ペリシー Perisie
![]() |
様々な動物と会話でき、オカリナを奏でる先住種族の少女。 |
リズム感と音感があるので特技『音楽』に適任です。
加入条件
ヴェルカントの洞窟で彼女を助けた際、港でオカリナを落としていくので必ず拾っておく。ロニキス・ミリー加入後、7人以下の時にクラートでPA『ネコ娘ペリシー』を発生させれば仲間に加わる。
加入条件が他メンバよりも緩いため、8人目に加えるのが最適。
★バーニィ入手
宝物殿クリア後、PA『宝物殿訪問』で「仕方ない。じゃあ少しだけだぞ。」を選択し、その後PA『ずんぐりむっちゃらな友達』を発生させる。
パーソナルデータ
|
タレント
(リズム感・音感は絶対含まれる。) 特定のIC・特技実行時に開花すること がある。詳細は各特技ページにて。 |
ステータス例
LUC・STM・GUTSの上限値は装備を含め255まで。 その他はTips「ステータスの効果」 「ダメージ計算結果」参照 |
初期装備&オススメ装備
・終盤は吸収属性の敵が多いので、攻撃属性の無い武器を装備しましょう。本編中入手が前提です。・防具はAVD特化スタイルです。
・アクセサリーは状況によって適宜変更してください。(フェアリィリングやアトラスリングなど)
部位 | 初期装備 | オススメ装備(本編終盤) |
---|---|---|
武器 | - | ドラゴンクロウ/【IC】カスタマイズ(ペインセスタス+ムーナイト/ペリシー) |
体 | ビキニ | ねこアーマー/【ス】ブラックスミス(ムーナイト/ラスプあり) |
盾 | - | -(装備不可) |
頭 | - | ドリームクラウン/【ス】ブラックスミス(オリハルコン/ラスプあり) |
足 | - | チャイナシューズ/【店】武具屋(イオニス) |
アクセサリー1 | - | トライエンブレム/【店】行商人サンタ(シルヴァラント) |
アクセサリー2 | - | マイトチェイン/【IC】細工(グリーンベリル) |
必殺技一覧
CPUに任せて一番安定感があるのはJPサマーソルトです。昇華前となるねりちゃぎ自体も優秀なので、まずはねりちゃぎを優先的に使わせましょう。
操作する場合はシャイニングダンスを使うことで、暇ではありますがフィールドを掌握することも可能です。
-
熟練度…必殺技の使用回数がその値を超えると、威力などが変化する。
カッコ内の倍率は通常攻撃を1倍とした威力とヒット数。(数%の誤差あり。)
奥義…奥義書入手後に特定の必殺技を使うと、その戦闘終了時に低確率で閃く。(奥義スキルレベルが高いほど確率は上がる。)
・ネコ奥義』…【宝】宝物殿(ペリシーがいなくても入手できるが、1度きりのダンジョンなので取り忘れ注意)
名称 | MP | レンジ | 習得条件(対象奥義スキル) | 熟練度 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
マルチプルぱんち | 6 | S・L | 初期習得 | 0(×0.5) 100(×0.625) 200(×0.75) | 3匹の猫を召喚して攻撃する。敵の足元からネコを出現させて攻撃する。LレンジだとSレンジとの境目で発動する。 発動が比較的早く、攻撃終了まで敵の動きを止めることが可能。 敵が止まっている間に仲間も追撃できるので、ボスなどにも効果を発揮する。 |
シャイニングダンス | 10 | S | 初期習得 | 0(×0.25) 100(×0.28) 200(×0.31) | 自分の周囲に光の輪を発生させて攻撃する。
ダンスを踊って周囲の敵にだいたい毎秒2回の間隔で持続ダメージを与える技。ゼロ距離発動も可能。 発動が早く立て続けにダメージを与えられる為、攻撃中は反撃を受けにくい。 当たり判定は空中にいる(ジャンプ含む)敵にもあるので多くの敵を巻き込め、まず防御されない。 通常攻撃の3割程度の威力しかないのが欠点で、CPUに任せるとほとんど使ってくれない。自分で操作する分には優秀な技。 |
えぃやぁとぉ | 12 | S | 初期習得 | 0(×0.5) 100(×0.625) 200(×0.75) | 回転しながら飛び込んで連続して攻撃する。
突撃とワンツーパンチを繰り出す連続技。 避けられると対応できないのを除けば扱いやすい必殺技といえる。 |
チャーミングポーズ | 12 | S・L | 初期習得 | 0(×1.0 3HIT) 200(×1.0 5HIT) 400(×1.0 7HIT) | ハートを飛ばして攻撃する。
初期は3方向にハートを飛ばす。SFC版と違い追尾機能は無い。 Sレンジだと若干敵との距離を取り、LレンジだとSレンジとの境目で発動する。 発動時の隙が大きく、仲間を盾にしないかぎり先制されてしまうことが多い。 使いどころが難しいが熟練度を上げるといい援護射撃になる。 |
プリズミックダンス | 16 | S・L | 初期習得 | 0(HP回復 30%) 100(HP回復 45%) 200(HP回復 60%) | 仲間のHPを回復する。
その場でダンスを踊り、自分を除いた仲間全体のHPを回復させる。 回復効果が発生するまでに時間がかかるので、使いこなすのは難しい。 |
スプレッドミサイル | 10 | S・L | 初期習得 | 0(×1.25) 200(×2.1875) 400(×3.125) | 爆弾を投げて攻撃する。
放物線を描いて着弾する、果物手榴弾。 Sレンジだと若干敵との距離を取り、LレンジだとSレンジとの境目で発動する。 硬直が少なく通常攻撃へ繋ぎやすい。対空攻撃としても使えるが、逆に下をくぐられたりも。 ミカン、リンゴ、パイナップルの3種類あるが、種類によって威力が異なる。上の倍率はミカンの場合。 ミカンを基準として、リンゴは×1.2、パイナップルなら×2.0の補正が加わる。 倍率は加算でなく乗算なので熟練度200の時点でパイナップルは9999ダメージを出すことも少なくない。 ちなみにパイナップルが5連続で出たりと、出現率はそれほど極端ではない模様。 |
ねりちゃぎ | 12 | S | 初期習得 | 0(×1.5) 100(×2.625) 200(×3.75) | 足を振り下ろして攻撃する。
ペリシーの技の中では発動及びモーションが短く、単発ではあるが威力が高いため使い勝手は悪くない。 ただ相手に対して飛び上がる際に一瞬相手に背を向けてしまう様で、 運悪く敵の攻撃とタイミングが合うと背後を攻撃されたとみなされ、防御できずに一方的に攻撃されることが稀にある。 |
パニックダンス | 12 | S | 初期習得 | 0 100(成功率上昇) 200(成功率上昇) | ダンスでピヨらせる。
ダンスを踊って周囲の敵をピヨらせる。 成功すると敵は赤い閃光に包まれる。中断されても成功した敵はピヨったまま。 途中から範囲に入ってきた敵にも有効だが、ペリシーは無防備なので実用度は低い。 |
そらをみろ | 10 | S | 初期習得 | 0 100(成功率上昇) 200(成功率上昇) | 空を指差して気を逸らす。
あっ!とビキニの女性が出現した空を指差し、敵に後ろを向かせる。 成功すると女性からハートが発生する。面白い技ではあるが、回りくどいかも。 |
ドリームコンボ | 24 | S | 「えぃやぁとぉ」使用(ネコ) | 0(×1.0 3HIT) 250(×1.0 4HIT) 500(×1.0 5HIT) | ネコ奥義によって昇華したえぃやぁとぉ。 ハンマーを振り下ろして攻撃する。 ハンマーで連続攻撃…のハズだが最大でも5ヒットまでしか増えない。 発動が遅いのと範囲が狭いのも欠点。 見た目よりは攻撃範囲が広いらしく、相手との距離が近い場合は後方にも攻撃が当たることがある。 |
JPサマーソルト | 24 | S | 「ねりちゃぎ」使用(ネコ) | 0(×1.0) 200(×1.375) 400(×1.75) | ネコ奥義によって昇華したねりちゃぎ。 連続して攻撃する。 3連攻撃。ジャンプキャンセルサマーというだけあって通常攻撃やえぃやぁとぉなどからの繋ぎも優秀。 好みに応じて、ねりちゃぎやえぃやぁとぉと使い分けるとベスト。 |
マジカルダンス | 60 | S・L | 「シャイニングダンス」使用(ネコ) | 0(MP回復 10%) 100(MP回復 12.5%) 200(MP回復 15%) | ネコ奥義によって昇華したシャイニングダンス。 仲間のMPを回復する。 その場でダンスを踊り、自分を除いた仲間全体のMPを回復させる。 回復効果が発生するまでに時間がかかるのはプリズミックダンスと一緒。 MP回復は魅力だが、消費MPが60であることにも注意。 |
© 1996, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Original version developed by tri-Ace Inc.