レイミ・サイオンジ Reimi Saionji
![]() | エッジやクロウと幼馴染みのSRF隊員。精神集中のために幼少から鍛えた弓の腕は一流。周囲に優しく自分に厳しいため、思いつめてしまうことも。 遠距離・範囲攻撃・クリティカル発生率の高さと、非常に強力なキャラクターです。 スキル「精神集中」やスキル「クリティカル」を早期習得し、クリティカル攻撃(敵のDEF無視)を行いましょう。 BEATはラッシュ中クリティカル率が上昇するBEAT.Bがオススメです。 |
パーソナルデータ
|
ステータス
アーツ50%獲得でレベル上限がLV200からLV255になる。 |
装備
アイテムページを参照ください。(武器/防具/アクセサリー)フィールド&コマンドスキル
名称 | 習得条件 | 解説 |
---|---|---|
料理 | 初期習得 | アイテムクリエイションで食べ物系アイテムを作成する。 スキルレベルが上がると作成できるレシピが増える。 |
植物知識 | 【店】開拓基地 etc... | 植物系の敵を倒したときに、アイテムを獲得できる確率が上がり、かつ知識ドロップ専用アイテムを獲得することがある。 スキルレベルが上がると獲得率が上昇する。戦闘終了時に戦闘メンバーであれば効果を発揮する。 (戦闘不能を除く) |
リンクコンボ | 【宝】ヴァンエルム地区 【店】ウドレー村 【宝】艦内通路B1 【店】タトローイ 【店】トロップ 【店】セントラルシティ | リンクコンボに複数のスキルを割り当てられるようになる。
スキルレベルが上がるとリンク数が増加し、与えるダメージも上昇する。 |
採集 | 初期習得 | フィールド上の採集ポイントで植物系アイテムを採集する。採集ポイントの前で×ボタン。
スキルレベルが上がると1度に採集するアイテム数が最大6つになる。 |
通常攻撃
Lレンジ攻撃をメインに戦いましょう。 操作時は素早いジャンプ攻撃もオススメです。-
威力…ダメージ計算時に使用されるHPダメージ倍率およびヒット数。複数回攻撃により途中で威力が変化するものは番号で段階別表記。
攻撃パターン | 威力 | 解説 |
---|---|---|
Sレンジ(通常) | ① 0.8-1HIT | 素早く矢を1本放ち、敵を吹き飛ばす。 |
Sレンジ(密着) | ① 1.0-1HIT | 密着状態で左スティックを敵の方向に傾けたまま○ボタンで発生する。 サマーソルトで敵を放物線を描くように打ち上げる。 |
S・Lレンジ(対空) | ① 0.3-3HIT | 空中の敵に向かって放物線を描く3本の矢を同時に放つ。当りにくい。 |
S・Lレンジ(ジャンプ) | ① 1.0-1HIT | ×ボタンを押したまま左スティックを傾けるとジャンプするのでその時に○ボタンで発生する。 滞空時に敵へ素早く矢を放つ。しかし、この攻撃のメリットが特にない。 |
Lレンジ | ① 0.8-1HIT ② 0.9-1HIT(ボタン追加入力) ③ 1.0-1HIT(ボタン追加入力) | ○ボタン追加入力で3ヒットまで繋がる一番扱いやすい攻撃。 ただ、距離が離れすぎている場合は射程距離まで敵に近付くことに注意。 |
呪紋
習得しません。必殺技
基本的にレイミの必殺技は単発では発動までに数秒かかります。通常攻撃から繋げるか、必殺技のリンクコンボで発動時間を短縮できます。中盤までは「茨音」と「紅時雨」の2つを使用し、 終盤で「満月」「弦月」を習得したら、4つを使い分けましょう。
本編クリア後にアイテムで習得できる「荒燕」は全キャラクターの中でも非常に強力な必殺技です。
-
CP…リンクコンボへセットするのに必要なCP。
MP…スキルレベル10での消費MP。
レンジ…技を発動する距離でSレンジまたはLレンジ、あるいは両方。
詠唱…詠唱から発動までにかかる秒数。
威力…ダメージ計算時に使用されるHPダメージ倍率およびヒット数。複数回攻撃により途中で威力が変化するものは番号で段階別表記。スキルレベル10で測定。
名称 | CP | MP | レンジ | 習得条件 | 威力 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|
茨音 | 2 | 12 | S・L | 初期習得 | ① 0.79-約3HIT | 高めた闘気を込めた矢を放つと、矢は貫通しながら通過する。 基本となるシンプルな技で、終盤でも使用できる。 |
鳴神 | 3 | 18 | S | 初期習得 | ①1.05-約3HIT | 上空に矢を発動すると、周囲に無数の雷を降らせる。 珍しい近距離技だが、バク転しながら空に矢を放つため扱いにくい。 |
紅時雨 | 3 | 21 | S・L | LV25 | ① 約0.58-8HIT | 闘気を込めた矢を放つと、無数の矢が連射される。浮かし効果あり。 連発する事で敵を一方的に浮かし続ける事が可能になるので、タイマンでは便利な技。 ただし仲間と同じ敵を相手にしている場合は浮かし効果が邪魔になる。 |
乱桜 | 3 | 25 | S | LV35 | ① 0.29-1HIT ② 0.29-9HIT ③ 1.45-1HIT | 跳び蹴りで間合いをつめ、連続蹴りを繰り出し、最後に大きく蹴り飛ばす。 「鳴神」同様に近距離技で、使い勝手はよくない。 |
満月 | 4 | 25 | S・L | LV46 | ① 1.00-1HT ② 0.39-約8HIT | 闘気を込めた矢が敵に刺さると、敵を無数の矢が取り囲み、一斉に襲いかかる。 最初の矢は敵を硬直させる上、 周囲の敵にも当たりサポートとしては非常に優秀である。 |
弦月 | 3 | 27 | S・L | LV59 | ① 1.09-約5HIT | 主力の1つ。闘気の翼を持つ矢を放ち、接触した敵を切り裂く。 「茨音」が横方向に攻撃範囲が広がった感じの技である。 攻撃までの動作が速いので、リンクコンボの開始として最適。 レイミの必殺技で最も威力が高く、ダウン中の敵をも巻き込むことができる。 |
天翔 | 4 | 27 | S | LV72 | ① 0.60-約5HIT | 上空から闘気を帯びた矢を放ち、着弾すると闘気が炸裂して広範囲にダメージを与える。 発動の遅い近距離技で、敵との間合いもまともに取れず不発したりと使い勝手は非常に悪い。 |
荒燕 | 5 | 29 | S・L | 【宝】七星の洞窟深層[闇] | ① 0.34-15HIT | 主力の1つ。闘気を込めた矢が無数に放たれ、それぞれが敵を追尾して襲いかかる。 高威力・広範囲のため、適当に連発するだけで敵を殲滅してしまう。 浮かし効果があるので仲間と同じ敵を相手にしている場合は一応注意が必要。 なお、ファクター 「ラッシュゲージ増加量+2」×4のアクセサリーを 装備していると1回の攻撃でラッシュゲージがMAXになる。 |
バトルスキル
バトルセットスキルは「クリティカル」「ファーストエイド」がオススメです。アクションスキル「精神集中」を適宜使用しクリティカルダメージを狙いましょう。
-
CP…バトルセットスキルをセットする際に必要なCP。
タイプ…バトルセットスキルまたはアクションスキル。アクションスキルは戦闘中にメニューから使用する。
解説…スキルレベル10での効果。
名称 | CP | タイプ | 習得条件 | 解説 |
---|---|---|---|---|
ATKブースト | 1 | バトルセット | 【宝】創生宮殿エリア5 【店】ワンダリングダンジョン | ATKが1000上昇する。 |
HPブースト | 2 | バトルセット | 【宝】星の船南[火] 【店】タトローイ 【店】アストラル城下町 【店】トロップ 【店】セントラルシティ | 最大HPが10000上昇する。 |
MPブースト | 1 | バトルセット | 【店】タトローイ 【店】セントラルシティ | 最大MPが1000上昇する。 |
エナジーシールド | 1 | バトルセット | 【宝】制御タワーB1 【店】タトローイ | 物理攻撃を一定確率で無効化する。 |
クリティカル | 1 | バトルセット | 【宝】星の船北 【店】アストラル城下町 【店】トロップ 【店】セントラルシティ | 通常時でもクリティカルが発生するようになる。そしてクリティカル時のダメージも上昇する。 |
ファーストエイド | 2 | バトルセット | 【店】開拓基地 【店】トリオム村 【店】ウドレー村 【店】タトローイ 【店】トロップ 【店】セントラルシティ | 敵からダメージを受けた時、一定確率で受けたダメージ量の60%分HPが回復する。 |
レトロヒール | 1 | バトルセット | 【宝】艦内通路B1 【店】タトローイ 【店】トロップ 【店】セントラルシティ | 戦闘中、3秒ごとに最大HPの3%+100回復する。 |
ガッツアップ | 1 | バトルセット | 【宝】制御タワー3F 【店】タトローイ 【店】アストラル城下町 【店】トロップ 【店】セントラルシティ | HPが0になってもガッツで生き残る確率が高くなる。 |
レイジ | 2 | バトルセット | 【宝】地下都市 【店】セントラルシティ | 仲間が倒されたときに怒りが発生する確率がアップし、その際にATKとINTがアップする。 |
挑発 | - | アクション | 【店】ウドレー村 【宝】艦内通路1F 【店】タトローイ 【店】トロップ 【店】セントラルシティ | 敵の注意を自分に引きつけ、ターゲットされやすくなる。MPを1消費。 |
バーサーク | - | アクション | 【店】セントラルシティ | 30秒間ATKが100%上昇するかわりに、攻撃された際のダメージ量が倍になる。MPを8消費。 |
精神集中 | - | アクション | 【宝】アラネア砦2F西 【宝】パージ神殿B3 【宝】聖域への旧道 | 30秒間HITとクリティカル発生率が上昇する。 MPを6消費。 |