆
サラがサタナイルを倒す。
七星の洞窟あるいはワンダリングダンジョンクリア後なら苦労せず倒せる。

サタナイルの球体を全て破壊し、第二形態になったらサラ以外は待機させ、
「サンシャイン」や「ノーティスライト」で攻撃する。
エンディングに1時間ほとかかるのが難点。
自分のコピーを撃破
★★☆☆☆
七星の洞窟およびワンダリングダンジョンに登場する自分のコピーを倒す。
七星の洞窟の各層のボスはガブリエ・セレスタを倒すたびに復活する。
ワンダリングダンジョンはダンジョンを訪れるたびに再戦できる。
それぞれのコピーの出現場所は以下の通り。

レイミ、サラ、エイルマット…七星の洞窟B5
エッジ、バッカスコ、ミュリア…ワンダリングダンジョン16F
フェイズ、リムル、メリクル…ワンダリングダンジョン18F
ガブリエ・セレスタ撃破
ガブリエ・セレスタ10分撃破
★★★★☆
メリクルがガブリエ・セレスタを倒す。詳細はガブリエ&イセリア撃破のページを参照。
ガブリエは倒すとHPやATKが強化される(最大2回)ので、
EarthかGalaxyモードの1戦目(2枚羽根)で獲得したい。
アシュレイ撃破
アシュレイ5分撃破
★★☆☆☆
エッジ操作時、エッジは闘技場チームバトル1位に登場するアシュレイを倒す。
何度倒してもアシュレイのステータスは固定なので、
ワンダリングダンジョン攻略後に獲得する。
イセリア・クィーン撃破
イセリア・クィーン10分撃破
★★★★★
リムルがイセリア・クィーンを倒す。詳細はガブリエ&イセリア撃破のページを参照。
ガブリエ同様、イセリアは倒すとHPやATKが強化される(最大2回)ので、
EarthかGalaxyモードの1戦目(2枚羽根)で獲得する。
20Fまでが遠い、 リムルの得意な火属性攻撃が効かないなど、難易度は非常に高い。
ガブリエ・セレスタ挑発10回
イセリア・クィーン挑発10回
★★☆☆☆
イセリアの攻撃パターンが変化しない序盤のうちに実行する。

情報提供者:ユートさん、ラッキーさん、mkさん、ファスフィー・Dさん、ぐみさん、七氏さん、
掲示板等でご提供いただいた皆様。ありがとうございました。
なお、管理人はXbox360版90%超、PS3版100%、PS4版100%獲得した上でページを作成しています。