レナ・ランフォード Rena Lanford
掲載内容切替 |
|
---|
![]() |
アーリアに住む回復の力を持つ少女。自分が何者なのかを知るためにクロードと共に旅立つ。 回復や補助の術をメインにパーティをサポートします。序盤は殴りキャラとして参戦してもOKです。 |
パーソナルデータ
SO2RのCVは両者で適宜変更可。 |
タレント
(確率はオリジナルで20回調査した結果) ※SO2Rはゲーム開始時に全員選定される。 2周目に引き継ぐ。 ・開花は各IC/特技ページ参照。 |
ステータス例
・値はピエティ以外のスキル補正込み。 (ピエティはAVD・LUC・CRTも上昇) ・レベルアップ上昇値は決められた範囲値からランダムで選ばれる。 ・他、Tips「ステータスの効果」 「ダメージ計算結果」参照。 ※オリジナルはピエティ込みなので後で削除 |
オススメ装備[SO2R]
部位 | 本編 | 本編クリア後 |
---|---|---|
武器 | ・ソーサレスナックル(ATK1000・INT180)…【生】玉手箱など ・エンプレシア(ATK1220・INT300) …【IC】カスタマイズ(カイザーナックル+ムーナイト/レナ) | ・ラヴ・フォース(INT700・割り込み&集中確率2倍) …【賞】チャレンジバトル 十賢者ラッシュ |
体 | ・ミラージュローブ(DEF230・風光無効・石化無効) …【ス】ブラックスミス(ルーンメタル/ラスプあり) | ・ミラージュローブ(DEF230・風光無効・石化無効)…同左 ※各種耐性不要ならヴァルキリーガーブ(DEF480)など |
盾 | ・ルーンバックラー(AVD60・麻痺無効) …【ス】ブラックスミス(ルーンメタル/ラスプなし) | ・ルーンバックラー(AVD60・麻痺無効)…同左 ・ヴァルキリーガード(DEF100・AVD120・防御時に炎弾発射) …【宝】試練の洞窟B12など |
頭 | ・イシスティアラ(DEF50・紋章術の威力50%上昇) …【ス】ブラックスミス(ムーナイト/ラスプあり) | ・イシスティアラ(DEF50・紋章術の威力50%上昇)…同左 |
脚 | ・ウィッチブーツ(火無効) …【ス】ブラックスミス(ムーナイト/ラスプなし) | ・ウィッチブーツ(火無効)…同左 ・ヴァルキリーブーツ(DEF250・移動速度上昇) …【宝】試練の洞窟B10など |
アクセ | ・アクアリング(水無効)…【IC】細工(サファイア) ・ファーストピアス(バックアタック無効)…【IC】細工(ダイヤモンド) ・ブルータリスマン(DEF+30%)…【IC】細工(サファイア) ・スターネックレス(早口LV+5) …【IC】細工(スタールビー) ※スターネックレスは早口LVMAXまでの繋ぎ ※MPはレベルアップで全回復するのでMP消費関連は不要 | ・アクアリング(水無効)…同左 ・ファーストピアス(バックアタック無効)…同左 ・ブルータリスマン(DEF+30%)…同左 ・トライエンブレム(INT+200・火風闇無効) …【店】行商人サンタ(試練の洞窟B6) ※他、昂翼天使の指輪で火吸収&全属性半減など |
紋章術[SO2R]
作戦は、「味方の回復に専念せよ!」では補助系呪紋を使用しません。「バランスよく戦え」にして、不要な攻撃紋章術をOFFにしましょう。
-
詠唱(秒)…早口LV10での測定結果。
紋章術倍率…INTを1倍とした1HITあたりのダメージ倍率。最大強化時で測定。(正しくは基本値+INT補正だが、基本値は調査対象外)
解説…ゲームの基本説明+所感。適宜変更する可能性あり。
停止…戦闘が一時停止する紋章術。スキップで短縮可。
名称 | MP | 対象 | 属性 | 習得 | 詠唱(秒) | 倍率 | 停止 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒール | 10 | 単体 | - | 初期習得 | 0.5 | ×1.2 (約1000回復) | - | 仲間単体のHPを少し回復する呪紋。 |
キュアライト | 20 | 単体 | - | LV10 | 1.5 | ×3.0 (約3500回復) | - | 仲間単体のHPを回復する呪紋。 |
フェアリーヒール | 60 | 単体 | - | LV52 | 2.0 | ×10.0 (約10000回復) | - | 仲間単体のHPをかなり回復する呪紋。 |
キュアオール | 45 | 全体 | - | LV20 | 1.5 | ×4.0 (約4500回復) | - | 仲間全体のHPを回復する呪紋。 |
フェアリーライト | 80 | 全体 | - | LV65 | 3.0 | ×10.0 (約10000回復) | - | 仲間全体のHPをかなり回復する呪紋。 |
アンチドート | 8 | 単体 | - | LV3 | 1.0 | - | - | 仲間単体を毒から回復する呪紋。 |
キュアコンディション | 30 | 単体 | - | LV25 | 1.5 | - | - | 仲間単体をすべての特殊効果や状態変化から回復する呪紋。 |
レイズデッド | 60 | 単体 | - | LV45 | 2.0 | - | - | 仲間単体を戦闘不能から回復する呪紋。 |
ヘイスト | 20 | 単体 | - | LV40 | 1.0 | - | - | 時の加護を与え仲間単体の移動速度を1.5倍に上げる呪紋。 |
グロース | 22 | 単体 | - | LV47 | 0.75 | - | - | 力の加護を与え仲間単体の攻撃力を1.5倍に上げる呪紋。 |
プロテクション | 18 | 単体 | - | LV33 | 0.75 | - | - | 守りの加護を与え仲間単体の防御力を1.5倍に上げる呪紋。 |
リフレクション | 15 | 全体 | - | LV54 | 1.25 | - | - | 紋章術の力場を発生させて仲間全体の呪文耐性を上げる呪紋。 |
エンゼルフェザー | 60 | 全体 | - | LV72 | 2.25 | - | - | 天使の加護を与え仲間の攻撃力・防御力・命中率を1.3倍に上げる呪紋。 全体効果になったので強敵には開始早々に使いたい。 |
プレス | 10 | 周囲 | 地 | LV5 | 0.5 | ×1.0 - 1HIT | - | 重りを発生させる呪紋。確率で防御力低下付与。 |
グラビティプレス | 40 | 周囲 | 地 | LV28 | 1.0 | ×1.5 - 5HIT | - | 無数の重りを発生させる呪紋。確率で防御力低下付与。 |
トラクタービーム | 25 | 周囲 | 地 | LV36 | 2.0 | 未測定 | - | 敵の周囲の引力を逆転する呪紋。空中の敵には無効。 |
レイ | 25 | 周囲 | 光 | LV14 | 2.5 | ×0.35 - 10HIT(範囲) | - | 光線を降り注がせる呪紋。
戦闘は止まらなくなったが、詠唱は長く相変わらず弱い。使用OFF推奨。 |
ライトクロス | 30 | 周囲 | 光 | LV30 | 1.5 | ×0.45 - 7HIT | - | 光の十字架を発生させる呪紋。 |
スターフレア | 55 | 全体 | 光 | LV63 | 3.0 | ×2.0 - 5HIT | ○ | 光熱の塊を発生させる呪紋。
「バランスよく戦え」だと定期的に使ってくれて便利。 発動時、戦闘は一瞬止まる程度なので気にはならない。 |
サイレンス | 14 | 全体 | - | LV12 | 1.0 | - | - | 空気の流れを止めて紋章術を封じ込める呪紋。 使用OFF推奨。 |
ディープミスト | 11 | 全体 | - | LV8 | 1.0 | - | - | 深い霧を発生させて命中率を下げる呪紋。 使用OFF推奨。 |
フィクスクラウド | 20 | 全体 | - | LV18 | 1.5 | - | - | 衝撃波を発生させて気絶させる呪紋。 使用OFF推奨。 |
ディレイ | 18 | 単体 | - | LV22 | 1.0 | - | - | 時の流れを歪め移動速度を下げる呪紋。使用OFF推奨。 |
オススメ装備
-
・玉手箱やフィルアップで早期入手できるアイテム、およびバトルスーツやバーニィシューズなど入手方法が限られるアイテムは除く。
・アクセサリーは状況によって適宜変更推奨。(スターガードやピヨノンなど)
部位 | オススメ装備(エクルペル) | オススメ装備(ネーデ) |
---|---|---|
武器 | メタルファング/【宝】エルリア集落 | フェルパーネイル(レイドアタック防止)/【賞】闘技場デュエルバトルAランク(レナ) エンプレシア/【IC】カスタマイズ(カイザーナックル+ムーナイト/レナ) |
体 | シルバーローブ/【宝】エルリア集落 | ミラージュローブ(風光無効、石化無効)/【ス】ブラックスミス(ルーンメタル/ラスプあり) |
盾 | ルーンバックラー(麻痺無効)/【宝】リンガの聖地 | ルーンバックラー(麻痺無効)/【ス】ブラックスミス(ルーンメタル/ラスプなし) |
頭 | ハーミットヘルム/【ス】ブラックスミス(オリハルコン/ラスプなし) | イシスティアラ(紋章術の威力50%上昇)/【ス】ブラックスミス(ムーナイト/ラスプあり) |
脚 | レザーブーツ/【店】ハーリー、ヒルトン | ウィッチブーツ(火無効)/【ス】ブラックスミス(ムーナイト/ラスプなし) |
アクセ1 | フェアリィリング/【IC】細工(グリーンベリル) | フェアリィリング/【IC】細工(グリーンベリル) |
アクセ2 | スターネックレス/【IC】細工(スタールビー) | アクアリング(水無効)/【IC】細工(サファイア) |
紋章術[オリジナル・SE]
回復系紋章術はCPUに任せておけば勝手に使い分けてくれます。オリジナルではやたら連発する「サイレンス」を使用不可に設定しましょう。「グロース」などの補助系紋章術は自ら操作してボス戦などで使用しましょう。
攻撃系紋章術はあまり使う機会はありませんが、「スターフレア」は詠唱も素早くダメージもそこそこ期待できます。
-
属性…紋章術の攻撃属性。ハイフンは属性無し。
停止…紋章術発動中の停止時間。
詠唱…紋章術発動に必要な詠唱時間。スキル「早口」などで短縮可能。
名称 | MP | 対象 | 属性 | 習得 | 停止 | 詠唱 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒール | 3 | 単 | - | 初期習得 | 0.0 | 0.2 | 仲間単体のHPを少し回復する呪紋。 |
キュアライト | 11 | 単 | - | LV10 | 0.0 | 0.5 | 仲間単体のHPを回復する呪紋。 |
フェアリーヒール | 30 | 単 | - | LV52 | 7.0 | 1.0 | 仲間単体のHPをかなり回復する呪紋。 |
キュアオール | 18 | 全 | - | LV20 | 5.5 | 1.0 | 仲間全体のHPを回復する呪紋。 |
フェアリーライト | 40 | 全 | - | LV65 | 8.0 | 1.5 | 仲間全体のHPをかなり回復する呪紋。 |
アンチドート | 5 | 単 | - | LV3 | 0.0 | 0.1 | 仲間単体を毒から回復する呪紋。 |
キュアコンディション | 24 | 単 | - | LV25 | 4.5 | 1.0 | 仲間単体をすべての特殊効果や状態変化から回復する呪紋。オリジナルの名称は「ディスペル」 |
サイレンス | 14 | 全 | - | LV12 | 4.0 | 0.8 | 空気の流れを止めて紋章術を封じ込める呪紋。 |
レイズデッド | 45 | 単 | - | LV60 | 7.5 | 2.0 | 仲間単体を戦闘不能から回復する呪紋。 |
ディープミスト | 11 | 全 | - | LV8 | 5.5 | 1.0 | 深い霧を発生させて命中率を下げる呪紋。 |
ヘイスト | 20 | 単 | - | LV42 | 6.0 | 1.5 | 時の加護を与え仲間単体の移動速度を1.5倍に上げる呪紋。 |
ディレイ | 22 | 単 | - | LV22 | 6.0 | 1.5 | 時の流れを歪め移動速度を下げる呪紋。 |
フィクスクラウド | 12 | 全 | - | LV18 | 5.0 | 1.5 | 衝撃波を発生させてピヨらせる呪紋。 |
グロース | 22 | 単 | - | LV47 | 5.5 | 1.5 | 力の加護を与え仲間単体の攻撃力を1.5倍に上げる呪紋。 |
プロテクション | 18 | 単 | - | LV33 | 5.5 | 1.0 | 守りの加護を与え仲間単体の防御力を1.5倍に上げる呪紋。 |
リフレクション | 40 | 全 | - | LV54 | 8.5 | 1.5 | 紋章術の力場を発生させて仲間全体の呪文耐性を上げる呪紋。 |
エンゼルフェザー | 30 | 単 | - | LV72 | 10.5 | 2.0 | 天使の加護を与え仲間単体のすべてのパラメータを1.3倍に上げる呪紋。 |
プレス | 7 | 単 | 地 | LV5 | 8.0 | 1.0 | 重りを発生させる呪紋。 |
グラビティプレス | 24 | 範 | 地 | LV28 | 11.5 | 2.0 | 無数の重りを発生させる呪紋。 |
レイ | 10 | 全 | 光 | LV14 | 5.0 | 1.0 | 光線を降り注がせる呪紋。 |
ライトクロス | 18 | 全 | 光 | LV30 | 9.0 | 1.5 | 光の十字架を発生させる呪紋。 |
トラクタービーム | 22 | 範 | 地 | LV36 | 6.5 | 2.0 | 敵の周囲の引力を逆転する呪紋。空中の敵には無効。 (攻撃などで浮いている状態も無効) オリジナルは星属性。 |
スターフレア | 26 | 全 | 光 | LV63 | 8.0 | 1.0 | 光熱の塊を発生させる呪紋。 |
アンチ | 40 | 全 | - | LV54 (オリジナルのみ) | - | - | 紋章術の力場を発生させて仲間全体の呪文耐性を上げる呪紋。 |
★オリジナルからSEリメイク時の変更点
星・負・雷属性、紋章術干渉の廃止。「ディスペル」が「キュアコンディション」へ名称変更。
「アンチ」が「リフレクション」へ統合。
© 1998, 2023 SQUARE ENIX Original version developed by tri-Ace Inc
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。