リメイク&ファクター
武器・防具・アクセサリー(以下ベースアイテム)にファクターを付与します。条件
特技1をLV4以上が2人、特技2を誰かが習得していることが条件です。 スーパー特技のLVは(全員の特技1のLV合計)÷3 です。(小数切り捨て)特技1 | 特技2 | サポートアイテム | 消費アイテム |
---|---|---|---|
複製 | カスタマイズ | - | 再創造の珠(サイナード入手後各町に入荷) |
効果
★リメイク実行時期
リメイクしたものを別の装備へ合成できないので、最強武器・防具入手後が無難です。リメイクは 一切使わなくても試練の洞窟までクリア可能です。
宝箱や『カスタマイズ』等でもファクター付きアイテムは手に入るので、あまり気にせず進めましょう。
★ファクター付与確率と失敗
素材のレア度に比例しますが、成功率が元々高く、追加素材で更に確率は上がります。(最大5つ)ファクターエネルギーを使うと付与確率100%になりますが、他の素材で十分なため出番はありません。
なお、失敗した場合ベースアイテムは残りますが、付いていたファクターは消滅します。
★素材ごとのファクター付与傾向
※仕組みの話なので読み飛ばしで大丈夫です。ファクターは下記3種の特性に分類されます。
各特性傾向の初期値を50とした場合、素材によって決まった数値が変動します。
素材のレアリティはファクターの良さには比例しません。野菜でも穴開き鎧でも何でも良いです。
この加減算で100にするよりも他特性を0にした方が良く、その結果、消去法で残った特性のファクターが選ばれます。
特性 | 回復 | 食べ物 | 戦士系武器 | 術師系武器 | 防具 | アクセ | 素材 | 魚 | その他 | 戦闘用 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステータスUP系 | +10 | +10 | +20 | -5 | -5 | +10 | -10 | -15 | -15 | +10 |
サポート系 | +10 | -10 | -5 | -5 | +20 | -15 | +10 | -15 | +10 | +10 |
特殊系 | -10 | +10 | -5 | +20 | -5 | -15 | +10 | +10 | -15 | -10 |
術師系武器…ナックル、杖、本
付与ファクター
ベースアイテムの分類によって付与ファクターは異なります。レアファクターはゲーム内ではオレンジ色で表示されます。装備 | ステータスUP系 | サポート系 | 特殊系 |
---|---|---|---|
武器 |
ATK UP20% INT UP20% CRT UP20% ATK UP10% INT UP10% CRT UP10% ATK UP5% INT UP5% |
地属性付与 水属性付与 火属性付与 風属性付与 光属性付与 闇属性付与 チンケ殺し 毒付与 麻痺付与 沈黙付与 即死付与 HP吸収付与(与ダメの1/5をHP還元) MP吸収付与(与ダメの1/20をMP還元) | 孤高(バトルメンバー1人だけだとATK,DEF,HIT,AVD,INT15%UP) 火事場力(HPが低いほどATK,INT,DEFUP/最大30%) 逆境(HPが低いほどATK,INT,DEFUP/最大15%) 疾風撃(はやて発動時の1撃目がATK1.5倍) オールフォーワン(自分以外のバトルメンバー×5%与ダメUP) キャンセルブースト(通常攻撃キャンセルからの必殺技威力15%UP) 魔力暴走(消費MPが15%上がる代わりにINT30%UP) 隙あり(背後攻撃が必ずクリティカルヒット) 精神一到(攻撃するたびにMP10消費するが必中) 盗み(攻撃時にドロップアイテムを盗む/確率5%) 復讐(直前に受けたダメを与ダメに上乗せ) ファクター発動アップ(装備中のファクター発動確率1.5倍) |
オススメ | |||
・戦士系 …プレイスタイルによるが、実質無敵になる「HP吸収付与」、高難易度用の「精神一到」。 「隙あり」、「オールフォーワン」なども便利。 なお、武器効果と重複しないよう注意。(ディアス最強武器はクリティカル、ウェルチ最強武器は必中) ステータスUP系は他で補えるので基本的に不要。 ・術士 …「魔力暴走」で確定。貴重なINT上昇。 | |||
防具 |
DEF UP20% AVD UP20% GUTS UP+30 STM UP+30 DEF UP10% AVD UP10% GUTS UP+20 STM UP+20 DEF UP5% AVD UP5% GUTS UP+10 STM UP+10 | 超振り絞り(HP0時に一度だけ40%で復活) 振り絞り(HP0時に一度だけ5%で復活) オールリセット(10秒後にステ異常解除) 新陳代謝(10秒後に解毒) CRTハイブースト(クリティカル時HP/MP2%回復) CRTヒール(クリティカル時HP1%回復) CRTエナジー(クリティカル時MP1%回復) 応急処置(ガード時HP10%回復) 急場しのぎ(ガード時HP5%回復) | 片割れの紅龍(物理ダメ1/10をMP還元、蒼龍とセットで紋章術ダメも還元) 片割れの蒼龍(紋章術ダメ1/10をHP還元、蒼龍とセットで物理ダメも還元) 紋章フィールド改(紋章中のみDEF20%UP) 紋章フィールド(紋章中のみDEF10%UP) 金剛不壊(最大HP10%以下の被ダメ無効) 鉄壁(最大HP5%以下の被ダメ無効) バックガード(背後からの被ダメ15%減) ラッキーガード(被クリティカルダメ無効/確率20%) 起死回生(戦闘不能回復から5秒間無敵) 九死一生(HP40%以上の時に致死攻撃をHP1で耐える) 不屈の心(バトルリトライ時エンゼルフェザー付与) 保身の構え(ジャストカウンター失敗時ゲージ破壊されない/確率30%) 受け身(ジャストカウンター失敗時ゲージ破壊されない/確率10%) |
オススメ | |||
全体的に不安定なファクターが多いのでステータスUP系推奨。 ・「DEF UP20%」×3でクリティカルも含めた物理ダメを0にする。(敵側の攻撃はクリティカル時もDEFは無効化されない。) ※試練の洞窟B2のクリア報酬スターガード+は武器ファクターの「オールフォーワン」が付いている。(『リメイク』では作成できない。) 攻撃に特化するならこちらを装備する。周回で複数入手可。 | |||
アクセサリー | HP UP20% MP UP20% HIT UP10% HP UP10% MP UP10% HIT UP5% HP UP5% MP UP5% | リーダーキラー(リーダエネミーへ与ダメ1.5倍) 釣りキラー(釣りエンカウントの敵へ与ダメ1.5倍) ブレイクアップ(シールド値削り10%UP) スフィアアップ(スフィア排出10%UP) 瞬間反応(ジャストカウンター有効時間延長) 威圧(ブレイク時に敵ランダムにステがダウン) 休憩(待機中3秒毎にHP3%回復) 瞑想(待機中3秒毎にMP3%回復) 臨時補給(連戦の度にHP/MP20%回復) | ウォークライ(連戦の度にATK,DEF,HIT,AVD,INT5%UP)
鋼の意志(逃走時ダメ無効/確率50%) 士気高揚(戦闘開始時にアサルトゲージが1/4溜まる/重複しない) フルボーナス(ボーナスゲージ最大時にボーナス効果1.2倍) 手厚い保護(アサルトゲージ消費半分/確率30%) 上り調子(ボーナス発動時スフィア排出1.5倍) 許さない(気絶するとき代わりに怒りが発生) 不調の追い打ち(ステ異常・低下の敵をブレイクでブレイク時間30%延長) 憤怒の極み(怒り持続2倍) マジ切れ(味方の戦闘不能で怒り中はひるみ無効) 節約(アイテムを消費せず使用/確率15%) 道具の匠(アイテムリキャスト0/確率20%) ボマー(ボム系アイテムの与ダメ3倍) |
オススメ | |||
ダンジョン攻略には有益なものが多数あるが、強敵にはあまり向いていない。 ・ブレイク要員(ディアス・オペラ・エルネスト・ウェルチなど) …「威圧」を1つ。ランダムだが貴重なデバフ。 共通の「繋がる楔」も付与すると強敵相手に安定するが、3枠取るので調整が難しい。 ・術士 …共通の「集う星」をアクセに2つ、防具に1つ付与する。貴重なINT上昇を重ねがけできる。 「集う星」は戦士系にも使えるが、装備次第で無駄になるステータスが多いので注意。 (ATKはアトラスリングがある、HITは必中なら不要、INTは不要と、3枠使うのは微妙。) ・試練の洞窟攻略など …「許さない」はバックアタック時も気絶が怒りになる。うっかりスカウトチェインでミスした時にリカバリできる。 他、気絶なら何でも良いので悪用可能。 「フルボーナス」は発生すれば強力。 | |||
共通 | - | - | 集う星(同名ファクター3つ装備でATK,DEF,HIT,AVD,INT20%UP) 繋がる楔(同名ファクター3つ装備で敵のシールド値が5秒間回復しない) マスターグレード(リメイク素材時にレアファクター付与率10%UP) ハイグレード(リメイク素材時にファクター付与率50%UP) ※オススメはアクセサリー欄に記述。 |
オススメ組み合わせ
前提として、本編クリア後の行商人サンタ(試練の洞窟B6)から盗めるトライエンプレム+(ファクター「マスターグレード」付)を使用します。ファクター付きのまま複製できますので20個準備してください。
プレーンオムレツ※を使用した状態でセーブしてから、実行しましょう。(2回分の効果が切れたらロード)
なお、これらの素材はリメイク実行前に新規購入または複製し直しましょう。すると新規入手欄の先頭に来るので作業短縮になります。
※リメイクのレアファクター付与率上昇2回(マスターシェフ/卵・乳製品×卵・乳製品)
ステータスUP系 | |
---|---|
①②③④トライエンプレム+(マスターグレード付)×4 | ![]() |
サポート系 | |
①トライエンプレム+(マスターグレード付) ②③④⑤適当なその他アイテム×4(リラックスアロマ、肖像画等) | ![]() |
特殊系 | |
①トライエンプレム+(マスターグレード付) ②③④⑤ヤジリエビ×4 | ![]() |
★補足
特性傾向を100・0・0にしないと出ないファクターはありません。素材に付いているファクターが継承されませんが、抽選の結果同じファクターが付くことはあります。
例えば「マスターグレード」付き素材を使って、抽選の結果、ベースアイテムに「マスターグレード」が付与されることはあります。(確認済)
<修正履歴>
理由:何れもややこしいだけで意味がないため。
・初期に書いたジャンヌヘルムのくだりはすべて削除。
・本編中のオススメを削除。
© 1998, 2023 SQUARE ENIX Original version developed by tri-Ace Inc
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。