セリーヌ・ジュレス Celine Jules
掲載内容切替 |
|
---|
![]() |
世界中を旅するトレージャーハンター。紋章術の威力は申し分ないが、センスはやや奇抜。 3人目に加わるキャラクターで、強力な紋章術士です。 他メンバーの加入に影響はないので、初回は仲間にしておきましょう。 |
加入条件
クロス王と謁見後、城下町でのイベント後に一時加入します。クロス洞穴で古文書を入手後、洞穴出口でのイベントで 「ぜひ参加してもらう。」を選ぶ。
なお、タレント「動物好き」は初期のみで開花しません。ゲスト加入までのイベントが長いので狙うのは面倒です。諦めましょう。
パーソナルデータ
スキルなのでやりこみ時に重宝する。 ・SO2RのCVは両者。適宜変更可。 |
タレント
(確率はオリジナルで20回調査した結果) ※SO2Rはゲーム開始時に全員選定される。 2周目に引き継ぐ。 ・開花は各IC/特技ページ参照。 |
ステータス例
・値はピエティ以外のスキル補正込み。 (ピエティはAVD・LUC・CRTも上昇) ・レベルアップ上昇値は決められた範囲値からランダムで選ばれる。 ・他、Tips「ステータスの効果」 「ダメージ計算結果」参照。 ※オリジナルはピエティ込みなので後で削除 |
オススメ装備[SO2R]
部位 | 本編 | 本編クリア後 |
---|---|---|
武器 | ・ドラゴンタスク(INT360) …【IC】カスタマイズ(ホーリィロッド+スタールビー) | ・聖杖ミリオンテラー(INT800) …【EV】試練の洞窟B7 ・雷杖ボルティクライ(INT1600・魔力暴走ファクター付) …【賞】フィッシュコレクター66種 |
体 | ・ミラージュローブ(DEF230・風光無効・石化無効) …【ス】ブラックスミス(ルーンメタル/ラスプあり) | ・ミラージュローブ(DEF230・風光無効・石化無効)…同左 ※各種耐性不要ならセラフィックガーブ(DEF480)など |
盾 | ・ルーンバックラー(AVD60・麻痺無効) …【ス】ブラックスミス(ルーンメタル/ラスプなし) | ・ルーンバックラー(AVD60・麻痺無効)…同左 ・ヴァルキリーガード(DEF100・AVD120・防御時に炎弾発射) …【宝】試練の洞窟B12など |
頭 | ・イシスティアラ(DEF50・紋章術の威力50%上昇) …【ス】ブラックスミス(ムーナイト/ラスプあり) | ・イシスティアラ(DEF50・紋章術の威力50%上昇)…同左 |
脚 | ・ウィッチブーツ(火無効) …【ス】ブラックスミス(ムーナイト/ラスプなし) | ・ウィッチブーツ(火無効)…同左 ・ヴァルキリーブーツ(DEF250・移動速度上昇) …【宝】試練の洞窟B10など |
アクセ | ・ファイアリング(火属性紋章術の威力30%上昇)…【IC】細工(ルビー) ・サンダーリング(風属性紋章術の威力30%上昇)…【IC】細工(ダイヤモンド) ・アクアリング(水無効)…【IC】細工(サファイア) ・ブルータリスマン(DEF+30%)…【IC】細工(サファイア) ・スターネックレス(早口LV+5) …【IC】細工(スタールビー) ※スターネックレスは早口LVMAXまでの繋ぎ ※MPはレベルアップで全回復するのでMP消費関連は不要 | ・サンダーリング(風属性紋章術の威力30%上昇)…同左 ・ミスティシンボル(INT10%上昇)…【IC】細工(賢者の石) ・アクアリング(水無効)…同左 ・トライエンブレム(INT+200・火風闇無効) …【店】行商人サンタ(試練の洞窟B6) ※他、昂翼天使の指輪で火吸収&全属性半減など |
ファクターは『リメイク』を参照ください。(通常プレイでファクターを極める必要はありません。)
紋章術[SO2R]
-
詠唱(秒)…早口LV10での測定結果。
紋章術倍率…INTを1倍とした1HITあたりのダメージ倍率。最大強化時で測定。(正しくは基本値+INT補正だが、基本値は調査対象外)
解説…ゲームの基本説明+所感。適宜変更する可能性あり。
停止…戦闘が一時停止する紋章術。解説欄で補足。
名称 | MP | 対象 | 属性 | 習得 | 詠唱(秒) | 紋章術倍率 | 停止 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイアボルト | 10 | 直線上 | 火 | 初期習得 | 0.5 | ×0.6 - 1HIT | - | 火球を発生させる呪紋。 |
イラプション | 45 | 周囲 | 火 | LV34 | 1.5 | ×1.0 - 5HIT(範囲) | - | 敵の周囲に溶岩を噴出させる呪紋。
中盤オススメ。威力は上位のエクスプロードとあまり変わらない。 |
エクスプロード | 65 | 周囲 | 火 | LV50 | 2.5 | ×6.0 - 1HIT(範囲) | - | 大爆発を発生させる呪紋。
強力だが全体攻撃ではないため、 「サンダークラウド」や「サザンクロス」等の方が便利になってしまった。 |
サンダーボルト | 15 | 周囲 | 風 | 初期習得 | 0.5 | ×0.6 - 1HIT | - | 落雷を発生させる呪紋。 |
サンダーストーム | 45 | 直線上 | 風 | LV31 | 2.5 | ×1.0 - 4HIT(範囲) | - | 乱れ舞う雷撃を発生させる呪紋。
直前上に攻撃する点が若干ネック。 |
サンダークラウド | 66 | 全体 | 風 | LV55 | 3.0 | ×6.0 - 1HIT(全体) | ○ | 複数の落雷を発生させる呪紋。
終盤オススメ。発動時、戦闘は一瞬止まる程度で格段に使いやすくなった。 |
ウインドブレイド | 12 | 直線上 | 風 | 初期習得 | 0.5 | ×0.6 - 1HT(範囲) | - | 竜巻を発生させる呪紋。 |
レイ | 25 | 周囲 | 光 | LV9 | 2.5 | ×0.35 - 10HIT(範囲) | - | 光線を降り注がせる呪紋。 戦闘は止まらなくなったが、詠唱は長く相変わらず弱い。使用OFF推奨。 |
スターライト | 30 | 周囲 | 光 | LV17 | 1.5 | ×1.75 - 3HIT(範囲) | - | 星の光を降り注がせる呪紋。 |
ルナライト | 40 | 周囲 | 光 | LV43 | 2.5 | ×2.0 - 7HIT(範囲) | - | 月の光を降り注がせる呪紋。 |
サザンクロス | 70 | 全体 | 光 | LV66 | 2.5 | ×3.5 - 5HIT(全体) | ○ | 十字星を降り注がせる呪紋。
終盤オススメ。発動時、戦闘は一瞬止まる程度で格段に使いやすくなった。 |
メテオスォーム | 100 | 全体 | 光 | 【宝】試練の洞窟B10 | 4.0 | ×6.0 - 6HIT(全体) | ○ | 巨大な隕石を降り注がせる呪紋。
強力だが、詠唱4秒は長いので相手を選ぶ。発動時、戦闘は数秒止まる。 |
エナジーアロー | 25 | 周囲 | 無 | LV12 | 2.0 | ×0.75 - 8HIT | - | エネルギーの矢を発生させる呪紋。追尾。
序盤オススメ。オリジナルと変わらず使いやすい。 他の下位紋章術は使用OFFにしてOK。 |
ロストメンタル | 30 | 周囲 | - | LV22 | 1.25 | MP約100回復 | - | 敵単体のMPを吸収して術者のMPに変換する呪紋。 |
ブレス | 18 | 単体 | - | LV28 | 1.0 | - | - | 光の加護を与え仲間単体の命中率を上げる呪紋。 |
リフレクション | 15 | 全体 | - | LV59 | 1.5 | - | - | 紋章術の力場を発生させて仲間全体の呪文耐性を上げる呪紋。 |
エンゼルフェザー | 60 | 全体 | - | LV76 | 2.25 | - | - | 天使の加護を与え仲間のすべてのパラメータを1.3倍に上げる呪紋。 全体効果になったので強敵には開始早々に使いたい |
ニュートラル | 17 | 単体 | - | LV27 | 1.0 | - | - | 仲間単体の特殊効果を解除する呪紋。 |
カース | 20 | 単体 | - | LV39 | 1.0 | - | - | 敵単体の特殊効果を解除する呪紋。 |
オススメ装備[オリジナル・SE]
-
・玉手箱やフィルアップで早期入手できるアイテム、およびバトルスーツやバーニィシューズなど入手方法が限られるアイテムは除く。
・アクセサリーは状況によって適宜変更推奨。(スターガードやピヨノンなど)
部位 | オススメ装備(エクルペル) | オススメ装備(ネーデ) |
---|---|---|
武器 | クレストロッド/【店】ラクール、前線基地 | ドラゴンタスク/【IC】カスタマイズ(ホーリィロッド+スタールビー) |
体 | シルバーローブ/【宝】エルリア集落 | ミラージュローブ(風光無効、石化無効)/【ス】ブラックスミス(ルーンメタル/ラスプあり) |
盾 | ルーンバックラー(麻痺無効)/【宝】リンガの聖地 | ルーンバックラー(麻痺無効)/【ス】ブラックスミス(ルーンメタル/ラスプなし) |
頭 | ハーミットヘルム/【ス】ブラックスミス(オリハルコン/ラスプなし) | イシスティアラ(紋章術の威力50%上昇)/【ス】ブラックスミス(ムーナイト/ラスプあり) |
脚 | レザーブーツ/【店】ハーリー、ヒルトン | ウィッチブーツ(火無効)/【ス】ブラックスミス(ムーナイト/ラスプなし) |
アクセ1 | フェアリィリング/【IC】細工(グリーンベリル) | フェアリィリング/【IC】細工(グリーンベリル) |
アクセ2 | スターネックレス/【IC】細工(スタールビー) | ファイアリング(火属性紋章術の威力30%上昇)/【IC】細工(ルビー) |
紋章術[オリジナル・SE]
序盤は「エナジーアロー」がオススメです。「レイ」は威力が低い上にMPが尽きるまでに連発するため□ボタンで封印してしまいましょう。火属性の術を多数習得し、何れも高威力です。「イラプション」や「エクスプロード」を習得次第メインに使いましょう。
「メテオスォーム」を使わずとも「エクスプロード」で十分なダメージを与えます。
全体攻撃は、乱戦時やユニバースモードなどで足止めするのに使いましょう。
-
属性…紋章術の攻撃属性。ハイフンは属性無し。
停止…紋章術発動中の停止時間。
詠唱…紋章術発動に必要な詠唱時間。スキル「早口」などで短縮可能。
名称 | MP | 対象 | 属性 | 習得 | 停止 | 詠唱 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイアボルト | 2 | 単 | 火 | 初期習得 | 0.0 | 0.2 | 火球を発生させる呪紋。 |
イラプション | 30 | 範 | 火 | LV34 | 4.0 | 1.5 | 敵の周囲に溶岩を噴出させる呪紋。 |
エクスプロード | 54 | 全 | 火 | LV66 | 9.0 | 3.0 | 大爆発を発生させる呪紋。 |
サンダーボルト | 2 | 単 | 風 | 初期習得 | 0.0 | 0.2 | 落雷を発生させる呪紋。オリジナルは雷属性。 |
サンダーストーム | 28 | 全 | 風 | LV28 | 6.5 | 2.0 | 乱れ舞う雷撃を発生させる呪紋。オリジナルは雷属性。 |
サンダークラウド | 40 | 全 | 風 | LV55 | 13.0 | 2.5 | 複数の落雷を発生させる呪紋。オリジナルは雷属性。 |
ウインドブレイド | 4 | 単 | 風 | 初期習得 | 0.0 | 0.2 | 竜巻を発生させる呪紋。 |
エナジーアロー | 17 | 単 | 無 | LV12 | 5.0 | 1.5 | エネルギーの矢を発生させる呪紋。オリジナルは負属性。 |
レイ | 10 | 全 | 光 | LV9 | 5.0 | 1.0 | 光線を降り注がせる呪紋。 |
スターライト | 10 | 全 | 光 | LV17 | 4.5 | 1.2 | 星の光を降り注がせる呪紋。オリジナルは星属性。 |
ルナライト | 38 | 全 | 光 | LV43 | 13.0 | 2.5 | 月の光を降り注がせる呪紋。 |
ロストメンタル | 1 | 単 | 無 | LV22 | 3.5 | 1.5 | 敵単体のMPを吸収して術者のMPに変換する呪紋。 |
サザンクロス | 42 | 全 | 光 | LV49 | 13.5 | 3.5 | 十字星を降り注がせる呪紋。オリジナルは星属性。 |
メテオスォーム | 82 | 全 | 光 | 【宝】試練の洞窟地下10階 | 16.5 | 4.0 | 巨大な隕石を降り注がせる呪紋。オリジナルは星属性。 |
リフレクション | 40 | 全 | - | LV59 | 8.5 | 1.5 | 紋章術の力場を発生させて仲間全体の呪文耐性を上げる呪紋。 |
ニュートラル | 17 | 単 | - | LV27 | 5.0 | 1.5 | 仲間単体の特殊効果を解除する呪紋。 |
カース | 20 | 単 | - | LV39 | 5.5 | 1.5 | 敵単体の特殊効果を解除する呪紋。 |
ブレス | 18 | 単 | - | LV28 | 5.5 | 1.5 | 光の加護を与え仲間単体の命中率を上げる呪紋。 |
エンゼルフェザー | 30 | 単 | - | LV76 | 10.5 | 2.0 | 天使の加護を与え仲間単体のすべてのパラメータを1.3倍に上げる呪紋。 |
フォーゲット | 10 | 単 | - | LV15 [オリジナルのみ] | - | - | 暗黒の雷で敵を撃ち紋章術を封じ込める呪紋。 |
リフレクション | 8 | 単 | - | LV59 [オリジナルの効果] | - | - | 雷のシールドをまとわせ仲間単体の防御力を上げる呪紋。 |
アンチ | 40 | 全 | - | LV54 [オリジナルのみ] | - | - | 紋章術の力場を発生させて仲間全体の呪文耐性を上げる呪紋。 |
★オリジナルからSEリメイク時の変更点
・加入直後にIC『細工』が使えるため、セリーヌのみすぐに「オリジナリティ」や「器用な指先」を開花させることができる。・星・負・雷属性、紋章術干渉の廃止。
・雷属性が風属性に統合されたので「ウインドブレイド」がより中途半端な存在に。
・「アンチ」が「リフレクション」に統合。
・「フォーゲット」は廃止。
・「サザンクロス」は惑星の外から降ってくるグラフィックが廃止。(エクスペルとエナジーネーデで違っていた。)
© 1998, 2023 SQUARE ENIX Original version developed by tri-Ace Inc
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。